サイトを検索:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

検索結果

任天堂株主総会レポート2023

いつものように、始発の新幹線に乗って京都に向かう。 京都駅から任天堂の本社研究棟…ではなく、今回の行き先は京都市勧業館(通称:みやこめっせ)だ。 2022年9月末に任天堂は1株を10株に分割し、当時6万円前後だった株価は自動的に1/10の6,000円程度に下がった。 株主総会に参加するには最低100株の保有が必要だが、参加するためのハードルも大きく下がることになる。実際、個人株主数が大きく増加した。 社内の大会議室では増えた株主を収容できないため、イベント会場で行われるようになったのである。 昨年予想した通りだが、合法的に任天堂の内部に入り込む機会が失われたのは大変悲しい。 新幹線を降りてダッ...

レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

[本記事にはゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムのネタバレがほんのり含まれます] ゲームを心から楽しむためには仕事をしてお金を稼がねばならない。2023年5月12日金曜日も朝から仕事である。数年に一度のゼルダ新作発売日という大事な日に外せない予定を入れた上司を恨みつつ、木曜の仕事を終え、発売日に備えて食事を取り、風呂で体を清め、仮眠を取った。 そして、午前0時を迎えた。ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムが発売された。 あらかじめSwitch本体にダウンロードされていたソフトを起動すると、ネットワーク越しに認証が始まり、プレイが解禁される。 ……。 ………。 …………。 気...

2019年の誕生日

毎年8月25日の誕生日のあとに頂いたプレゼントを紹介する記事を書いていて、なるべく8月中に書くようにしているのだが、いろいろと忙しく約1ヶ月遅れでの掲載になってしまった。 2011年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする 2012年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2012 2014年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2014 2015年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2015 2016年:最高の誕生日パーティをありがとう 2017年:会場を借りて誕生日パーティを開いた 2018年:今年も誕生日を満喫し...

ちょっと旅行に出ております

毎年6月下旬の平日に京都に行く用事があるため、ここ数年連続で有給休暇を取得しているのだけど、今年は有給取得義務化の流れで5連休取ることになり、前後の休みと合わせて9連休となってしまった。 特に予定を入れずに家でゴロゴロして積んでるゲームを消化しようかなと考えていたのだけど、ちょうどいい感じのタイミングで複数人から遊びや食事に誘われることとなり、東京大阪京都を巡ることになった。 現在、新宿のカフェでこの記事を書いている。 最近blogを書くことをサボっていたし、せっかくなので淡々と旅行の記録を残しておこうと思う。...

今年も誕生日を満喫した

すっかり更新頻度が下がってしまった当サイトなのだが、ほぼ毎年定番の記事がいくつかある。 それが「6月末の任天堂株主総会レポート」「8月末の誕生日報告」「12月末の買ってよかったものリスト」である。 というわけで、今年も誕生日を迎えたので書いていこう。 書くのが遅れたのは誕生会やらなんやで疲労が溜まって気力を失っていたため。これが加齢か…。 2011年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする 2012年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2012 2014年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2014 2015年:誕生日プレゼントを大量に...

スーパーマリオオデッセイの発売に寄せて

コンシューマゲーム業界は、常に次の世代のゲーム機について研究を行っている。2015年に亡くなった岩田前社長は、生前に任天堂が次世代機Switchを使ってどういったビジネスをしていくかプランを組み立てていて、現在の任天堂はその計画に沿って事業を展開している。まだ、ハードウェアに関しては岩田さんの影響が残った状態だ。 しかし、ゲームソフトについては発売のギリギリまで仕様を練りこむ必要がある。そうして作られた2017年のソフトには、岩田さんの影響があまり残っていないはずだ。ポスト岩田体制を構築し、任天堂は大きな転換期を迎えている。 この2年間、ポケモンGOフィーバーのお陰で株価は上昇ムードだったもの...

1-2-Switchは最高のパーティゲーム

発売日から2日遅れでSwitchを手に入れた。(経緯はこちら) その後、案の定ハイラル探検に無限に時間を注ぎ込むような感じになってしまい、ブログの更新が滞ってしまった。先日ようやくハイラルに平和をもたらしたので、ぼちぼちSwitch関連の記事を書いていこうと思う。 ゼルダのレビューは相当にエネルギーが必要なので、まずは多人数プレイを何度か堪能した1-2-Swtichについて書きたい。 その前に、1-2-Switchが気になっている人たちへ、伝えるべきことがある。 このゲームは複数人で遊ぶ機会がない人は買うべきではない。1人ではまったく遊べない。 いや、一応一人プレイのゲームが2つほど入っている...

最高の誕生日パーティをありがとう

8月25日に誕生日を迎えた。 普段の言動が落ち着きがなく童顔なので実際の年齢より若く思われがちだが今年で39歳、30代最後の年となる。 ここ数年は、誕生日を過ぎたあたりでamazonから届く大量のダンボールを積み上げて、写真を撮って、記事にするのが毎年の恒例行事となっていた。 2011年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする 2012年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2012 2013年:諸事情により掲載なし 2014年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2014 2015年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ve...

私を構成する9本のゲームと、その解説

SNS上で「私を構成する9本」というお題が流行っている。 元は「私を構成する9枚」で、CDを並べたものだったが、ゲーム好きや映画好きが改変して「9本」としている。 せっかくなので私も作ってみた。 画像作成は、スマホアプリの「Layout from Instagram」を使うと楽だ。 #私を構成する9本 NStylesさん(@nstyles)が投稿した写真 - 2016 1月 29 1:01午前 PST おおむね好きなゲームを並べているのだが、「私を構成する」というお題であることを考慮したチョイスだ。 作成した後で、「あれも入れておくべきだった」といくつか思い浮かんだが、こういうものは...

Kindle版コミックに一番必要なもの

Kindle版のコミックをよく買っている。4月に「Kindle PaperwhiteとKindle Voyageを同時に購入して、Paperwhiteを返品することにした」では、「Kindle本は400冊以上所有」と書いていたが、4ヶ月ほど経過したいまでは650冊ほどになった。なぜそんなに増えたかというと、ジョジョの奇妙な冒険を全巻購入したからである。 長年のジョジョファンなので、当然紙のコミックスでもジョジョは全巻持っている。だが、電子端末でいつでもどこでも読めることは最上の幸せである。そして、100冊を超えるジョジョの全ページが持ち運べるのだ。これは、非常に便利であり、実用的である。 具体...

誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2015

毎年恒例のあれです。 2011年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする 2012年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2012 2013年:諸事情により掲載なし 2014年:誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2014 これだけ大量にいただくと、荷物の受け取りと開梱だけでも一仕事。 廃ダンボールでゴミ袋一袋分。 以下、レビュー的なもの。 一つ一つ写真を撮ると長くなるので、ある程度まとめて掲載します。順不同。 ...

Splatoonは引き算で作られている

みなさんはシオカラーズのどっち派ですか? 私はアオリちゃん派です。ただ、最近になってハイカラニュースでのホタルさんの雑なトークが微妙にツボにはまってしまい、気持ちが揺らぎつつあります。まあ、アオリちゃんの笑顔には勝てませんけどね。Wii Uを立ち上げ、ハイカラニュースでかわいいかわいいアオリちゃんの話に雑に回答するホタルさんを堪能し、広場からすぐに2階に登ってスタジオ内をガン見してアオリちゃんから手を振ってもらってから2時間ほどSplatoonを遊んだ後に、再び2階に登って手を振ってもらってWii Uの電源を切るのが最近の日課です。 お気づきかもしれませんが、ホタルさんはさん付け、アオリちゃん...

Splatoon、サイコーだ。

それなりに長い間ネットで文章を披露しているので、レビューなど書き慣れたものではあるのだけれど、Splatoonのレビューをどう書いたものか発売日以降ずっと悩んでいた。 どれだけ丁寧に言葉を並べても面白さの3分の1も伝わらない気がするし、吐き出したい思いをうまく言語化することが出来ないので、レビュー文章としての体裁を放棄して、Splatoon発売日以降にプレイしながら感じたことを順不同にそのまま書きだそうと思う。Splatoonを知らない人たちへの説明を入れることも諦めた。雰囲気だけ感じ取ってほしい(たまに追記したりします) 止まらない。対戦が止まらない。 対戦開始時に抱いた「次でやめよう」とい...

人を選びすぎるゲーム。WiiU「ゼノブレイドクロス」クリア後レビュー

人々がイベントに参加したり旅行したりするたのしいたのしいゴールデンウィーク。 私は、惑星ミラ観光をしておりました。 …というわけで、貴重な連休を完全にひきこもって過ごすという多大な犠牲と引き換えに、「ゼノブレイドクロス」をクリアすることができた。 ゼノブレイドクロスは、Wiiで高い評価を受けた「ゼノブレイド」の続編である。 前作ゼノブレイドは、ゲーム内のプレイ時間表示の上限が99時間59分でありながら、多くの方が100時間以上プレイしているというボリュームたっぷりのRPGだ。 その続編ということで、よせばいいのにさらにボリュームアップを図っている。システムの難解さも上がって説明書の内容量はおそ...

熟成された濃密な辛口「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D」レビュー

NINTENDO64ソフト「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」が発売されたのは2000年4月27日、いまから15年前だ。前作「ゼルダの伝説 時のオカリナ」が1998年11月21日に発売されて、わずか1年5ヶ月でのリリースである。 「社長が訊く」でも触れられているが、延期を繰り返して長時間待たせた時のオカリナの反省があり、わずか1年で開発するために時のオカリナの3Dモデルを流用して、このムジュラの仮面が開発された。 同じ3日間を何度も繰り返すという、この作品の最大の特徴は開発期間の短縮のために生まれた。独特のシステムゆえに、不具合も多く、開発期間の短さからか謎解きに不親切な部分が多く見られ、時のオカ...

"hue"が超絶ヤバい10の理由

先日書いた頭のおかしい記事でも触れたが、自宅に超絶ハイテクLED電球"hue"を導入した。 その後、使い込んでいくうちにhueが超絶ヤバいことが判明したので、どうヤバいのか広く訴えるためにhueを導入すべき理由をまとめることにした。 ちなみに店頭で販売している店は少ないのでamazonで買うといい。 部屋の印象を一変させる色相変化 簡単にいえば、hueはインターネットに繋がったLED電球だ。 スターターセットには有線LANポートの付いた本体と、3つのLED電球がセットになっている。追加用の単体LED電球も販売されているが、LED電球だけでは動作しない。 まずは、本体を家庭内LANに接続して、...

誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2014

amazonのほしい物リスト経由で今年も大量に誕生日プレゼントをもらった。 誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする(2011年) 誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2012 去年もたくさん頂いたのだが、もろもろの事情でバタバタしていたり、誕生日直後に池島に行ったりしていたせいでレビューを書きそびれてしまった。今年はちゃんと書きます。 これだけのプレゼントを頂きました。ありがとうございました。本来であれば個別にお礼をするところですが、まとめてレビューすることでお礼の代わりとさせていただきます。...

大胆な改革と、安定した面白さの共存 / レビュー「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」

年末年始の休みをつかって、長距離のジョギングをしようと考えていたところに寒波が押し寄せてきて、寒いならしかたがないと自分に対して言い訳をして部屋に引きこもりつつ、年明けまで購入を我慢するつもりだった「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」をダウンロードし、気がついたら明け方で一気にクリアしてしまっていた。 あえて説明するまでもないと思うが、ゼルダの伝説はディスクシステムで発売された初代から続く、上空からの視点でリンクやマップを描く「見下ろし型」と、NINTENDO64の名作「時のオカリナ」を起源とするリンクの後ろからの視点でプレイする「3D型」の2つがある。 ニンテンドー3DSでは、「時のオカ...

とびだせどうぶつの森攻略本レビューの収支報告

昨年末にとびだせどうぶつの森攻略本4冊の比較レビュー記事を書いた。 大人気ソフトに対し、超分厚い攻略本が4冊同時発売ということで、需要があるだろうなと見込んで書いたのだが、想像を超えた。 攻略本記事レビューは需要の割にあまり見かけない。手間もコストもかかるからだろう。 どうぶつの森が特例中の特例だと思うが、それなりに記事を書く上で金銭的なメリットがあることがわかれば、後に続く人がいるかもしれないので、記事公開から1ヶ月の情報を公開しておくことにした。 PVはトータルで70,000程度 公開初日が一番アクセスが多いが、その後は完全に右肩下がりというわけではなく、毎日コンスタントに閲覧されている。...

