« 2003年03月 | メイン | 2003年05月 »

2003年04月30日

セガ、E3での出展タイトルを明らかに

セガはアメリカ・ロサンゼルスで5月14~16日に開催されるエンターテインメント業界の展示会E3において出展するタイトルを明らかにした。

あくまでアメリカでのラインナップで日本での発売は未定だが任天堂プラットフォームの作品をみてみよう。っていうか、全部開発がソニックチームなんですけど、SEGA-AM2のバーチャファイタークエストとかどうなりましたか?

・ソニックヒーローズ/GC,PS2,XBOX
  3機種同時リリース予定。画面写真未公開。ソニック、テイルズ、ナックルズを同時に操れるとか。ソニックシリーズ最新作とのことだが、ソニックアドベンチャー3的な存在なのかは不明

・ジャイアントエッグ~ビリー・ハッチャーの大冒険~/GC
  ゲームキューブのみ。日本語タイトルがはっきりとわかっているので発売は確実。卵を育てて生物を孵し、その能力で難関を超えるゲームだそうな

・ファンタシースターオンライン エピソード3 カードレボリューション/GC
  以前2台のGCを接続し、液晶モニタのデモを行った作品。エピソード3ということで正式な続編となったようだ。オンライン/オフライン双方で楽しめる。ひょっとしてカードe+対応?

・Sonic Adventure DX Director's Cut/GC
  日本タイトルは「ソニックアドベンチャーデラックス」で6月19日の発売が決定済み。ソニアド1のリメイク+α的作品

・ソニック ピンボール パーティー/GBA
  タイトルはソニックだが、NiGHTSやサンバDEアミーゴからもキャラが登場するそうな。画面が横長だとピンボールは違和感を感じずにはいられない

・ソニック バトル/GBA
  クオータービューの4人乱闘型対戦格闘。通信ケーブルで4人対戦まで対応。1人で遊ぶときはAIキャラをパートナーとして育てられるそうな

情報提供:Resolverさん
E3出展タイトルのお知らせ(セガ)

2003年04月30日

ゲームキューブSDカードアダプタの発売日がようやく決定

ゲームキューブ発表当時から発売が予定されていたSDカードアダプタだが7月18日に発売されることが決定した。価格はまだ未定。SDカードが同梱されるかどうかも不明。

単純にメモリーカードの容量が増えるだけというわけではなく、ニュースリリースでは「対応するGCソフトのプレイデータをEメールに添付し遠隔地の友人に送ったり、インターネットで配信される専用イベントデータをGCソフト内に取り込むなど、GCの遊びの世界が大きく広がります」とある。GCだけではこのようなことは出来ないので、インターネットに繋がったパソコンとSDカード読み取り用のアダプタが必要となってくる。

SDカード内にファイルで保存されるとしたら、遠方じゃなければ直接受け渡せばパソコンは不要かな。っていうか、コピーし放題。専用のPC用ユーティリティソフトとか出されると困るが。SDカードはセキュア機能あるし。

対応ソフトとしては6月28日発売の「どうぶつの森e+」があげられている。プレイデータ(家具とか?)やスクリーンショットをSDカードに保存できるようだ。

ちなみにSDカードをPCで読み取る装置はせいぜい1500円程度、SDカードは容量を気にしなければ16MBが2000円程度でオトクだ。案外16MBを同梱してくるかもしれない。それで価格未定カモ。ちなみに今現在SDカードは512MBまでの容量がある。3万円ぐらいしたりするけど。

情報提供:うにてんどんさん
『ニンテンドー ゲームキューブ SDカードアダプタ』の発売に関して
SDカードに関して参考サイト:SD WORLD

2003年04月30日

「カードeリーダー+」GCソフト「どうぶつの森e+」発売決定

2001年12月1日に発売された、専用のバーコードのついたカードを読み取ってミニゲーム等がプレイできるゲームボーイアドバンスの周辺機器「カードeリーダー」の新機種「カードeリーダー+」が発売されることが決定した。6月27日発売4800円

カートリッジスロットに刺す仕様になっているが、旧型は読み取り部の大きさのせいで通信用コネクタを干渉しており、GC-GBAケーブルや通信ケーブルと併用することが出来なかったが、新型では先端にもう一つコネクタを搭載することでその問題を解消した。

