« 2003 | メイン

2004年05月30日

THE DAY AFTER TOMORROW

先行上映見てきた。 冒頭で1シーンだけ日本が出てくるが、変な日本が炸裂で最高。せめてロケでやれよ。香港と混ざってるようなセットで中途半端な日本語を話す東洋人を使うな。・・ああ、こういうの大好き。コンタクトでの偽北海道も良かったなあ。 他にもつっこみどころが色々と盛りだくさん。そこら辺の新聞の特集にも載るようなメジャーな説を、世界で1人の学者が提唱しているにすぎないようにしているのはちょっとアレだな.....続きはこちら

2004年05月25日

テスト

単なる動作確認です。 特に意味はありません。 ええ。お気になさらず........続きはこちら

2004年05月23日

写真アップロードのテスト

フェレットのハルちゃんさんです。.....続きはこちら

2004年05月23日

2日目テスト

2日目の投稿のテスト http://park21.wakwak.com/~uni/mt30/ うにてんどんさんにトラックバックをしてみる。.....続きはこちら

2004年05月22日

いったん休憩

携帯用スクリプトを追加、アーカイブのPHP化、カテゴリ一覧の表示、今日の日付の強調表示、変な写真追加 だりぃ。 あとは今度やる。.....続きはこちら

2004年05月22日

再テスト

もう一回テストしてみるのだ.....続きはこちら

2004年05月12日

米NINTENDOのNINTENDO DS公式ページ

http://www.nintendo.com/e3_2004/ds/index.jsp こちらでNINTENDO DSの外観、ソフト画面などが見られるようになった。 主な特徴 Dual Screens: 2画面搭載。バックライト付きで快適 Touch Screen: 下の液晶がフィルタで保護されたタッチスクリーンになっている。指先、またはペン先で操作 Microphone: マイク端子搭載。ファ.....続きはこちら

2004年05月12日

E3中継で取り乱してみる

各社代表のコメントの横でタッチスクリーンの操作風景が出ていた。下側の画面上でペン操作するようだ。ソフトウェアキーボードのようなものが見える。 っていうか、ポリゴンでぐりぐり動きすぎ。64以上じゃなかろうか。 んでもってアメリカでは今年発売だそうな。日本での発売は・・・言ったかもしれないけど聞き取れなかった・・。 ここで任天堂社長の岩田氏にバトンタッチ。日本人でも分かりやすい英語で説明開始。 任天堂.....続きはこちら

2004年05月12日

E3中継を見てびっくり

ここでついに登場NINTENDO DS! 正式名称もNINTENDO DSのようだ。ロゴはNINTENDOのOが縦に二つ重なってデュアルスクリーンを表し、その右にDSマーク。 形状は横長GBAの長辺をくっつけた折りたたみ式って感じ。もしくはSPを横に広げた感じ。 中央に縦に二つ並んだ液晶画面と、下部液晶の左にスタートセレクト十字キー、右にXYABボタン+α?4つあるみたい。 LRボタンの有無は・・.....続きはこちら

2004年05月12日

E3中継を観ながらだらだらと

ここでまたビデオ紹介 日本で発売済みのソフトばっかりって感じ。 と思いきやドンキーコンガコントローラを使用した横スクロールアクションが! そのほか、GBAではマリオパーティ、マリオVSドンキーコング、ドンキーコングカントリー2、Leged of Zelda Manish Cupはあたりが日本未発表新作かな。.....続きはこちら

2004年05月12日

E3中継を観ながらもっと色々書いてみる

ゲームキューブ用プロモーションビデオはこれで終わりかな。 なんかおっさんがしゃべってる。 単純な進化ではゲームは先に進まないとかそんなこと言っているような。 ここで米任天堂のジョージハリスン氏とバトンタッチ。 任天堂の米国市場における業績についての説明をしているようだ。業界全体でマイナス成長だが、任天堂は常に成長とかなんとか。 あとは今期の予定として「AdvanceWors UnderFire」が.....続きはこちら

2004年05月12日

E3中継観ながらさらに色々書いてみる

スターフォック新作のタイトルは不明。This November・・11月だって。 地上シューティングは歩きと戦車がある。FPSっぽい 続いてバイオ4の映像 これは静止画でファミ通なんかで既出のものばかりだ。 バイオシリーズにしては激しすぎる感じ。 何か死に神の装束をした奴が鎌もって襲いかかってる。怖い。 新登場キャラは出たようだが、発売日は発表されない。.....続きはこちら

2004年05月12日

E3中継観ながら色々書いてみる

メトロイドのGC版新作らしき映像が流れている 2P対戦もある タイトルは「メトロイドプライム2ECHOES」だそうな スターフォックス新作の映像も・・・ これはナムコ版のシューティングか?.....続きはこちら