冬コミ頒布本に私のインタビュー記事が載ります

コミックマーケット83、2日目(12月30日)東ニ19bにて、ユーキさん(サークル名:SD3)の「ウィーゲー No.2」が頒布されます。 私のインタビュー時期が結構なボリュームで掲載されています。 インタビューに応じるにあたり、Vol.1をいただいて拝見しましたが、Wiiソフトのレビューが盛りだくさんでWiiマニアなら満足できる内容です。 今回は、発売したばかりのWii Uのレビューも締め切りギリギリまでねじ込んだようで、WiiファンにもWii Uファンにも楽しめる内容かと。 私のインタビューは5月に行ったもので、Miiverse等が発表されたE3よりも以前のもの。Wii Uについての予想をあ...

9月13日に「ニンテンドーダイレクトWii Uプレビュー」配信

任天堂欧州法人は、英国時間13日の午後3時にNintendo Direct Wii U Previewを配信することを発表した。Nintendo Direct | Wii U Preview - Nintendo これは、日本時間だと13日午後23時、ニューヨークだと13日午前10時、米国法人のあるシアトルは午前7時となる。時間帯的に考えると世界同時配信となる可能性が高そう。日本法人も12日にはニンテンドーダイレクトの配信予告を行うものと思われる。 世界的に見ると、新型iPhoneが12日に発表されると言われており、アップルを少なからず意識しているのではないかと思われる。 繰り返し、iPhon...

誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする ver.2012

去年に引き続き今年も誕生日プレゼントがamazon経由でドバドバ届いたので紹介します。何歳になったのか公言するのがためらわれる程度の年齢になりました。 みなさまありがとうございました。 このレビューをもって、お礼と代えさせていただきます。 カルビー ピザポテト 70g×12個 カルビーのポテトチップで一番好きな味。 うまい。マジうまい。 私よりも妻が食ってる。太る太る言いながら。 となりの関くん 1巻 / 2巻 授業中に一人遊びをする関くんを見ながら、隣の席の横井さんがリアクションを取るだけの漫画。 横井さんかわいい。マジかわいい。 なとり 生ハムで作ったおつまみロース 27g×5個×2 2人...

レビュー:New スーパーマリオブラザーズ2

今作は、2006年発売のニンテンドーDS版「New スーパーマリオブラザーズ」、2009年発売のWii版「New スーパーマリオブラザーズWii」に続く、新生2Dマリオシリーズの第三作である。 DS版Newマリオは、14年ぶりの新作2Dマリオとして、個性と懐かしさを兼ね備えたビジュアルで強烈な印象を与えた。 それに続くWii版は、多くの仕掛けを追加し、さらに最大4人の同時プレイを搭載してプレイヤを驚かせた。 じゃんじゃんコインが出ててきて、最終的に100万枚のコインを集めるというクッパを倒す以外の目標が設定されたことが目を引くものの、全2作と比べると地味な印象は拭えない。しかも、前年の年末商戦...

iPhoneやiPadで使える本格キーボードが安い

以前レビューした「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS」がamazonで半額以下になっている。 発売当初はキーボードは白だけだったが、現在も黒も発売されている。 本来はDS用のタイピングソフトなのだが、付属のキーボードはBluetoothでDSカードと通信する仕組みになっているため、Bluetooth対応のパソコンやスマートフォンなどでも使用できる。 詳しくはレビューの方を見ていただきたいが、コンパクトな割に、作りがしっかりしていて普通に便利。長文を書くときはソフトウェアキーボードより快適だ。 半額以下になって、キーボード単体としても安いし、iPhoneも置けるスタンドと、DSソフトまでつい...

レビュー:スーパーマリオ3Dランド

幼い頃に初代スーパーマリオブラザーズに触れてから、マリオシリーズはすべて遊んできた。初代の流れをくむ2Dマリオシリーズと、NINTENDO64と同時に誕生した3Dマリオシリーズがあるが、どちらが好きかと聞かれたら、3Dマリオを選ぶだろう。 しかし、世間ではそうではないらしい。 VGChartz調べのマリオシリーズ歴代売上トップ10は以下のとおり。赤が2Dマリオ、青が3Dマリオだ。 1FCスーパーマリオブラザーズ4024万本2DSNEWスーパーマリオブラザーズ2607万本3WiiNEWスーパーマリオブラザーズWii2230万本4SFCスーパーマリオワールド2061万本5GBスーパーマリオランド1...

誕生日プレゼントを大量にもらったのでレビューする

8月25日の誕生日前にamazonのほしい物リストを各種SNSに貼りつけておいたら、多くの方からプレゼントがドバドバ届き、運送会社の人に「こんなに大量にamazonで買い物をして、ご自宅で仕事でもされているんですか?」と質問されてしまった。みなさま、ありがとうございます。 とりあえずプレゼントくれた方の誕生日を調べてGoogleカレンダーにメモしておいたので、そのうちお返しします。 単にもらってお返しするだけで済ませるのは芸がないから、レビューしてみることにした。 入荷待ちや予約商品でまだ届いていないものもあるので、今手元にある分だけ。順不同...

レビュー:ポケモンタイピングDS+ニンテンドーワイヤレスキーボード

ゲーム本編は割とどうでも良かったのだが、ニンテンドーワイヤレスキーボードが欲しかったので「バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS」を購入した。 パッケージでっかい。 開けるとこんな感じ ...

amazonでのニンテンドー3DS予約は1月20日午前から

amazonから3DS予約開始時期のお知らせメールが届いた。 1月20日午前からとのことだが、時刻は未定。 とりあえず0時にチェックすべきだろうか。 家電量販店でも1月20日が予約開始日だが、どうもこの日は任天堂が定めた解禁日のようだ。 近所のツタヤに予約開始日を問い合わせたところ、「1月20日が解禁日ですが、当店に入荷する数量がまだ確定していないので20日に予約を開始できるかどうか未定の状態です」との回答だった。 1月20日以降の予約開始となる店舗もあるようなので、20日に予約できなかった人はまだ予約を受け付けていない店舗に問い合わせるとよいだろう。 発売日前レビュー増えてる… 関連記事:ニ...

ニンテンドー3DSソフトがamazonで予約受付中

amazonでニンテンドー3DSのソフトの予約が開始された。 2月26日nintendogs + cats 柴 & Newフレンズ 2月26日nintendogs + cats トイ・プードル & Newフレンズ 2月26日nintendogs + cats フレンチ・ブル & Newフレンズ 2月26日レイトン教授と奇跡の仮面 特典 3Dクリーナー付き 2月26日スーパーストリートファイターIV 3D EDITION 2月26日戦国無双 Chronicle 2月26日とびだす! パズルボブル3D 2月26日ウイニングイレブン 3Dサッカー 2月26日リッジレーサー 3D 2月26日コンバット...

うーさーぬいぐるみを購入

買ったもの:うーさーぬいぐるみ 発売元:グッドスマイルカンパニー 購入価格:2,500円 購入日:2010/12/28 購入元:amazon うーさーのその日暮らしを運営したり、クリエイター集団supercellでデザインを担当したり、Twitterでゴミのような発言をしているうーさー氏が自画像替わりに使用しているキャラクタを元にしたぬいぐるみが、何故か発売されたので、なぜか買ってみた。 対象年齢15歳以上と、ぬいぐるみにしては年齢層が高い。 ゲーム業界で言うとCEROのC指定である。 うーさー氏がTwitterで使用していたドット絵がパッケージに盛り込まれている。amazonさんもいる。 ...

Wiiレビュー「朧村正」

今更だが1年以上前に発売されて、廉価版も出ているWii用アクションゲーム「朧村正」のレビューをする。 発売元はマーベラスエンターテイメント、廉価版の「みんなのおすすめセレクション 朧村正」が定価2800円で販売されている。ジャンルはアクションだが、メーカーは「絢爛絵巻和風アクションRPG」と称している。 どういうゲームなのかは文章で読むよりも公式サイトの動画を見たほうが早いかもしれない。 基本的にはシンプルな2D横スクロールアクションで、基本は刀を使って敵を倒すだけのシンプルなもの。攻撃が防御を兼ねているため、Aボタン連打でなんとかなることが多いが、敵の攻撃を受けすぎるて耐久度が0になると刀が...

「更新しないなら閉鎖しろ」という意見

任天堂のファンサイトを続けて10年以上経過しているわけだが、当初学生だった自分も、社会人になり、結婚もして、サイト更新だけでなくゲームをプレイする時間もずいぶんと短くなってしまった。一番活発だった頃には更新しない日の方が少ないぐらいだったが、週に1回程度まで更新ペースが落ちてしまい、昨年末は1ヶ月以上更新を止めてしまった。もはや生活の中心がゲームではなくなってしまったので、ゲーム主体ではなく違う話題もそれなりに扱っていこうと思う。 年末に更新が止まったのは、まあ、多少忙しかったのもあるが数少ない空き時間を(妻を放置しつつテレビを占領して)ゲームに注ぎ込んでいたのが一番の原因かもしれない。久しぶ...

CableBoxでパソコン/テレビ周りが超絶スッキリした

先日、独身任天堂ゲームマニアから新婚さんにクラスチェンジしたので、今後は生活雑貨や家電のレビューも掲載しようかと思います。今後ともよろしくお願いいたします。 先週末に新居に越してきんだが、旧居では自分のパソコンラックとテレビのあたりで電源ケーブルが絶妙に絡み合っていて、「みんな!オラにちょっとだけホコリを分けてくれ」といわんばかりにホコリまみれ。掃除を完全にホウキしていた(掃除だけに) 新居でもケーブルはメデューサヘッドのように絡み合っており、このままではホコリがたまりこんでしまい、ほっこりオシャレルームには程遠く、頭を悩ませていた。 そこで、以前から気になってはいたのだが、費用対効果が低そう...

amazonがドラゴンクエストIXのレビューをすべて削除

amazonは「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の販売ページに掲載されていたレビューをすべて削除し、その後のレビュー掲載を受け付けない状態にしたようだ。 ドラゴンクエストIXの内容ではなく、「スクウェアエニックスの経営陣に対するレビュー」まで書かれていて、以前からこのような商品と無関係なレビューは頻繁に削除されていたのだが、すべてのレビューを削除するのは珍しい。 amazonにはレビューとは別に、「クチコミ」という機能がある。現在ベータ版なのだが、ドラゴンクエストIXのクチコミでは、今回の削除に対する議論が行われており、それによるとレビューを再投稿しようとしても拒否されるようだ。また、今回...

ドラゴンクエストXはWiiで発売!ドラクエIXは3月28日発売

スクウェアエニックスは2009年3月発売予定としていたニンテンドーDS用RPG「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」を2009年3月28日に発売すると発表した。未定だった価格も、税込み5980円と発表された。 公式サイトも正式オープンしているが、今のところ新しいスクリーンショットや動画は公開されていない。 その、ドラゴンクエストIXの発売日発表の席上で10作目の「ドラゴンクエストX」(サブタイトル未定)を、Wiiで発売することを発表した。発表されたのは対応ハードのみで、発売時期は明らかにされていない。 今までの発売間隔は大まかに書くと以下のような感じ I(ファミコン) →8ヶ月→II(ファミコ...

「任天堂カンファレンス2008.秋」で発表されたWiiソフトのタイトル一覧と解説

10月2日に開催された「任天堂カンファレンス2008.秋」では、新型ニンテンドーDS「ニンテンドーDSi」が発表されたが、それ以外にも数多くのニンテンドーDS、Wiiのタイトルが発表された。 Wiiが抱える問題として、本体内蔵メモリ(512MB)がダウンロードソフトやセーブデータによってすぐに埋まってしまい、SDカードへのコピーも時間が掛かってしまう利便性の低さがあり、それを解消すべく、2009年春までにWiiのシステム更新へこうを行うと発表された。 また「Wiiネット接続できる人ができない人を手助けして500Wiiポイントを両方がもらえるキャンペーン」を実施することを発表。キャンペーンの内容...