ゲームキューブとの通信が可能になったことが一番の改良点であるが、複数カード連続読み取りの枚数が8枚から12枚に増強され、内蔵メモリも2倍に、電源を切ってもデータを保存できる機能が追加された。

なお、通信に対応することになると思われる「どうぶつの森カードe+」(6月27日/5枚191円)「ポケモンバトルカードe+」(6月27日/価格未定)がラインナップされ、今後の発売予定として「ゲーム&ウォッチカードe」「マリオパーティーカードe」が発売される。これらは新型専用で旧型では使用できないものと思われる。ちなみに新型で旧型用のカードはすべて使用可能。

どうぶつの森はともかくとして、マリオパーティーが新型専用と言うことは通信対戦が可能なのかもしれない。カードを通せば内蔵メモリにストックされるわけだから、同じゲームカードを人数分用意しなくても良いし。

当然新仕様のカードe+がでると言うことはゲームキューブ側に受け皿が必要となるわけだが、同日発売としてゲームキューブ用ソフト「どうぶつの森e+」が突然発表された。単体発売に関しては不明だが、「カードeリーダー+」と同梱で6800円となっている。

どうぶつの森シリーズですでに3作目となっているが相変わらず内容はさほど変わっていない模様。北米版をベースにしており、カードとの連携部分で機能強化がなされていること、家具が100種類以上追加されていることが特徴となっている。カードとの連携は郵便局にATMのような機械が設置され、そこで行うことになるようだ。

旧型をすでに所有している人にはある意味ショックなニュースだが1500円にて通常パッケージ、3500円にて「どうぶつの森e+」同梱パッケージと交換するキャンペーンが開催される予定。交換方法などの詳細は5月下旬に発表するとのこと。投げ売りされてる旧型買って交換したらスゴイお得なのではないだろうかと思うのは悪い考えだろうか。

情報提供:うにてんどんさん
『カードeリーダー+』の発売に関して(任天堂)
カードeリーダーの進化版と『どうぶつの森e+』が6月27日に発売!(ファミ通.com)

2003年04月30日

「RUNE II」の体験版がニンテンドードリーム誌に

フロムソフトウェアのゲームキューブ用アクションRPG「RUNE II ~コルテンの鍵の秘密~」の体験版が5月6日発売のニンテンドードリーム誌(毎日コミュニケーションズ刊)に付録として付くことが決定した。

RUNE IIは前作RUNEを大幅に強化しかなり期待できそうな作品。ストーリー的には前作のあとの時代となるようだ。召還カードのデザインを一部一般公募するなどプロモーション活動も意欲的。5月23日発売、6800円、メモリーカード3ブロック使用、1~2人用。

また、5月2日から公式サイトでRUNE IIのWeb漫画が掲載される模様

情報提供:ギズモさん
RUNE II ~コルテンの鍵の秘密~(フロムソフトウェア)
 └谷口コラム
amazon予約:RUNEII コルテンの鍵の秘密(15%OFF + 5月5日まで 5%還元キャンペーン)

2003年04月17日

GCでGBAポケモンを整理

株式会社ポケモンは5月30日に「ポケモンボックス ルビー&サファイア」を発売する。ユーティリティディスク+メモリーカード59版が2000円、ユーティリティディスク+メモリーカード59+GBAケーブル版が2800円

メモリーカード59が1400円なので2点セット版でのGCディスクは2000-1400=600円相当
GBAケーブルは1400円なので3点セット版だとGCディスクは2800-1400-1400=0円...え?

価格はともかくとしてポケモンボックスはGBA版ポケットモンスターの補助ユーティリティなのでルビー、もしくはサファイアのGBAソフト、およびGBA本体が必須となる。

より解像度の高いグラフィカルなインタフェイスでポケモンを鑑賞できるほか、カセットに収まりきらないポケモンを1500匹まで保存可能。また、様々な条件の下でのソートが行え、より高度な整理が出来るとのこと。

値段が値段だけにあまり大した機能は備わってなさそうだが、ミニゲームの一つや二つ付いているかもしれない。付いていないかもしれない。

なお、ゲームボーイプレイヤーをGBA代わりにしてGBAなしでも使ってやるぞ、と考えてもゲームボーイプレイヤーにもGCディスクが必要なので無理だと思われる。GC2台あれば多分平気。世の中そんなに甘くはない。

情報提供:織機綺音さん
GCでポケモンを管理できるお役立ちツールが登場!(ソフトバンクゲームズ)