2004年04月15日

ファミコンミニ第二弾発売決定

任天堂が5月21日にGBA版ファミコンソフトシリーズ、ファミコンミニの第二弾を発売する。これはとってもイヤラシイ。 発売するのは以下の10本 「マリオブラザーズ」 「クルクルランド」 「バルーンファイト」 「レッキングクルー」 「ドクターマリオ」 「ディグダグ」 「高橋名人の冒険島」 「魔界村」 「ツインビー」 「がんばれゴエモン!からくり道中」 83年発売の初期作であるマリオブラザーズから末期の.....続きはこちら

2004年04月09日

いろいろ

・カービィは延期後の発売日を4月15日に決定 ・「ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡」は2004年冬にゲームキューブで 他にも何かあったような気がするけどまあいいや。 ゼルダの伝説コレクションが届いたのでせっせと遊んでいるですよ。 時のオカリナは風のタクトのオマケで裏を楽しんだから、今更何度もクリアした表をする気がしない。 ファミコンゼルダはなぜかディスク版じゃないようで妙に音がショボショボ。攻略サイ.....続きはこちら

2004年03月20日

星のカービィ鏡の大迷宮が発売延期に

3月25日発売予定だった「星のカービィ鏡の大迷宮」が期限未定の発売延期になった。不具合が見つかったことが原因。 4月以降にずれ込むことは確実だから内税方式に対応する形で値下げになるような気がする。 クラブニンテンドーで購入者全員にサントラCDプレゼントとか太っ腹なキャンペーンを展開したり力入れてるみたいなのにもったいない。 発売延期のお知らせとお詫び.....続きはこちら

2004年03月19日

価格変更に伴いゲームキューブの仕様変更に

任天堂は3月22日から「ゲームキューブ」「エンジョイパック」「ゲームボーイアドバンスSP」のメーカー希望小売価格を総額表示に変更する。価格は据え置きなので消費税分値下げすることになる。 価格を変更するのは先ほどの3商品だけで、他の商品は総額表示にすると今までの価格に5%上乗せされた値段になる。ただし、4月以降発売の商品は税込みでキリの良い数字に変更するため、こちらも実質的に値下げ。例えば、ピクミン.....続きはこちら

2004年03月13日

なんだかイヤラシイ響き

3月25日から任天堂がGBAの無線アダプタ用サービス「ジョイスポット」を始めるそうな。 ゲームキューブ用GBAケーブルを店頭にぶら下げて勝手にダウンロードしてくださいなって感じの「ジョイキャリー」は以前からあったが、それの無線版って感じ。 ジョイキャリーは店側がちゃんとケーブルを刺せる位置に出していなかったり、電源切ったらそれで終わりだったりしてイマイチな印象があった。まあ、ポケモンの木の実問題解.....続きはこちら

2004年03月10日

ちょっと古いニュースとか

また更新さぼっております。日記は書いているくせに。 最近カスタムロボ買いました。それなりに楽しんでおります。一部のカスタムパーツでゲームバランス崩れているような気がしないでもないですが、まあそれなりに。 そんなカスタムロボが今月号のNINTENDO ONLINE MAGAZINEで紹介されてます。ご参考まで。 一緒に紹介されているゼルダの伝説4つの剣+は来週発売。とりあえず買おうかと。 その、ゼル.....続きはこちら

2004年02月14日

買えた?ファミコンミニ

発売日である今日、何軒かファミコンミニの状況を確認しに行ったが軒並み全滅、もしくは一部のソフトを覗いて売り切れの状態。どの店でも、10本のソフトがそれぞれ2,3本ずつフックにかけられるようなったディスプレイ棚でソフトが売られている。 その様子を見ると全部同じ本数だけ納品されてる、しかも本数がかなり少ないという可能性が高そう。少なくとも、全商品2本ずつが基本単位になっているように思える。追加分はある.....続きはこちら

2004年02月11日

ゲームキューブのあとのオハナシ

まず前書きとして。E3っつったって大半の人は知らないし関心もないわけで、何度か説明したけどもう一度説明を。E3なんて短い名前だからなんかの略称だと言うことは分かる。ま、正式名称を書けばソレで終わりなんだけど、名前の由来なんってのは名称を付けた本人と定義づけ好きな一部の人以外は意味がないものなので割愛。簡単に言えばE3は毎年5月ぐらいにアメリカでやるゲームっつーか、家電系エンタテインメント関連の展示.....続きはこちら