「大合奏!バンドブラザーズDX」のテレビCM公開

任天堂はプロモーションサイトTouch-DS.jpでニンテンドーDS用音楽ソフト「大合奏!バンドブラザーズDX」のテレビCM等を掲載した。大合奏!バンドブラザーズDXは6月26日発売、4,800円 テレビCMは青山テルマさんが、ニンテンドーDSを持ってドリームズカムトゥルーの「未来予想図II」を歌っている。後半では、青山さん本人の「何度も」(2008年7月9日発売予定)がBGMとして流れる。この2曲とも、Wi-Fiでダウンロード配信される。 また、社長が訊く「大合奏!バンドブラザーズDX」では、JASRACとの交渉の結果、仕様が決まったことなどが紹介されている。実際のダウンロード数に従って任天...

ニンテンドーDS「大合奏!バンドブラザーズDX」公式サイト開設

任天堂はニンテンドーDS用音楽ソフト「大合奏!バンドブラザーズDX」の公式サイトを開設した。6月26日発売、4800円。ニンテンドーWi-Fiコネクション、ニンテンドーDS振動カートリッジ対応、1~8人用。 前作同様、画面上に流れる譜面に従ってボタンをタイミング良く押していく、オーソドックスな音楽ゲームだが、多くの点でパワーアップしている。 標準で31曲を収録し、さらに200曲以上のリストから最大100曲をダウンロードできるようになった カラオケ機能が追加された エディット曲が100曲まで保存可能になった 歌詞入力、テンポ変更、四分の三拍子、音量変更など、エディット機能が大幅に強化された 作曲...

「ポケットモンスタープラチナ」を2008年秋に発売

株式会社ポケモンはニンテンドーDS用RPG「ポケットモンスタープラチナ」を2008年秋に発売する。価格は未定。 2006年9月28日に発売された「ポケットモンスターダイヤモンド」「ポケットモンスターパール」の新バージョンで、「ポケットモンスタールビー/サファイア」に対する「ポケットモンスターエメラルド」のような関係にある。 基本的にはポケモンダイヤ/パールとほぼ同内容と思われるが、数々の新要素が加わる模様。7月19日から公開の新作劇場映画「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ」に登場する「ギラティナ」が映画と同じ「オリジンフォルム」でゲーム内に登場す...

N-Styles、500万アクセス超えてた

任天堂系ニュースサイトのN-Stylesのトップページに設置されたアクセスカウンタが2000年4月からの累計で500万を超えていたことに、同サイトの管理人が5月9日ごろに気が付いた。結構前に500万に到達していた模様。 ちょうど1年ほど前に400万だったので、年間100万アクセス程度か。トップページ以外のページや携帯サイトの数字は入ってないので、実際のページビューはこの数倍あるようだが、数字は把握していない。 最近あまり時間が取れず、更新が滞っていて申し訳ありません。昨年末にレビューを50本書くと表明しておきながら、全く書いておりません。ダメだなあ。最近はもっぱらマリオカートWiiをプレイして...

Wiiのダウンロード専用新作ソフト「Wiiウェア」は3月25日に販売開始

任天堂はWiiショッピングチャンネルでダウンロード購入できる「Wii Ware(Wiiウェア)」を3月25日から販売開始する。ファミリーコンピュータやNINTENDO64などのソフトを購入できる「バーチャルコンソール」と同様のシステムで、Wii専用の新作ソフトをダウンロード購入することが出来る。 バーチャルコンソール同様、専用のWiiポイントをあらかじめクレジットカードやゲームショップ、コンビニ、携帯電話などで購入し、WiiショッピングチャンネルでWiiポイントを支払ってダウンロードする。購入したソフトは、Wiiメニューにチャンネルとして登録される。バーチャルコンソール同様、他の人にソフトをプ...

Wii「メトロイドプライム3コラプション」の公式サイト開設

任天堂は3月6日に発売するWii用ファーストパーソンアドベンチャー「メトロイドプライム3コラプション」の公式サイトを開設した。現在、プロモーションビデオやストーリー紹介などが掲載されている。メトロイドプライム3コラプションは1人用、6,800円。 今作は、1986年8月6日にファミリーコンピュータディスクシステム用に発売された初代「メトロイド」の流れをくんだ探索型アドベンチャーゲーム。3D化された"メトロイドプライムシリーズ"は2003年2月28日にゲームキューブで第一作が発売され、今回の"3"はメトロイドプライム3部作の最終作とされている。 ヌンチャクのスティックで主人公サムスを操作し、Wi...

50本レビュー 6~10本目

昨年末に、2008年3月末までに50本のレビューを書くつもりと始めた50本レビューだが、多忙のため放置してしまった。もうしわけない。サイトのリニューアルとサーバ移転準備も進めていて、しかも、最近はわずかに空いた時間もことごとくスマブラXに注ぎ込む毎日を送っている。そのため、しばらく更新ペースが不定期になるのはご容赦いただきたい。 レビューの説明に「場合によっては500文字以下にする」と書いていたのを思いだし、ファミ通クロスレビュー+αの150文字程度で一気にかたづけることにした。...

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 昨年は、年末に思いつきでレビューを50本書くと、大風呂敷を広げたことを微妙に後悔したりしていなかったりしていますが、言ったことはやり遂げたいと思います。 今年も、たくさんの素敵なゲームに出会えることを楽しみにしています。まずは、今月発売の大乱闘マッシュブラザーズXを思う存分楽しみたいですね。詳細は後日掲載しますが、Wii Fitのレビュー同様、動画配信も考えております。ご期待ください。 本年も当サイトをよろしくお願いいたします。...

50本レビュー 5本目:「ナムコミュージアムDS」

タイトル:ナムコミュージアムDS 発売:バンダイナムコゲームス ハード:ニンテンドーDS 発売日:2007年10月11日 今作は、「ギャラクシアン」「パックマン」「ギャラガ」「ゼビウス」「マッピー」「ドルアーガの塔」「ディグダグII」、1980年代前半に大流行したナムコのアーケードゲームをこれでもかと言わんばかりのおまけを付けて1本にまとめた超お買い得ソフトだ。すべてファミリーコンピュータに移植された、知名度の高い作品で、70年代生まれのファミコン好きにはたまらないラインナップとなっている。 おまけ要素は無駄に豪華。無駄に豪華というのが、大げさではなく、ほとんどの人にとっては本当に無駄としか思...

クリスマスプレゼント当選者発表

メリークリスマス!先日から受付をしていたクリスマスプレゼントの当選者の発表を行います。 応募総数は115件でした。 受信日時順に番号を振り、乱数を使って10個の数字を生成、その番号の方を当選としました。 A賞希望、B賞希望と書かれていた方は、その意向に添い、それ以外の方は再度抽選をしてA賞とB賞に振り分けました。 B賞は、応募メールの本文から受けた当選者の印象をもとに、きっとこのソフトなら気に入ってくれるだろうと私の方で勝手に判断し、ソフトを選んでみました。 それでは発表です。...

50本レビュー 4本目:「Wii Fit」

タイトル:Wii Fit 発売:任天堂 ハード:Wii 発売日:2007年12月01日 Wii Fitのおもしろさを言葉で伝えるのは難しい。 というわけで、Ustreamを利用した映像配信によるレビューを行います。 12月22日 21:00~23:00放送予定。 Flashが動作する各種ブラウザで視聴可能。携帯電話やWiiでは視聴できません。 2カメラ中継を行いますので、ブラウザを複数起動して並べて見る事をおすすめします。 ※終了しました だらだらとチャットと連動でやるつもりだったので、録画はしておりません。 思ったよりもチャットがマナー良く進行していたので助かりました。 スマブラX発売後にま...

50本レビュー 3本目:「星のカービィ 夢の泉の物語」

タイトル:星のカービィ 夢の泉の物語 発売:任天堂 開発:HAL研究所 ハード:ファミリーコンピュータ 発売日:1993年03月23日 バーチャルコンソール配信開始:2007年02月27日 1992年4月27日に発売されたゲームボーイ用アクションゲーム「星のカービィ」は、非常にシンプルで初心者でも楽しめる作りで、多数の魅力的なキャラクタや、印象に残る音楽が組み合わさった完成度の高いゲームで、長年にわたって関連作品が作られている。 シンプルでありながら細かい部分に目を向けると、今までのアクションゲームにない特徴がいくつかある。最大の特徴はホバリングだろう。スーパーマリオギャラクシーのレビューでス...

50本レビュー 2本目:「大人のDSゴルフ」

タイトル:大人のDSゴルフ 発売:任天堂 開発:ディープ ハード:ニンテンドーDS 発売日:2005年11月10日 派手なエフェクトもなく、奇抜なコースやキャラクタも登場しない。自分で風や高さをもとに飛距離を考え、クラブを選ぶ。悪く言えば不親切、良く言えばストイックでリアル。全体的な雰囲気は非常にシンプルなゴルフゲームで、「地味」の一言に尽きる。 このゲームの一番の特徴はタッチペンでスイングするという点にある。 任天堂がファミリーコンピュータで発売した「ゴルフ」で採用した"タイミング良くAボタンを押す"方式のスイングは脈々と受け継がれ、ゴルフゲームのスタンダードとなっている。グラフィックが3D...

50本レビュー 1本目:「スーパーマリオブラザーズ」

タイトル:スーパーマリオブラザーズ 発売:任天堂 ハード:ファミリーコンピュータ 発売日:1985年09月13日 バーチャルコンソール配信開始:2006年12月02日 このソフトについては散々語り尽くされていて、今さら何を書いても仕方がない気さえする。まるで古代遺跡からロケットの絵が発掘されたかのような存在。1985年のゲーム業界において、このクオリティのゲームがいったいどうして存在し得たのだろうか。多彩なステージやキャラクタについては言うまでもないが、覚えやすさ、遊びやすさに異常性すら感じてしまう。特に1-1のステージ構成の完璧さには脱帽せざるを得ない。 ゲームをスタートすると、マリオが右を...

50本ゲームレビュー開始のお知らせ

現在、クリスマスプレゼントの応募をかねて、当サイトへの意見や要望を集めているのだが、案の定「もっと更新しろ」とおしかりを受けていて、申し訳ないなと思う反面、「レビューが楽しみ」という意見も多数いただいた。非常にうれしい。 レビューに関しては、毎回数日かけて推敲を重ねて書いているため、なかなか数を多くこなせず、せっかくクリアしたソフトもうまく感想を言葉に出来ないままにしてしまうことが多い。どうしても時間が掛かってしまうのは、レビューに対する一定のこだわりがあるせいでもある。 以前にも何度か書いているが、ゲームレビューは「良い事探し」であるべきだと考えている。ゲームで遊んでいて、不満に思う事は当然...

Wiiソフトレビュー「スーパーマリオギャラクシー」

タイトル:スーパーマリオギャラクシー 発売:任天堂 開発:任天堂 発売日:2007年11月1日 価格:5,800円 1985年9月13日、ゲーム業界に大きな衝撃を与えたゲームが発売された。「スーパーマリオブラザーズ」である。以降、何千ものゲームソフトがリリースされたが、このソフトを超える売り上げを達成したソフトは存在しない。まさにゲームの王様である。 わずか40キロバイト、この1枚の画像よりも小さな容量に、1-1から8-4までの32ワールド、複数のBGM、数十種類の個性的なキャラクターがぎっしりと詰め込まれている。Wiiのバーチャルコンソールで今でも色あせることなく楽しめる、名作中の名作だ。今...

「どき魔女」再び!2008年「どきどき魔女神判2(DUO)」発売決定

SNKプレイモアは、東京ゲームショウでニンテンドーDSソフト「どきどき魔女神判!」の続編、「どきどき魔女神判!2(DUO)」(仮題)を2008年に発売すると発表した。価格は5,040円。ファミ通および電撃オンラインでスクリーンショットが公開されている。 どきどき魔女神判(通称「どき魔女」)は、ニンテンドーDSのタッチスクリーンに映し出された女の子をペンで触りまくって魔女の印を探し出すことを目的とした、教育ママが内容を聞いたら発狂しそうな内容のソフト。 どき魔女2は、ペンで女の子をいじくり回すという前作と同じコンセプトで、さらに「パワーアップさせようと考えています」と開発者が発言しており、教育マ...

amazonにamazonさんを掲載してみた

オンラインショッピングサイトであるamazonで郵送時に使用している段ボールに、油性ペンで点を2つ付けただけのキャラクターamazonさんを3年ほど前に考案し、それ以降「amazonさんの中の人」と言われ続けているN-Styles管理人のあれっくすです。こんにちわ。 相変わらずamazonは愛用し続けているのだが、商品イメージが掲載されていなかったり、掲載されていてもその写真からどんな商品なのかちゃんと把握できないものも多い。非常に残念なことである。先日予約を開始したスーパーマリオギャラクシーも今のところ画像が表示されていない。 そんな中、amazonは「カスタマーイメージ」という新機能をリリ...