2003年04月16日

ゲームボーイプレイヤーが「Q」にも

形状の違いから互換性を持たなかった松下のゲームキューブ互換DVDプレイヤー「Q(SL-GC10)」用のゲームボーイプレイヤーが開発を進めているとのこと。

開発も何も単純に外側の形状を変えれば動く気がするが、販売数から考えてメーカー直販の可能性が高いような気がする。ニュースリリースのタイトルを間違えているのも気になる。がんばれ、松下さん。

メタリックなQの外観とマッチした美しいフォルムとおそらく少ないと思われる生産量から考えると、今後プレミアが付くような気がするが、気のせいかもしれない。たとえば64DDセット販売限定色NINTENDO64トカ。

情報提供:ギズモさん
新規格 高倍速DVD-Rディスクに対する弊社DVDビデオレコーダーの動作について(松下)

2003年04月16日

GBAで「MOTHER1+2」発売、「MOTHER3」も開発中

任天堂は6月30日にゲームボーイアドバンスでRPG「MOTHER1+2」を発売する。1人用、4800円。現在独特な赤い背景にどせいさんフォントを組み合わせたCMが放映され、最後に3の開発を告げている。

「MOTHER」はファミリーコンピュータで、「MOTHER2~ギーグの逆襲~」はスーパーファミコンで発売されたソフトで、今回はその二つをセットにしてGBAに移植する。

また、「MOTHER3」はもともと64DDでの開発が計画され、途中からNINTENDO64ROMカートリッジに変更、1999年のスーペースワールドでも中途半端ながら体験プレイが可能だったが、後に開発が中止された。サブタイトルも「キマイラの森」→「奇怪生物の森」→「豚王の最期」と変遷し、最後のタイトルで本当に最期となったと思われた。

しかしMOTHER1+2の発売決定と同時にGBAにてMOTHER3の開発が再開されたことが発表された。MOTHER3の詳細は不明だが、GBAへの移行について大作主義への挫折があったと糸井氏は語っている。

ちなみに制作中の設定
『このゲームの主人公は、平和な村に住んでいる4人の家族(父親のフリント、双子のリュカ、双子のクラウス、もう一人は不明)と1匹の犬(ポニー)』
『ある日、近くの入り江に正体不明の物体が現れてから村に異常な出来事が起こるようになりました。』
『さらに村の奥から聞こえてくる、ブキミで恐ろしい叫び声。』
『「森で何かが起きている!!」父親であるフリントは、森を、村を、そして愛する家族を守るため、森の奥へと向かうのでした・・・』

ゲーム本編は章立てで、章ごとに主人公が変わる。スペースワールドではフリント、リュカ、クラウスが別々のミニシナリオで主人公キャラとして使用できた。


情報提供:Jさん、ギズモさん、オリハカットさん
『MOTHER』の気持ち。(ほぼ日刊イトイ新聞)
MOTHER 1+2(任天堂)

2003年04月16日

ナムコ「テイルズ・オブ・シンフォニア」をGCで

ナムコはゲームキューブでテイルズシリーズの最新作「テイルズ オブ シンフォニア」を発売する。2003年発売予定で価格等は未定。

現在公式サイトで数人のキャラクター紹介と簡単なストーリー説明のみが掲載されている。スクリーンショットを見るとフィールドやキャラクターは完全に3Dで描写されている。

情報提供:Resolverさん

GAMECUBE/テイルズ オブ シンフォニア(ナムコ)
ナムコ、オフィシャルサイトで「テイルズ オブ~」シリーズ最新作タイトルを発表「テイルズ オブ シンフォニア」(GAMEWATCH)

2003年04月02日

ゲームボーイアドバンスSPにポケモンセンター限定色

品薄でなかなか入手できないゲームボーイアドバンスSPだが、ポケモンのアチャモをイメージした新色「アチャモオレンジ」がポケモンセンター限定で4月25日に登場する。

基本ボディカラーはメタリックオレンジで、液晶背面位置にアチャモのシルエットが浮かび上がる。

予約には無料のポケモンだいすきクラブ入会が必須で、4月11日午前10時から21日午前10時までが受付期間となる。数に限りがあるので期間内に予約を締め切る可能性もある。予約購入の場合、4月24日の発送となる。