2004年02月10日

ゼルダコレクション、クラブニンテンドー景品限定で登場

最近ゲームを買ったらパッケージの中に入ってるかもしれない小さい紙切れに書かれているかもしれないシリアルキーのようなものをクラブニンテンドーとかいわれているかもしれないサイトで登録したらもらえるかもしれないポイントを500ポイントかもしれないぐらいかき集めれば名作かもしれないゼルダの伝説シリーズが4つほど入っているかもしれないゼルダコレクションとかいう名称かもしれないゲームキューブ用かもしれないソフ.....続きはこちら

2004年02月05日

ニュース拾い読み

■ファミコンミュージック収録8cmCD付き食玩が4月発売 ファミコンミュージックが食玩に! 魅惑のCDコレクション(ファミ通) 300円で解説書と飴1個付き。飴いらない。 商品外観からは内容物が分からないので買って開けるしかない。で、CDは20種類。苛酷だ。ヒドイ。勘弁して。 基本はCD1枚ごとに1タイトルとのことだがトラック数は不明。スポーツシリーズで4種類入っているから少なくとも4曲入りのCD.....続きはこちら

2004年01月27日

ホットマリオキャンペーン当選しました

クラブニンテンドーさんからホットマリオキャンペーン当選の通知が来ました。日頃の行いが良いからです。当然です。 ホットマリオキャンペーン。それは対象商品を2つ買って登録すると、ファミコンバージョンゲームボーイアドバンスSPが3000人に当たるなど、合計4000人に豪華景品が当たるというマニヤでなくてもヨダレを垂らすキャンペーン。GBASPには復刻版のスーパーマリオブラザーズも付いてきます。限定品扱い.....続きはこちら

2004年01月26日

1080で遊んでいます

1080°シルバーストーム。んー。大絶賛レベルじゃないのは確か。悪いわけじゃない。前作と比べて明らかに全面的に良くなっているのは確かだし細かいところにも神経が通っている印象は受ける。 前作でも感じたことだがあまりにストイック。キツイよ。オテガル快感ってゲームじゃない。だけど前作よりはマイルド。そう言う位置づけだから色々と向上している内容に対して前作より悪いという評価を受けるのではないか。 ヌルゲー.....続きはこちら

2004年01月24日

ニンテンドーディーエス

ファミコンミニが突然出てきたから岩田さんの言う異質な製品がソレかとおもったが、別の奴が出てきた。ニンテンドーディーエス。完全に仮称なので違和感バリバリだが、要は2画面GBだわな。 2.9インチのGBAよりわずかに大きい3インチ液晶を贅沢に2つ縦に並べて搭載。20代後半以上の人ならゲームウォッチのドンキーコングが連想されるだろう。 んで、CPUも2つ搭載。画面が2つだからCPUも2つ~、なんてことじ.....続きはこちら

2004年01月24日

懐古もの

2月14日にファミコンミニなるものが出るそうな。たいそうな名前を付けているから何事かと思ったら、ゲームボーイアドバンスにファミコンの移植を一気に10本出してシリーズ化してファミコンミニと名前を付けているだけ。微妙に肩すかし。 2000円ってのは妥当だと思うし、例えゲームのデータが無くても箱だけでそれなりの価値があると思う。でもどうぶつの森で遊ぶほうが安上がりだなあ。10本のそろえ方はまあ、ファミコ.....続きはこちら

2004年01月20日

これから買う予定

ま、とりあえず1080°シルバーストームは買うね。64版にはイロイロと思い入れあるし、好きなゲームだったノデ。 買う予定なので当然今は手元にないわけで、これに関して話をするとしたら64版の話か事前情報ってことになるな。 64版はまあ、一言で言って難しかったよ。タイトルにもなっている1080ってトリックが出ないの。3回転するの。ムリ。指、痛い。ワケワカンネ。それでも当時は必至になって遊んでいたわけよ.....続きはこちら

2004年01月20日

年末にやったソフト

音ゲー好きで任天堂好きなので多分に漏れずドンキーコンガ買いましたよ。ええ。 ゲームの中身は太鼓の達人だし、作ってる人たちも同じだと言うし、至ってシンプルなのでなにも言うことナシ。選曲が微妙に人を選ぶ感じだけど曲リストは任天堂に書いてあるのでそっちを参考に。隠し曲はナシ。あー、wmvでムービー公開されてるんだけどマリオのアレンジはなかなか良かったと思います。 難易度は3段階あって結構極端。一番難しい.....続きはこちら

2004年01月20日

仮復活

何かちょっとやる気出たので更新 ニュースを拾ってくるまでの気力はないので年越しでプレイしたゲームの話でも。久しぶりなので文体が変 ナムコの「バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海」をプレイ。んでもってクリアしたよ システムの説明やらそんなのは公式サイトでも行きゃわかるんで感想だけにしとく 欠点探せばそりゃいくらでも見つかるんだろうけど、(少なくとも自分が)初めて見るシステムでこれだけ完成度を上.....続きはこちら

- N-Styles -