レビュー:「燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2」

タイトル:燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2 発売:任天堂 開発:iNiS 発売日:2007年5月17日 価格:4,800円 「押忍!闘え!応援団2」ではなく「燃えろ!熱血リズム魂」 前作「押忍!闘え!応援団(おす!たたかえ!おうえんだん)」は2005年7月28日に発売されたニンテンドーDS用リズムアクションゲームで、開発はiNiS(イニス)が行っている。最終的な売り上げは5万本程度と見られており、ネット上での熱狂的な支持と比較すると驚くほど低い売り上げとなっている。普及の妨げとなったのは、続編ではないこと、発売当時は現在ほどニンテンドーDSの勢いがなかったこと、キャラクタデザインが万...

この夏一番の注目作!Wii「フォーエバーブルー」公式サイトオープン

任天堂はWii用海中散策ソフト「フォーエバーブルー」の公式サイトを開設した。8月2日発売、5,800円。 フォーエバーブルーはカプコンから発売されたプレイステーション2用ソフト「エバーブルー」(2001年8月9日発売)および、「エバーブルー2」(2002年8月8日発売)の続編。開発は3作とも「怒首領蜂 大往生」や「テトリス・ザ・グランドマスター」で知られるアリカが行っている。マルチプラットホーム作品以外で、プレイステーション用ソフトの続編が任天堂の据え置きハードで発売されるのは非常に珍しい。 ゲーム内容は、公式サイトの動画を見るとが一番わかりやすいと思うが、ひとことで説明するとジャンル名にもな...

どき魔女プレゼントの当選発表

先日行った「どきどき魔女神判!読者プレゼント」の結果発表を行います。 無効分も含めた応募総数は181名。 以前行った抽選方法は、件数が多すぎるため断念。抽選用のプログラムで抽選を行いました。1名ずつ抽選をおこない、応募要項に合っていない無効分が当選された場合は再抽選をおこないました。 抽選発表前に大切なお知らせがございます。 4本プレゼントするとお伝えしておりましたが、手違いで5本購入していたようです(右上に注目)。急遽、当選者は5名に変更させていただきます。 以下の方が当選者となります。メールをお送りしていますので、折り返し送付先をご連絡ください。メールが届いていない場合は、迷惑メール扱いと...

英国歴代ゲームソフトトップ100(ショートコメント付き)

イギリスの大手ゲーム雑誌「EDGE MAGAZINE」の7月3日発売号に「EDGE'S TOP 100 GAMES OF ALL TIME」(エッジ誌による歴代ゲームトップ100)が掲載された。読者投票や評論家、編集者の意見をもとにまとめたもの。 海外のランキングなので、日本人の目から見ると微妙にズレはあるが、多くのゲームマニアが納得する最大公約数的な素晴らしいランキングになっている。 原文のままだと邦題と違っていたり、ちょっとわかりづらい。というわけで、邦題と発売年/発売元/プラットホームをまとめてみた。途中で気力が失せたのと下位になるほど日本未発売タイトルが増えたため、コメントは60位まで...

「どきどき魔女神判!」を読者プレゼント用に買って来た

買わない買わないと言い続けていた本日発売の「どきどき魔女神判!」ですが、"プレゼント用に"(※ここ重要)買ってきました。4本。 抽選で4名様にどきどき魔女神判を進呈いたします。予約特典は付きません。 買わない買わないと言ってる割にamazon広告貼り付けて、それなりに売り上げが上がったので、広告収入分+αで購入いたしました。SNKプレイモアからの提供ではありません。その証拠に値札が付いてます。 プレゼント希望の方は以下の要項に従いご応募ください。 (※受付は終了しました。当選発表はこちら)...

レビュー&攻略:「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」(対戦モード)

タイトル:ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 発売:任天堂 発売日:2007年6月23日 価格:4,800円 今回は、「対戦モード」のレビューと攻略。本編のレビューはいずれ掲載します。 長い歴史を持つゼルダの伝説を大胆にタッチペン操作に切り替えたことに話題が集中している今作だが、本編そっちのけで対戦モードで遊びまくった。はっきりいって本編よりおもしろい。 パックマンVSとの類似 ナムコのゲームキューブ向けの非売品ソフトに「パックマンVS」というソフトがある。簡単に言うと対戦型パックマン。4人のプレイヤのうち、1人はパックマン、残りの3人はパックマンを追いかけるモンスターを操作する。パックマン側は、通常...

「燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2」のプレイ動画とCM公開

任天堂が5月17日に発売するニンテンドーDS用応援リズムアクション「燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2」の公式サイトが開設された。また、TouchDSでは体験映像やテレビCMの動画が掲載されている。 テレビCMはゲーム画面とプレイしている人を交互に撮す、オーソドックスなスタイル。前作よりもライトユーザに狙いの印象を受ける。 一般に、前作「押忍!闘え!応援団」は"知る人ぞ知る名作"と位置づけられており、間違っても脳トレに釣られてDSを買った層が手に取るソフトではなかった。実際に遊んだ人が持つイメージと、未体験の人が持つイメージが大きくかけ離れたソフトといえる。要するに面白いのに、第一印象...

レビュー:「パネルでポンDS」

タイトル:パネルでポンDS 発売:任天堂 開発:インテリジェントシステムズ 発売日:2007年4月26日 価格:3,800円 パネポンとは 「パネルでポン」、通称”パネポン”はスーパーファミコン用ソフトとして1995年10月27日に発売されたアクションパズルゲームで、様々なハードで続編が発売されている。 1995年10月27日 SFC 「パネルでポン」 1996年10月26日 GB 「ヨッシーのパネポン」 2000年09月21日 GBC 「ポケモンでパネポン」 2003年02月07日 GC 「NINTENDOパズルコレクション」(他2作品とカップリング) 2005年09月13日 GBA 「Dr...

レビュー:「花男と花女」

タイトル:花男と花女 開発:任天堂ゲームセミナー2006(Dチーム) 配布期間:2007年4月19日~5月2日 価格:無料 2006年度のゲームセミナーの生徒作品はこれが最後。生徒作品には妙な作品が勢揃いなのだが、「男女ペア専用」という前代未聞の制限をもうけたこのソフトはそのなかでも異彩を放っている。 ニンテンドーDSのマイク機能をとても嫌な方向に活用しており、ゲームをプレイしているのか、羞恥プレイしているのかわからなくなることうけあいだ。...

Wiiソフトレビュー:「スーパーペーパーマリオ」

タイトル:スーパーペーパーマリオ 開発:インテリジェントシステムズ 発売:任天堂 発売日:2007年4月19日 価格:5,800円 あれ?なんか違う… やった!マリオの新作だ!いやっほー!と喜んで飛びついたのだが、プレイして違和感。なんか違う。どこか違う。 発売前からどういうソフトか把握するために色々と情報をあさっていたので、純粋なアクションではないことは分かっていたのだが、想像していた内容とかけ離れたソフトだった。 CMでも公式サイトでも、アクションシーンがクローズアップされているが、「スーパーペーパーマリオ」はアクションアドベンチャーなのである。ひたすら右に右に突き進むマリオタイプのアクシ...

レビュー:「ことばのパズル もじぴったんDS」

タイトル:ことばのパズル もじぴったんDS 発売:バンダイナムコゲームス 発売日:2007年3月15日 価格:2,940円 「ことばのパズル もじぴったん」はナムコが2001年12月にアーケード用ソフトとしてリリースされたパズルゲーム。家庭用ハードは2003年1月にPS2とGBAに移植されたのが最初で、続いて2004年12月のPSP発売直後に「ことばのパズル もじぴったん大辞典」としてリリースされた。そのほか、各種携帯電話でも提供されている。 今作「ことばのパズル もじぴったんDS」が最新作だが、「もじぴったん2」といったナンバリングは付与されておらず、あくまでDS版というポジション。続編と言...

レビュー:「ウージャイのてがきちょう」

タイトル:ウージャイのてがきちょう 開発:任天堂ゲームセミナー2006(Cチーム) 配布期間:2007年4月5日~4月18日 価格:無料 「あっというまに?えかきうた」「くるくるトンズラン」に続く、2006年度生徒作品第3弾。 最初に断っておくが、これはゲームではない。「手帳」だ。まあ、もちろんただの手帳でもないのだが。何とも説明しづらいソフトだなあ。...

「燃えろ! 熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2」の収録楽曲発表

任天堂はニンテンドーDS用応援リズムアクション「燃えろ! 熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2」を5月17日に発売する。2005年7月28日に発売された「押忍! 闘え! 応援団」の続編。価格は4,800円で、ニンテンドーDS用振動カートリッジに対応している。amazonで予約を受付中。送料税込みで4,080円 応援団と応援団2の間には、2006年11月06日に北米で発売された同様のシステムの英語版ソフト「Elite Beat Agents」もある。残念ながら日本では未発売。このエリートビートエージェントは初代の応援団で不満の多かった点をほぼすべて解消し、一段とスケールアップした良作で、文句な...

Wiiに2つのバイオハザードが登場

カプコンは、「バイオハザード4 Wii edition」と「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」の公式サイトを開設した。 「バイオハザード4 Wii edition」は、2005年1月27日ゲームキューブで発売されたサバイバルホラー「biohazard4」の移植作品で、Wiiのコントローラにあわせて操作方法が一新されている。5月31日発売予定、5,040円。 biohazard4は2005年12月1日にプレイステーション2版が発売され、登場人物の一人であるエイダを主人公にしたシナリオ「the another order」などの要素が追加された。その一方、本体の性能の違いのためゲームキュー...

レビュー:「くるくるトンズラン」

タイトル:くるくるトンズラン 開発:任天堂ゲームセミナー2006(Bチーム) 配布期間:2007年3月22日~4月4日 価格:無料 前回レビューした「あっというまに?えかきうた」に続く、2006年度生徒作品第2弾。 このゲームは…なんというか、どうにもコメントしづらい出来の作品だ。 対価を支払って購入するソフトではなく、無料で配信される作品であること、プロではなくセミナー参加者が実習として作成した作品であることを差し引いても、出来の良い作品とは言えない。 ゲームの内容は、タッチペンでぐるぐると円を描くことにより鉄球を振り回して上へ上へと進んでいくという単純なものだが、様々な味付けがなされている...

レビュー:「メテオス ディスニーマジック」

タイトル:メテオス ディズニー・マジック 発売元:ディズニー・インタラクティブ・スタジオ 開発元:Q Entertainment Inc./ASPECT Co.,Ltd/Platinum Egg Inc. 発売日:2007年04月26日 価格:5,040円(税込) 国内では発売前だけど、半月ほど前に北米版を購入してそこそこにやりこんだのでレビューしておこうと思う。 前作というか、元ネタとなったゲーム「メテオス」については以前、超長いレビューを書いたので、そちらを見ていただけるとありがたい。「メテオスディズニーマジック」はそれの続編というか、ディズニー版である。オリジナル版のメテオスは、店頭では...

Wiiソフトレビュー:「ソニックと秘密のリング」(ただし体験版)

タイトル:ソニックと秘密のリング 発売元:セガ 発売日:2007年03月15日 価格:7,329円(税込) 間もなく発売だが、体験版を入手できたのでとりあえずレビュー。 体験版では、40種類あるという対戦向けのパーティーゲームはプレイできず、1人用のアドベンチャーモードだけがプレイできる。 選べるステージは「サンドオアシス」「ダイナソージャングル」「イビルファウンドリー」の3つと、チュートリアルステージの「ロストプロローグ」。「??????」と表記されているその他のステージが4つある。全部で100個のミッションがあると書かれているが、体験版では各ステージの「ゴーフォーザゴール」の1つだけがプレ...