予約販売終了後の販売予定についてはふれられていないが、ポケモンセンター店舗やオンラインでのみの発売となるのではないだろうか。

大人路線でシックなカラーをそろえてきたGBASPだがいきなりポップな新色登場。まあ、ポケモンだからよしとするか。

「ゲームボーイアドバンスSP アチャモオレンジ」

2003年04月01日

F-ZERO GCの発売日決定

アーケード版と連動することで注目される「F-ZERO GC(仮称)」の発売日が7月25日に決定した。価格は未定。

同時期に稼働開始すると思われるF-ZERO ACの稼働開始日は未だ未定。

AC版は独自のカードシステムを搭載し、なおかつゲームキューブのメモリーカードでGC版と連動する仕様をもっている。雑誌記事によると当初はGBAとの連動も考えていたらしい。

情報提供:ギズモさん
F-ZERO AC/GCオフィシャルサイト

2003年04月01日

うどん店で爆発事故(ウソ)

 本日午後5時ごろ東京日本橋のうどん店(店長ルイージ氏)から出火、木造平屋建て1棟約20平方メートルを全焼した。店長が全治1週間のやけどを負った。消防本部によると、消防隊員約10人、消防車2台が出動し消火活動にあたった。

出火の原因は今のところ不明だが目撃者の話によると「ピカピィ~カ」とのこと。識者によると目撃者は「店長が直接の発火原因となった」と話しているようだ。

発火の瞬間、店長と目撃者

2003年04月01日

続報、任天堂がうどん店に(ウソ)

本日うどん店へ業務変更を果たした任天堂だが、早くも問題を抱えている。店長がうどんを作ろうとせず、掃除ばかりしているという。

ルイージ氏に理由を尋ねると「いや、だってお化け出るし」などと意味不明な発言を繰り返している

この件に関し、任天堂担当者は「会社としては甚だ遺憾だが、すべての責任は店長にある。ゴルフ中だったので事情はよく分からない」と発言した。

掃除に励むルイージ氏

2003年04月01日

そう、任天堂がうどん店に(ウソ)

玩具業界大手、任天堂が4月1日付で業務内容を一新、うどん店として生まれ変わることになった。

この突然の方針変換に広報担当者は「任天堂とうどん店が似ているからおもしろいと思ってやった。ムシャクシャしていた。相手は誰でも良かった。」とバールのような物を持って意味不明な供述をしている。

第一号となる東京日本橋店では先ほどゲーム業界を引退したルイージ氏が店長を務める。ルイージ氏は「もうゲームはこりごり。あ、『にんてんどうがうどんてんに』って回文なんですよ。あははは....」と自嘲気味にコメントしている。

なお、取り扱ううどんが関西風のダシの色の薄い物になるのか、関東風の濃い物になるのかはまだ発表されていない

2003年04月01日

ゲームキューブ発売日決定×3

5月23日発売 6800円 「RUNE II ~コルテンの鍵の秘密~」フロムソフトウェア
6月12日発売 6800円 「ビューティフルジョー」カプコン
7月18日発売 価格未定「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」発売:任天堂 開発:ゲームデザーナーズスタジオ/スクウェアエニックス

エフゼロの発売日と名称決定はまだかなあ

情報提供:タイチングさん、ギズモさん
RUNE II(フロムソフトウェア)
ビューティフルな新技"ズーム"を披露! 『ビューティフル ジョー』(ファミ通.com)
Final Fantasy Crystal Chronicle(POL)

2003年04月01日

GBA版牧場物語のCM公開

マーベラスインタラクティブのゲームボーイアドバンスソフト「牧場物語~ミネラルタウンのなかまたち」のCM動画が公式サイトで公開された。トップページ→トピックス

「牧場物語~ミネラルタウンのなかまたち」は4月18日発売、4800円

マーベラスインタラクティブは4月1日付でビクターインタラクティブソフトウェアから社名変更を行ったが、ゲーム制作に関しては特に変更はなく、今までどおりゲームにはVictorロゴが入ることになる。

本日社名変更が行われるはずだが、ニュースリリースで新社名に(仮)が入ったままだし、トップページも旧社名なので違う社名になるかもしれない。

情報提供:ギズモさん
牧場物語 公式ホームページ(マーベラスインタラクティブ)
「ビクターインタラクティブソフトウェア」社名を「マーベラスインタラクティブ(仮)」に変更(GAMEWATCH)


- N-Styles -