レビュー:「あっというまに?えかきうた」

タイトル:あっというまに?えかきうた 開発:任天堂ゲームセミナー2006(Aチーム) 配布期間:2007年3月08日~3月21日 価格:無料 任天堂ゲームセミナー2007の募集が開始された。任天堂ゲームセミナーは2003年から毎年開催されている、無料のゲーム開発の実践的なセミナーで、生徒は約10ヶ月の間に実際にゲームの開発まで行う。 2005年度から生徒の作成したニンテンドーDSソフトを期間限定でDSステーションによる無料配信を行っている。3月8日から2006年度生徒作品の配信が開始された。第一弾は今回レビューする「あっというまに?えかきうた」 このゲームのコンセプトは宇宙人との交流。宇宙人の...

もらった&買った

週刊ファミ通から以前抽選に応募したWiiソフト「ソニックと秘密のリング 体験版」をもらった。それと、楽天でメテオスディズニーマジックの北米版を買った。 ソニックと秘密のリングは3月15日発売予定、メテオス ディズニー・マジックは4月26日発売予定。 今週末か来週頭ぐらいにレビューを書く予定。 ※画像は都合により一部加工しております。ディズニー怖い怖い。...

「スーパーペーパーマリオ」発売日決定、「パネルでポンDS」「押忍!闘え!応援団2」も

電撃オンラインによると任天堂は、Wii用アクションゲーム「スーパーペーパーマリオ」の発売日が4月19日に決定した。価格は5,800円。 スーパーペーパーマリオはもともとゲームキューブ用に開発されており、一時期2006年8月3日の発売日がアナウンスされていた。基本はスーパーマリオブラザーズタイプの横スクロールアクションだが、キャラクタの切り替えやアイテムなど、RPG的な要素もあり、3Dマップに切り替えて画面奥の隠しルートを探す事も出来る。今現在明らかになっている要素から推測すると、NEWスーパーマリオブラザーズよりは初心者向けの、比較的難度の低いゲームのように思える。 Wii用脳活性化ソフト「W...

レイトン教授シリーズ第2弾は「レイトン教授と悪魔の箱」

先週の話題で申し訳ない。 GAMEWATCHによると、レベルファイブは、2月15日に発売されたナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー「レイトン教授と不思議な町」の続編「レイトン教授と悪魔の箱」を発表した。発売日と価格は未定。 15日の発売日に完成披露会を開催し、その場で新作発表を行っている。レイトン教授シリーズはこの2作品を含め、3部作となる模様。 ちなみに、レイトン教授と悪魔の箱については、レイトン教授と不思議な町のマニュアル上で、ハッキリと明記されている。悪魔の箱でパスワードを発行し、不思議な町にインプットすると「何かが起こります」と記載されている。 不思議な町では、毎週1問ずつWiFi経由...

100個以上のWiiの裏技、小技を一挙公開

説明書を読まずに不自由を感じている人は多い。そこで、あえて当たり前のことも含めて、役に立ちそうな裏技や小技のたぐい、いわゆるTipsをかき集めてみた。 実のところ、小技がほとんどで、裏技はそれほど多くない。ごめんなさい。なんだよこれ、説明書載ってるじゃん!知ってるよ!というツッコミがあると思うけど、それは気にしない方向で。 ほとんどのものは自分で実際に試して確認済みだが、数が多いだけに誤りがあるかも知れない。その点はご指摘ください。 ソフトに関する裏技は見たくない人も多いだろうから、「WiiSports」と「はじめてのWii」の2本に限定し、本記事の一番最後に掲載した。 ※以下、延々続きます。...

Wiiソフトレビュー3:エキサイトトラック

タイトル:エキサイトトラック 発売元:任天堂 開発元:Monster Games 発売日:2007年01月18日 価格:5,800円(税込) 驚いた。操作方法がものすごくなじむことに驚いた。十字キーやスティックではなく、リモコンを傾けてハンドルを操作するという、ある意味イロモノ的な操作方法を強制しているのに、しっくりと体になじむ。「思っていたよりも操作しやすい」というレベルではなく、むしろ、「アナログスティックよりも操作しやすいんじゃないか?」と思えるぐらいスムーズに車体を操れることに驚いた。...

Wiiソフトレビュー2:おどるメイドインワリオ

タイトル:おどるメイドインワリオ 発売元:任天堂 開発元:インテリジェントシステムズ 発売日:2006年12月02日 価格:5,800円(税込み) 毎度毎度メイドインワリオに触れるたびにサウンドボンバーの話をしていて、今回も当然のごとくその話から。えー、かつてひっそりと発売されたゲーム機64DDに対応したソフト、マリオアーティストポリゴンスタジオにはサウンドボンバーというミニゲームが収録されていた。サウンドボンバーは5秒程度で終わる、8種類のミニゲームを延々と繰り返すだけのものだったが、非常にリズミカルで異常なほど熱中できるゲームだった。64DD自体が大して普及しなかったこともあり、サウンドボ...

Wiiソフトレビュー1:はじめてのWii

タイトル:はじめてのWii 発売元:任天堂 発売日:2006年12月02日 価格:(はじめてのWiiパック)4,800円(税込) 任天堂からWii本体と同時に発売された4本のソフトは、それぞれ他にはない特徴があり、一癖も二癖もあるソフトばかりだ。その中でも、はじめてのWiiは主に価格面で他にはない特徴がある。定価は、なんと税込み1,000円。D3パブリッシャーのSIMPLEシリーズ並みの驚きの価格設定である。ただし単品販売はなく、「はじめてのWiiパック」という名称で3,800円のWiiリモコンと同梱されるため、販売価格は4,800円。それでも十分すぎるほど安い。 内容については後ほど記述する...

ウィッシュルーム天使の記憶の公式サイトオープン

正月でしばらくおやすみしておりましたが、さかのぼって年末年始のニュースを掲載します。 任天堂はニンテンドーDS用アドベンチャーゲーム「ウィッシュルーム 天使の記憶」の公式サイトを開設した。現在の所、2分程度のムービーが掲載されているだけ。ウィッシュルームは1月25日発売、4,800円。 開発元は、ニンテンドーDS用のアドベンチャーゲーム「アナザーコード2つの記憶」を開発したCING。 鉛筆書きっぽいキャラクターがアニメーションする様子は、それだけで一見の価値あり。Wii体験会でプレイした体験版は冒頭部分で、ストーリの善し悪しについては何とも言い難いが、操作インタフェイスは可もなく不可もなくと言...

2006年のマイベストゲームトップ5

年明け早々にニンテンドーDS Liteが発表されて、いきなり売り切れ、増産を繰り返しても一向に追いつかず、なんだかんだで年末になっても店頭で見かけないという異常事態が続いた2006年。そのほかにもWiiやプレイステーション3が発売されたり、激動の1年だった。ハードの盛り上がりもすごかったが、いったい何事かと思われるようなミリオンヒット続出、しかもその大半が任天堂が発売したDSソフトという訳の分からない状況で、この10年のゲーム業界の歴史の中で最も(任天堂周辺が)エキサイトした年だったのではないだろうか。 と、1段落で今年1年間を振り返ったところで、超個人的な今年のゲームランキングを発表しようと...

Wiiレビューその2:Wiiチャンネルってなに?

前回の本体の基本機能編に続いて、WiiレビューのWiiチャンネル篇。 そもそも、Wiiチャンネルとは何か。 説明書から引用してみる。 Wiiのメインメニュー画面で、購入したゲームソフトやWiiに内蔵されているソフトなどが並んでいます。これらのソフトのことを「チャンネル」と呼びます。インターネットに接続して、ソフトの購入などをすると新しいチャンネルとして追加されます。 …ということだ。 Wii専用ソフトやゲームキューブ用ソフトを動かすための「ディスクドライブチャンネル」を含め、7個のチャンネルが購入時にWiiメニューに表示される。ただし、今現在「お天気チャンネル」と「ニュースチャンネル」はサービ...

Wiiレビューその1:Wii本体の基本機能など

ついにWiiが発売された。Wii Sportsで体力測定を行った後で、さまざまなトレーニングをひととおりこなし、ハイラルの地を探索する日々を送っている。売り上げも好調なようで、北米では最初の1週間ほどで60万台超え、日本では最初の週末で約40万台と、合計100万台を超える販売を達成している。豪州と欧州での販売も始まり、年末商戦に向けて最高のスタートダッシュを切れたのではないだろうか。 さて、このWiiをいじり倒して、いろいろと気になった点が出てきた。ちょっとまとめてみよう。 ...

レビュー:Elite Beat Agents

タイトル:Elite Beat Agents(エリートビートエージェンツ) 発売:Nintendo of America 開発:株式会社イニス 発売日:2006年11月06日(北米発売日) Wii発売日前日に先月発売されたニンテンドーDSの、それも海外発売ソフトのレビューをやっちゃう間の悪さ!…というわけで、「押忍!闘え!応援団」の海外版というか、もはや続編としか言いようのない仕上がりになった「Elite Beat Agents」の紹介。ちなみに★★★を全曲クリアして、今はElite Beat Divasを攻略している途中だ。 そもそも応援団がどういうゲームかというと、音楽に合わせて画面上に現...

レビュー:監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS

タイトル:監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS 発売:任天堂 開発:ハル研究所 発売日:2006年10月26日 価格:3,800円(税込) 最近つくづく思うのは、「任天堂は名付け上手になったなあ」ということ。1997年末に任天堂のファンサイトの運営を始めた頃は、任天堂の命名センスにもどかしく感じていたものだ。だって、出るソフト出るソフト「64」って付くんだもの。「オウガバトル64」とか。─ 時のオカリナが「ゼルダの伝説64」じゃなくて本当によかった。 当時のセンスじゃ「Wii」なんて名前はぜったい出なかったよなあ。最初は違和感バリバリで、検索してもミス...

レビュー:ポケットモンスターダイヤモンド

タイトル:ポケットモンスターダイヤモンド 発売:ポケモン 販売:任天堂 開発:ゲームフリーク 発売日:2006年09月28日 価格:4,800円(税込) いきなり余談で恐縮だが、レビューを書き始めるまで1ヶ月以上かかった。実は2週間程度でクリアはしていたのだが、今回はなかなかレビューが書けなかった。クリアしてからレビューを書くようにしているが、今回はクリアしても区切りが付かなくてずるずると先延ばしにしてしまった。あいかわらずクリアしてからのほうが大変なゲームだ。 なんとなくニンテンドーDSの電源を入れると、きのみに水をやったり、集め切れていないポケモンを探しに徘徊したり、たまごを孵すためにサイ...

ポケモンバトルレボリューションは12月14日発売

ニンテンドーDS用ソフトとして先日発売された、ポケットモンスターダイヤモンド・ポケットモンスターパールの2作品と連動するWii用ソフト「ポケモンバトルレボリューション」が12月14日に発売されることが決定した。価格は税込み5,800円。 ポケモンバトルレボリューションの開発元はジニアスソノリティ株式会社、発売元は株式会社ポケモン、販売元は任天堂となる。ジニアスソノリティ社はゲームキューブ用ソフト「ポケモンコロシアム」、「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」の開発も行っている。 本ソフトはNINTENDO64のポケモンスタジアムシリーズや、前述のポケモンコロシアムといったソフトと同様、携帯ゲー...

レビュー:ファイナルファンタジーIII

タイトル:ファイナルファンタジーIII 発売:スクウェアエニックス 開発:マトリックス 発売日:2006年08月24日 価格:5,980円(税込) 電源を投入すると、「ファイナルファンタジーのテーマ」にあわせて2画面を駆使した美麗なムービーが流れ出す。 あれ、こんなシーンあったかな?へぇ、この場面って3Dで描くとこうなるんだ…と特に大きな感動もなくムービーを見終えるとタイトルが表示された。 「そのグルガン族の男は静かに語った・・・ この大地震でさえも単なる予兆に過ぎぬと」 一般に「クリスタルのテーマ」として知られる名曲プレリュード。その調べが響く中、淡々と語られる壮大な物語を感じさせるこのプロ...

ポケットモンスターダイヤモンド/パールの売り上げを予想しよう

9月28日に発売されるポケットモンスターダイヤモンドとポケットモンスターパールの発売週の売り上げをみんなで予想しようという企画を進行中。当サイトの企画じゃないんだけど協賛ってことで。本当はバナーを張ってくれと言われたんだけど、それも面倒だし、ずっとFF3やってて更新サボってたからその穴埋め代わりに記事として書くことにした。FF3はちゃっちゃとクリアしたので今度レビューを書く予定。 「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール100人予想!」についてはYSOのサイト内にある企画ページを参照されたし。締め切りは9月27日。200人で予想を競い合うのが目標らしい。 集計データに週刊ファミ通のものを使用...

レビュー:bit Generations COLORIS

タイトル:bit Generations COLORIS 発売:任天堂 開発:スキップ 発売日:2006年07月27日 価格:2,000円(税込) このカラリスが最もbit Generations的な作品かもしれない。見た目とシステムのシンプルさと、画面の美しさがゲーム内容に直結している良質なアクションパズルゲームだ。小山田圭吾氏が手がけるサウンドや効果音も素晴らしい。 基本は同じ色のパネルを縦か横に3つならべて消すだけという、アクションパズルゲームの王道とでも言うべきルールだが、パネルの色を変える方法が変わっている。絵の具や光を混ぜ合わせるように、カーソルの色とパネルの色を重ね合わせて色を変...

レビュー:bit Generations Soundvoyager

レビュー:bit Generations Soundvoyager タイトル:bit Generations Soundvoyager 発売:任天堂 開発:スキップ 発売日:2006年07月27日 価格:2,000円(税込) bit Generationsシリーズはすべてシンプルな画面で構成されているが、このサウンドボイジャーはその極北だ。基本的にプレイヤは目を閉じて、音を頼りにプレイする。要するにシンプル云々以前に画面はまったく必要ない。 プレイにはステレオヘッドホンが必須。左右の音の差で方向を見定め(聞き定め?)て、操作をしなくてはいけない。ステレオをしっかりと感じ取るためには、目を閉じた...

レビュー:bit Generations DIGIDRIVE

タイトル:bit Generations DIGIDRIVE 発売:任天堂 開発:Q-games 発売日:2006年07月27日 価格:2,000円(税込) bit Generationsシリーズ7作品中、唯一開発元が異なるのが、このデジドライブだ。Q-gamesはニンテンドーDSソフト「スターフォックスコマンド」の開発元でもある。代表取締役であるDylan Cuthbert氏はスーパーファミコン用ソフト「スターフォックス」の開発者だ。 開発元が異なるためか、他のソフトとは雰囲気が異なる。他のソフトは操作方法や見た目、システムのすべてにおいてシンプルさを追求していて説明書不要のわかりやすいゲー...

レビュー:bit Generations ORBITAL

タイトル:bit Generations ORBITAL 発売:任天堂 開発:スキップ 発売日:2006年07月27日 価格:2,000円(税込) bit Generationsは先に発売された3作品もそれぞれ特徴のある作品ばかりだったが、第2シリーズはさらにクセが強い。オービタルは十字キーを使わない、AボタンBボタンだという非常にシンプルなゲームだ。 操作するのは宇宙空間を漂う惑星という設定で、Aボタンを押すと重力が発生、Bボタンで半重力が発生する。回りには他の惑星が多数漂っており、自分よりも小さい惑星と接触することでプレイヤが操作する惑星が大きくなる。自分よりも大きな惑星と接触するとミスと...

24時間でテトリス対戦を何戦出来るか挑戦

ふと思い立ったので、テトリスDSでひたすら対戦してみることにした。テトリスDSについては以前レビューを書いたのでそちらを読んで欲しい。発売から数ヶ月が過ぎているが、今だに遊んでる。コストパフォーマンス良いなあ。 次のようなルールで24時間で何回出来るかを記録してみる。 ■ルール ・2006/08/13 00:00~23:59まで ・24時間起きっぱなしは体力が持たないので途中で寝る ・ルールはスタンダード2人対戦 ・1時間ごとに小休止 ・わざと負けない、常に本気 ・マッチングの時間は無駄なのでなるべく連戦 ・現在の試合数、勝ち数、レートを随時更新 ・飽きたら途中でやめる...

ニンテンドーDS Liteの防水ケースを試してみた

石崎資材というゲームとは無関係っぽい名称の会社から、ニンテンドーDS/Lite用の防水ケース、アクアトーク ゲームプラス for NINTENDO DSおよびアクアトーク ゲームプラス for NINTENDO DS Liteが楽天で先行発売されている。(現在はamazonでも販売中/3DS版も) もともとは携帯電話向けに開発されたもので、それをニンテンドーDS/Liteの形状に合わせた新製品ということのようだ。それで「アクアトーク」という名称なのだろう。余談だが、PSP用も販売されている。携帯向けの商品は汎用性と需要があるためか、300~400円程度と安価だが、ニンテンドーDS/Lite用は...

レビュー:bit Generations DIALHEX

タイトル:bit Generations DIALHEX 発売:任天堂 開発:スキップ 発売日:2006年07月13日 価格:2,000円(税込) bit Generations第1弾の中でdotstreamと、このDIALHEX(ダイヤルヘックス)は非常に気に入っていて、優劣を付けがたい。それぞれ方向性は違うが、シンプルさが面白さに直結している点が共通している。 ルールは非常にシンプル。互い違いに配置された三角形のパネルを6角形型のカーソルで選択し、回転させることで同じ色を一色に集めるだけだ。ダイヤル(dial)のように六角形(hexagon)を回転させる、タイトルそのままのゲームである。 ...

レビュー:bit Generations BOUNDISH

タイトル:bit Generations BOUNDISH 発売:任天堂 開発:スキップ 発売日:2006年07月13日 価格:2,000円(税込) 第2シリーズが発売されるまでにはレビューを書いておこうと思っていたが、DSブラウザのレビューやってて遅れてしまった。勢いに任せて7本全部買っちゃったのでそのうち全部レビューを書く。 このBOUNDISHには5つのミニゲームが入っている。そもそもbit Generationsそのものがミニゲーム集みたいな物なのに、さらにミニミニゲームが詰まっている感じだ。そのためか、あっさり度はものすごい。 5つのモードのうち、4つのモードが弾の打ち返しゲームとな...

レビュー:bit Generations dotstream

タイトル:bit Generations dotstream 発売:任天堂 開発:スキップ 発売日:2006年07月13日 価格:2,000円(税込) 「ビットジェネレーションズ・ドットストリーム」はゲームボーイアドバンスで7作品がラインナップされているbit Generationsシリーズの中の1作品だ。『「bit Generations」シリーズは、"GAME"の原点を見つめ直し、すべてが単純な点と形で描かれた世界を、鮮やかな色彩とサウンドで表現した新しいラインナップです。』と説明されている。 様々な要素を掛け合わせ、追加要素を足していく従来のゲームとは異なり、ひたすら無駄を省いてシンプル...

ニンテンドーDSブラウザー販売開始

ニンテンドーDSでウェブサイトを閲覧するためのソフト「ニンテンドーDSブラウザー」の販売が任天堂のオンラインショップで開始された。ニンテンドーDSおよびニンテンドーDS Liteの両方で使用できる「ニンテンドーDS用」とニンテンドーDS Liteでのみ使用できる「ニンテンドーDS Lite専用」の2パッケージが用意され、価格は両方とも3,800円。支払い方法はクレジットカードと代金引換の2種類あり、送料は450円。7月19日までに注文をすれば7月24日に届く。 ニンテンドーDSブラウザーの詳細は以前書いたので、そちらを参照して欲しい。 使い道がないよなあ…と思っていたのだが、発作的にLite専...

レビュー:スーパーマリオ64

NINTENDO64発売10周年記念ということで、NINTENDO64ソフトのレビューを掲載する。記憶をたよりに書いている部分があるので多少ウソがあるかも。 タイトル:スーパーマリオ64 発売:任天堂 発売日:1996年06月23日 価格:9,800円(税別) ※後に振動パック対応バージョンが発売、価格は最終的に4,800円になる スーパーマリオブラザーズの発売から約10年が経過して登場した、初の3Dマリオ、それがスーパーマリオ64だ。任天堂は、次世代ハードNINTENDO64と同時にこのソフトを発売した。10年間、日本の、そして世界の家庭用ゲーム市場を席巻してきた任天堂が、さらに次の10年を...

レビュー:テトリスDS

タイトル:テトリスDS 発売:任天堂 発売日:2006年04月27日 価格:3,800円(税込) 発売からずいぶんと日付が経ってしまっているが、とりあえずレビューっぽいものを書いてみようかと思う。 テトリスDSを購入したあとで何本か新しいゲームに手を出しているが、結局テトリスに戻ってきた。今でも2日に一度はWi-Fi接続して対戦をしまくっている。一人用モードはパズル以外はすべてクリア、対戦成績もかなりの数字になっている。ずいぶんとやりこんだなあ…。 テトリスについてはいまさら説明する必要もないだろう。テトリスDSはそのDS版だ。 岩田氏がWiiのバーチャルコンソールと比較して、パッケージソフト...

レビュー:メトロイドプライムハンターズ

タイトル:メトロイドプライム ハンターズ 開発:Nintendo Software Technology 発売:任天堂 発売日:2006年06月01日 価格:4,800円(税込) ゲームのレビューってのはアラ探しじゃなく、良いところを見つけてそれをみんなに伝えることだと思っている。そんな自分が、テトリスDSやNewスーパーマリオブラザーズのレビューを中途半端に書きかけの状態で、先にメトロイドプライムハンターズのレビューが書きたくなった。まあ、テトリスやマリオは放っておいても売れまくってるし、紹介するまでもないというのもあるのだが、それらのソフトと比べてもこのメトロイドプライムハンターズには良い...

WiiがE3のゲーム批評家賞の最優秀賞を受賞

例年、5月にアメリカで開催されるゲームの見本市E3に出展された作品を評価するGame Critics Awards(ゲーム批評家賞)は、2006年度の最優秀賞を任天堂の新型ゲーム機「Wii」に与えた。 Game Critics AwardsはニューズウィークやUSAトゥデイ、タイムといった新聞、雑誌のエンタテインメント部門や、ゲームスポット、IGNといったゲーム情報サイトなどに所属する編集者やライター、コラムリストなど37名で構成される。2006年度は大賞を含めて16部門に賞が与えられた。 賞は、E3にプレイアブルで展示された作品から各部門5作品のノミネートを選出した後に、その中から再度...

レビュー:チーとフーのおいしいえほん

タイトル:チーとフーのおいしいえほん 開発:任天堂ゲームセミナー2005 配布期間:2006年5月25日~6月07日 価格:無料 素晴らしい!実に素晴らしい!はっきりと言ってしまえばただのインタラクティブ絵本だが、非常に大きな可能性を感じさせる天晴れな出来映えだ。とりわけ美麗なグラフィックが見られるわけでも、感動させる音楽が流れるわけでも、涙がこぼれるようなストーリがあるわけでもないが、ありふれた部品でも組み合わせとアイデア次第では立派なものができあがるのだ。 この作品は、ニンテンドーDSを十字キー側を下にして縦に持ってプレイする。左画面には絵本の本文、右画面には絵が表示される。文字は比較的大...

レビュー:bioum(ビオウム)

タイトル:bioum(ビオウム) 開発:任天堂ゲームセミナー2005 配布期間:2006年5月11日~5月24日 価格:無料 bioumはネコソギトルネード、くるけし!に続く、任天堂ゲームセミナー2005生徒作品配布第3弾だ。ネコソギトルネードはインタフェイスに工夫があるものの、オーソドックスな縦スクロールシューティングであり、くるけし!が王道ともいえるタッチペンアクションパズルゲームであったのに対し、bioumは一言では言い表しにくい奇抜で不思議なソフトである。 このゲームのルールはマニュアル画面を見るのが一番だと思う。 このゲームの目的は生態系を作ることにある。人工生態系のことを、生物学で...

レビュー:くるけし!

タイトル:ネコソギトルネード 開発:任天堂ゲームセミナー2005 配布期間:2006年4月27日~5月10日 価格:無料 「くるけし!」は前回レビューしたネコソギトルネードにつづく、任天堂ゲームセミナー生徒作品の配信第2弾だ。 パネルでポンやグンペイに代表される、場所を入れ替えて消していくアクションパズルゲームで、操作はすべてタッチパネルで行う。細かい内容は後述するが、非常に完成度の高い優秀なパズルゲームだ。この無料配信版にちょっとした要素を追加すれば製品として店頭に並べてもおかしくない出来映え。アクションパズルゲーム好きなら是非プレイして欲しい。 プレイ開始時、またはスタートボタンでポーズし...

5月8日からNewスーパーマリオブラザーズの体験版がプレイ可能に

5月25日に発売される、ニンテンドーDS用アクションゲーム「Newスーパーマリオブラザーズ」の体験版が、5月8日から店頭でプレイできる。ニンテンドーWi-Fiステーションでダウンロード配信される体験版ではなく、試遊機での体験版だ。体験版ではワールド1の序盤がプレイ可能。 ダウンロードできるとありがたいが、さすがにアクションゲームの本編をダウンロードするのは容量的に厳しいのだろうか。任天堂ゲームセミナー生徒作品をダウンロードするついでにちょっと触ってくると良いかも。ちなみに現在は「くるけし!」がダウンロードできる。まだダウンロードしていないが、週明けぐらいにレビュー予定だ。 北米では日本に10日...

レビュー:ネコソギトルネード

タイトルネコソギトルネード 開発:任天堂ゲームセミナー2005(男組/C TEAM) 配布期間:2006年4月13日~4月26日 価格:無料 ネコソギトルネードはちょっと特殊なソフトだ。箱に入れられて販売される市販ソフトではなく、期間限定の無料配信ソフト。しかも開発はゲームソフト会社ではなく、任天堂が毎年開催している「任天堂ゲームセミナー」の参加生徒が行った。商品として販売する予定はなく、今回の配信は生徒作品の披露と市場調査を兼ねたもののようだ。現在、任天堂がアンケートで感想を募っている。 配信期間中に、DSダウンロードサービス実施店舗の店頭で、手持ちのニンテンドーDSにダウンロードすることで...

2005年に購入したソフトを振り返る

何度も触れているが、2005年はニンテンドーDSが非常に盛り上がった年だった。たまたま1,2本のソフトがヒットしたというレベルではなく、続々とミリオンセラーが生み出された。それも、アニメや漫画とのタイアップや大ヒット作の移植や続編ではなく、そのソフト自体の魅力で売り上げを大台に乗せたものばかり。つまり、本当に良作が生み出された年だったといえるだろう。 個人的な話をすると例年よりも多くのソフトを購入し、プレイした。ほぼすべてのソフトに大満足。ゲームが好きでよかった、発売前からニンテンドーDSに目を付けていてよかったと思える1年だった。私がプレイしたソフトに関してはこの記事の最後にまとめたので参照...

DS本体とソフトのセットが18日から販売開始

amazon.co.jpで、12月18日からニンテンドーDS本体 + ソフト + 液晶保護フィルムをセットにした「お買い得パック」が販売される。 組み合わせは以下の通り。 ニンテンドーDS グラファイトブラック + 脳を鍛える大人のDSトレーニング + 液晶保護フィルムDS(17,263円) ニンテンドーDS プラチナシルバー + マリオカートDS + 液晶保護フィルムDS(18,878円) ニンテンドーDS ピュアホワイト + おいでよ どうぶつの森 + 液晶保護フィルムDS(18,878円) ニンテンドーDS キャンディピンク + たまごっちのプチプチおみせっち + 液晶保護フィルムDS(...

おいでよどうぶつの森日記 11月27日

いやいや。楽しい。すごく楽しい。 この楽しさをうまく表現できない自分の文章力が歯がゆくて仕方がない。 自分がゲームのレビューを書くときには、「ここがこうだから、このゲームはおもしろい。」といった理屈(屁理屈)を使った説明をよくやる。 シリーズ物で前作と比較、似た作品と比較といった比較を用いて書くことも多い。絶対評価よりも比較評価のほうがカンタンだからだ。 手前味噌な話になってしまうが、自分が以前書いたbiohazard4のレビューは過去のシリーズと比べて「4」がいかに進化したのかをまとめ上げて、「4」が面白い"理由"が理解しやすいレビューになっていると思う。 同じようにどうぶつの森シリーズのレ...

ニンテンドーWi-Fiコネクション公式サイト開設

任天堂は11月23日にサービスを開始するニンテンドーWi-Fiコネクションサービスの公式サイトを開設した。 このサービスについては以前、内容をまとめているが、公式サイトを一読したほうが分かりやすそうだ。 個人的な話をすると、自宅にブロードバンド回線はあるが、無線LANは構築していない。WindowsXPのパソコンはあるので、この場合は「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」を使用することになる。以前の発表では発売日は未定だという話だったが、サービス開始日および「おいでよ どうぶつの森」の発売日と同日となる11月23日の発売に決まった。ありがたい。 やはり、販売はPLAY-YANなどと同様に任...

レビュー:悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架

悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 発売:コナミ 発売日:2005年08月25日 価格:5,229円(税込み) amazonで購入 今作「悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架」は2035年の日本を舞台とした作品「キャッスルヴァニア 暁の円舞曲(あかつきのメヌエット)」(ゲームボーイアドバンス)の1年後を描いた続編だ。主人公も同じ、ストーリ上も完全につながりのある作品でタイトルが異なるという奇妙な状態になっているが、これはマーケティング的な要因によるものだ。もともと、国内版は悪魔城ドラキュラとして発売、海外移植版はCastlevaniaとして作っていた。それを暁の円舞曲の一つ前の作品、「キャッスルヴァニア...

大人のDSトレーニングがおもしろい

先週発売された「脳を鍛える大人のDSトレーニング(正式名称は長いので省略)」を購入して数日プレイしているが、なかなかのおもしろさだ。というわけで、レビューを書こうかと思ったが、これはゲームではないので困った。レビューのようなもの、としておこうか。 さて、簡単にこのソフトの内容を紹介すると、1分~5分程度の非常にシンプルなミニゲームを3個プレイし、その結果をもとに脳の年齢を測定するというもの。ミニゲームは赤色でかかれた「あお」という文字(あお)などが次々と出てくるので、その色名(この場合は「あか」)を口に出して言うものなど、集中していないとうっかり間違えそうなものばかり。その結果を1日に1回だけ...

レビュー:エレクトロプランクトン

タイトル:エレクトロプランクトン 発売:任天堂 開発:インディーズゼロ 発売日:2005年04月07日 価格:4,800円(税込み) amazonで購入 まずこのレビューを書くに当たって次の問いに対する答えを提示したい。 「エレクトロプランクトンって買うべき?」 こう聞かれたら私はこう答える。 「迷うのなら買わないほうがいい」 そして、「エレクトロプランクトンを買ってよかったか?」と聞かれたら迷わずに「最高!」と答える。...

近況とか

10日ぶりでございます。 仕事が忙しくて更新ペース落ちてます。 多少眠気はありますが元気です。 何となく普段と文体が違ったり殺伐としてますが、中の人は同じです。ちょいとハイなのです。 特に面白いことは書いていないので読み飛ばしてください。 ボトルキャップ、30個そろいました。今度写真を載せます。 桜井さんの本、買いました。いろいろと考えさせられます。 ゲームに対するひたむきさが伝わって来ます。ついでに、アニメ版カービィに関する話で泣けます。そういう仕事に巡り合いたいものです。 最後に買ったソフトはメテオスです。ニンテンドッグスの前にエレクトロプランクトンか役満を買おうかと考えています。 福岡は...

メテオス日記 35日目 マニアのプレイに耐えるメテオス

対戦したり、上手いプレイを拝見したり、高スコアのコツを伝授されたりしてメテオスの恐ろしさを改めて痛感した。というか、上位プレイヤーは発売2週間強で極まりすぎ。研究しすぎ。 ロングレビューの最後でメテオスが真に恐ろしいのは惑星パラメータにあると書いた。その感想がやり込むごと強くなってくる。遊べば遊ぶほど、各惑星の違いが明確になってきた。 その違いを楽しめるのはもごく一部の人間に限られているだろう。すべての隠し要素を開放した段階で満足せず、メテオスを相当にやりこんでスコアを競うような人たちだ。彼らは幸せだ。 新機軸のシステムで既存のゲームが構築したものを打ち崩し、ゲームから離れた人たちや興味がなか...

メテオス日記 26日目 初週売り上げ

間近に迫る年に一度の大イベント(具体的に言うと来月の頭)に備えてネタ探しをする毎日です。 十中八九、微妙なネタを披露して怒られて謝罪しますので先に謝っておきます。ごめんなさい。 さて、メテオスの初週売り上げはメディアクリエイト調べによると2万2千本だったそうな。 全くの新規タイトルでパズルゲームならこれはヒットと言っても良いはずなんだけど、なんだけど、だけど・・・、いやいや。2週目のほうが売り上げが多いとか、そんな展開でゆくゆくは20・・・いや、10万ぐらいはいくんじゃないかなあ。どうだろうなあ。 大プッシュしている手前、具体的な売り上げの予想はあえてせずに「2万本ぐらいいけばいいんじゃないの...

メテオス日記 23日目 オフ会告知

メテオス公式サイトでプレゼントクイズが掲載された。3月23日と4月21日に発売の新色DSを含め各1台の計5台をはじめ、Tシャツなどのグッズが合計45名に当たる。まさかこの期に及んでメテオスを買っていないなんて人がいるはずもないが、メテオスを持っていなくても答えられるクイズなのでとりあえず応募し、ついでに公式サイトを熟読してメテオスの魅力に溺れ、店頭に買いに走ってください。 egにて桜井氏のインタビューが掲載された。 [eg]斬新なアイデアも次々に打ちあがる! DS『メテオス』ゲームデザインを手がける桜井政博氏インタビュー(前編) 前編と言うことなので後編も後日掲載されるだろう。桜井氏は出し惜し...

任天堂の次世代機Revolutionは無線LAN搭載

メテオスばっかりやっていたので通常の記事掲載が遅れ、メテオス専門サイトかと誤解される有様だったが、ようやく1万字にも及ぶクソ長いレビューも掲載できたので後回しにしていた情報を掲載する。 カリフォルニアで開催された「Game Developers Conference 2005」(以下GDC)というイベントの4日目、メテオスの発売日とおなじ3月10日に任天堂代表取締役社長の岩田聡氏の基調講演が行われた。GAMEWATCHの記事がよくまとまっている。 岩田氏は次世代機「Revolution」(開発コード)について3つのキーワードを明らかにした。 1.上位互換 2.無線LAN 3.容易な開発 上位互...

メテオス日記 21日目 100メテオアタック

レビュー書いたら疲れた 任天堂のTシャツとかをいろいろと作っているTHE KING OF GAMESでメテオスTシャツを受付中 公式サイトのアンケートでプレゼントで用意されているものよりも凝ったデザインが2種類で、定価はメテオスと同額の5040円となっている。3月26日までの注文受付だが発送は4月下旬とのこと。後日発表の特典もあるとか。 さて、メテオスのほうだがいつの間にか隠し要素をすべてオープンしたみたいなので、100メテオアタックを中心にプレイしている。今のところ7秒50。これがどの程度の記録かわからないが、壁は近いと思う。おそらくどうあがいても0.5秒縮めて6秒台に入り込むのは無理。初期...

ロングレビュー:メテオス

タイトル:メテオス 発売:バンダイ 開発:キューエンタテインメント 発売日:2005年03月10日 価格:5,040円(税込み) amazonで購入 ※このレビューは1万字超の異常な長さになっています。 私がメテオスにはじめて触れたのは2004年11月28日、ニンテンドーDS発売前体験イベント「ニンテンドーワールド Touch! DS」の会場でのことだ。事前に仕入れていた情報でルールは理解していたが、実機で動くメテオスは想像をはるかに超えて激しいゲームで、それまで想像していたゲームとはまったく違っていた。そして何より実際に触ってみると、その新鮮な感覚に衝撃を受けた。...

メテオスの感想が掲載されているサイト一覧

ついにメテオスが発売 早速プレイしまくってレビューを掲載しようかと思ったが、まだ感想を書くほどやり込んでいないので週末までお待ちを。 ※レビュー書きました。(2005/03/13) その代わり、各種検索などを駆使してメテオスの感想を書いてあるサイトというか、blogをかき集めてきた。 実際に購入したと思われる人が記述した内容で、かつ最低でも5行程度のコメントがあるものを抜粋した。単に「メテオス買いました~」というものも含めるとこの3倍ぐらい。結構売れてる? 意図的に批判記事を除外したりはしていない。感想を書いている人たちは本当にみんな大絶賛だ。まあ、わざわざ発売日に購入したものを悪く長々と書く...

メテオス日記 12日目 プラチナ殿堂入り

さて、あと5日で発売だ 昨日は毎週金曜日のメテオス公式サイトの更新日。発売前の最後の更新だ。公式サイトおそらく発売後もガンガン行っていくのだろう。 公式サイトによると、メテオスは週刊ファミ通のクロスレビューで40点満点中38点のプラチナ殿堂入りを果たした。これは携帯ゲーム機用ソフトとしてトップのポイントだ。zoocar's pageの週刊ファミ通クロスレビュー歴代高得点ソフト一覧を見ると、チュンソフトのゲームボーイカラー用ソフト「不思議のダンジョン 風来のシレンGB2~砂漠の魔城~」が同じく38点なので、1位タイということだ。 携帯ゲーム機で1位タイの記録よりも、バンダイのソフトとしての単独ト...

レビュー:アナザーコード 2つの記憶

タイトル:アナザーコード 2つの記憶 発売:任天堂 開発:CING 発売日:2005年02月24日 価格:4,800円(税込み) amazonで購入 今回、アナザーコードのレビューをする前に、色々と長い前置きをさせていただく。 まずはお断り。このレビューではストーリの内容に関して触れる事、つまりネタバレは行わない。そのため、回りくどい表現が見られたり、切り口に甘いところがある。 次に、先ほどのお断りとも関係していることだが私のレビューに対するスタンスを明らかにしておく。 レビューは悪いところを探して列挙することではなく、良いところを見つけるものだと私は考えている。...

メテオス日記 7日目 店頭体験版レポート

アナザーコードを発売翌日に手に入れたわけだが、週末の間にクリアすることが出来た。 詳しい感想はレビューとして後日掲載することにしているが、先に結論から言えば非常に素晴らしいゲームであった。多少クセがあるので無条件に薦めるタイプのものではないが、アドベンチャーゲームに抵抗がなければ確実に「買い」だ。 さて、今日は体験版配布の話だ。 2月26日から無線による店頭体験版の配布がスタートしている。体験版配布店舗リストは任天堂が掲載している。大形家電量販店チェーンのゲームコーナーがメインになっているため、残念ながら多くの県で1軒も配布店舗がないという状況だ。好評であれば増える可能性もあるのではないだろう...

レビュー:biohazard4

タイトル:biohazard4 ハード:ニンテンドーゲームキューブ 発売:カプコン 開発:カプコン 発売日:2005年01月27日 価格:8,190円(税込み) 公式サイト amazonで購入 biohazard4は紆余曲折を経まくってようやく発売されたタイトルである。 「BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE」がプレイステーションで1999年9月に出てから今作の発売まですでに5年以上経過している。その間に「BIOHAZARD GUN SURVIVOR」「BIOHAZARD CODE:Veronica」「GUN SURVIVOR2 BIOHAZARD CODE:Veronica」「bi...

ドンキーコングジャングルビート攻略

以前書いたレビューにあるようにドンキーコングジャングルビートは非常に素晴らしいゲームだ。買っていない人は今すぐ買いなさい。 このソフトは間口は広いが、やり込もうとすると試行錯誤の連続で結構苦労する。その過程がまた楽しい。ただ、ネットを検索しても攻略情報がまったく見あたらないのでプラチナへの糸口すらつかめずに困っている人も多数居るように思える。 というわけで、当サイトで攻略してみることにした。すべてのステージに対して攻略したいのはやまやまだが、ある程度ヒントを得られれば自力でなんとかできるゲームなので、少しだけ攻略記事を載せることにする。2回目をやるかどうかは未定。 まずはステージの攻略に入る前...

レビュー:さわるメイドインワリオ

タイトル:さわるメイドインワリオ 発売:任天堂 開発:インテリジェントシステムズ 発売日:2004年12月02日 価格:4,800円(税込み) amazonで購入 NINTENDO DSの同時発売ソフトの一つでジャンルは「さわる瞬間アクション」とDSで搭載した機能のうち、タッチパネルを駆使したミニゲーム集だ。...

レビュー:ドンキーコングジャングルビート

タイトル:ドンキーコングジャングルビート 発売:任天堂 開発:任天堂 発売日:2004年12月16日 価格:タルコンガ同梱版 6,800円(税込み) 価格:ソフト単体版 5,800円(税込み) 対応:タルコンガ(単体は税込み3,150円) amazonで購入 ※このレビューは隠し要素に関するネタバレを含んでおります。 ゲームキューブ用の音楽ゲーム「ドンキーコンガ」シリーズで使用するタルコンガという周辺機器がある。その名の通り、コンガという楽器を模したコントローラで、2つのタルをくっつけた形をしている。左のタルを叩く、右のタルを叩く、両方を同時に叩く、真ん中にあるスタートボタンを押すという基本動...

レビュー:大合奏!バンドブラザーズ(一人プレイ編)

タイトル:大合奏!バンドブラザーズ 発売:任天堂 開発:任天堂 発売日:2004年12月2日 価格:4,800円(税込み) 対応:1カード8P合奏/複数カード無限人数合奏 大乱闘!スマッシュブラザーズを模したタイトルであるが、まったく関連はない。任天堂キャラも出ない、純然たる音ゲーだ。直感ヒトフデといい、どうもDSは本体が奇抜なのにソフトは直球勝負なタイトルが多い気がする。...

レビュー:直感ヒトフデ

タイトル:直感ヒトフデ 発売:任天堂 開発:ミッチェル 発売日:2004年12月2日 価格:3,800円(税込み) 対応:無料体験版配布/2カード2P対戦 タイトルも内容もひたすら直球勝負のソフトである。 ゲームのルールは簡単だ。 白と黒のピースが配置されている。→ペンで線を引く。→線を引き終わると線上の黒ピースは白に、白ピースは黒に裏返る。→黒か白が横一直線に並ぶとその横列が消える。 これだけのゲームである。 これにちょっとした要素をくわえられただけのゲームモードが3つ用意されている。 メインの「チャレンジ」では時間経過に伴い1~4列ずつ新しいピースが追加され、ラインを超えるとゲームオーバー...

ニンテンドーDS 最速レビュー!

いち早くニンテンドーDS(のソフト)を手に入れたわけだが、これはもう徹底的に検証するしかない。こういった検証に置いて一番的確な方法は、ほかのものとの比較である。 ニンテンドーDSと比較する対象は何がいいのか?色々と考えてみた。やはり、PSPと比較するのが一番良いだろう。しかし、PSPはまだ発売されていない。それでは、任天堂の旧世代機との比較が一番妥当だ。 そこで私はあるハードに目を付けた...

ついに発売!NINTENDO DS!

本日ついにニンテンドーDSが発売になった。 早速0時販売開始の店に赴く。やっべ。テレビ取材来てるし、その割に客全然居ないし。このまま買ったら激写される!というわけで、そこら辺にいるおっさんに先を譲って2番手で購入してきた。買ったのは大合奏バンドブラザーズと直感ヒトフデだ。ワリオも買おうと思っているが、同時に3本も買っても遊ぶ暇がない。 ついでに本体予約の引換券を店員に渡した。「あ、これ。予約していましたけど、キャンセルで。」...

任天堂の20世紀、任天堂の21世紀 7章:NINTENDO64 1998年(2)

高まる期待 最初、NINTENDO64が誕生した1996年末に「ゼルダの伝説64」は64DD用ソフトとして発売される予定だった。その後、1997年になってROMカセットでの発売に変更になり、さらに幾度かの延期を繰り返す。展示会でプレイ可能なバージョンが出展され、雑誌にも画面写真が載るようになる頃に1998年4月と決定したかと思えば、その1998年4月1日に"秋発売予定"と任天堂のホームページ上で延期が発表される。その後、サブタイトルが「時のオカリナ」に決定し、8月には11月14日発売、定価6800円と発表された。 「ゼルダの伝説 時のオカリナ」はファミコンのディスクシステムで発売された初代「ゼ...

ファイアーエムブレム聖魔の光石のCM放送中

10月7日に発売されるゲームボーイアドバンス用シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム聖魔(せいま) の光石(こうせき)」のテレビCMが9月25日から放送開始している。また、同CMの30秒版が任天堂のページ内でみることが出来る。 で、これのCMソングがaikoの新曲「花風」のカップリングである「洗面器」なわけだが、えーっと、どうしてaikoなんだ?まるで雰囲気がかみ合っていない気がする。aiko好きなのでなおさらヤな感じ。途中で切ったり止められたり扱いがひどいような。DSのCMでほんのちょっとしか流れないUTADA曲よりはマシかもしれないが。 CMは初代FEっぽいのが一番なんだけどなあ。一...

仮復活

何かちょっとやる気出たので更新 ニュースを拾ってくるまでの気力はないので年越しでプレイしたゲームの話でも。久しぶりなので文体が変 ナムコの「バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海」をプレイ。んでもってクリアしたよ システムの説明やらそんなのは公式サイトでも行きゃわかるんで感想だけにしとく 欠点探せばそりゃいくらでも見つかるんだろうけど、(少なくとも自分が)初めて見るシステムでこれだけ完成度を上げれば合格でしょ。ストーリに関しても特にケチを付ける必要もない出来。上の上ですね。悪いところをわざわざ探してリストアップするような後ろ向きなことをしても時間の無駄だし気分悪い。 かといって良いところを...

ゲームキューブ版バイオハザード、発売迫る

正式な発売日が22日、店頭に並ぶのが21日と発売が目前に迫ったバイオハザードだが、NINTENDO ONLINE MAGAZINEがバイオハザード特集で臨時増刊号を出し任天堂の番組枠でCMを流すなど、任天堂が異例の優遇処置をしている。 毎月1日に発行されるNINTENDO ONLINE MAGAZINEの臨時増刊号ではバイオハザードのプレイレポートと開発者インタビューが掲載されており、インタビューでは「『バイオ』はその第一弾に過ぎません。今後、長い目で三上工房で作られる作品に注目してほしいですね。」と別の作品を出す可能性を示唆している。 カプコンの公式サイトの方では毎週金曜に新たな画像、動画が...

松下「Q」の製品版検証

松下電器産業から12月14日に発売されるゲームキューブ互換DVD/ゲームプレイヤー「Q(キュー)」(品番:SL-GC10)の製品版レビューがインプレスの2つのサイトで掲載された。 インプレスは様々な製品をジャンル別にニュース形式で掲載しているが、「Q」についてはゲーム専門サイト「GAME Watch」とAV機器専門サイト「AV Watch」の2カ所で別々の記者がそれぞれ記事を書いている。DVDプレイヤーとしての側面と、ゲーム機としての側面を持つ「Q」ならではの扱いだろう。 GAME Watchの方ではゲームキューブとの起動画面比較がされている。「Q」はゲームキューブモードとDVD/CD再生モー...

速報スマブラ拳更新:カメラモード&アドベンチャー

発売間近の大乱闘スマッシュブラザーズDXの先取り情報サイト速報スマブラ拳が更新され、カメラモードとレギュラー戦アドベンチャーの詳細が明らかになった。 カメラモードは4P用コネクタにカメラ操作用のコントローラを接続し、CPUや他のプレイヤー3人の対戦をZボタンでシャッターを押して画像ファイルとして保存するというもの。Zボタン以外はカメラの位置移動やアングルの変更ズームイン/アウトに割り当てられ、スタートボタンでポーズしている間でも操作可能。技が決まった決定的瞬間などを記念にとっておくことが出来る。 画像ファイルは容量を喰うので59ブロックのメモリーカードに4~6枚程度しか保存できないとのこと。な...


- N-Styles -