« 2010年01月 | メイン | 2010年03月 »

2010年02月24日

裁判員候補に選ばれて裁判員選任手続きに行ってきた

裁判員候補名簿に載り、裁判員選任手続きにも呼び出されて裁判所に行ってきた。選任されず、守秘義務から開放されたので、裁判員制度が実際にどのような運用になっているか体験したことをまとめてみる。

2008年11月末に郵便受けにでっかい封筒がささっていた。でかすぎてはみ出しているし、思いっきり裁判所とか裁判員制度とかの文字列が見えている様子で、集合住宅住まいだとバレバレな感じ。翌年からはサイズを小さくしたようだが。

中身は細々とした書類と漫画アリの小冊子など。小冊子はオンラインでも読める

この封筒は「あなたは裁判員候補者名簿に載りましたよ」という通知。まだ裁判員や裁判員候補になったわけではなく、翌年1年間に裁判員候補に選ばれる可能性のある状態ということになる。

裁判員になれるかどうかを確認する調査票が同封されており、学生だったり、1年を通じて病気や怪我だったり、70歳以上だったりするなど、裁判員を辞退できる立場の人はその旨を通知することができる。「海外出張の予定があって7月と11月はムリ」といった返答も可能となっている。

自分の場合(2009年度候補者)はついていなかったのだが、2010年度からはPR用のDVDも同封されるようになったようだ。同じ映像はオンラインでも視聴可能。PRのDVDはいくつかあり、「裁判員 選ばれ、そして見えてきたもの」「審議」は裁判所の正面ロビーや裁判員選任手続きの控え室でも大量に置いてあったので頂いてきた。

クソつまらなそうなDVD

個人的には仮面ライダー555の木場勇治さんが出てる「裁判員 選ばれ、(略)」が気になるので、暇で暇で暇でどうしようもないときに見ようかと思っている。交通事故で車椅子に乗っているという設定だが、バトルで怪我をして記憶を失っているのだと思う。裁判の途中でホースオルフェノクに変身するに違いない。楽しみだ。また、残念ながら酒井法子さんが裁判員に選ばれた主婦役で出演したDVDは残念な理由で置いてなかったので残念だ。

小冊子にはいろいろ書かれているが、名簿に名前が載ったことは言いふらしてはいけない、ネットなどで公表してはいけないということになっている。家族や同僚、上司には話しても良い。そういうわけで、せっかく珍しいものが届いたのに黙っていないといけない悔しい状況に陥っていた。

結局、それ以降はなんの連絡もなく、その間に結婚したり引越したりなどしていたのだが、12月下旬、年明け寸前に「裁判員等選任手続期日のお知らせ(呼出状)」が届いた。候補に選ばれたらしい。2009年末で名簿から名前が消えて、守秘義務からも開放されるはずだったのだが、この呼出のおかげで数週間延長された。

名簿に載るだけでもレアなのに、さらに呼び出しを食らうなんて無駄なところでくじ運が強い。選任手続きおよび裁判は2月中旬。後で確認したのだが、2月下旬の裁判は2010年の名簿から選ぶそうで、本当にギリギリの選出だったようだ。

日付を見て驚いたのだが、裁判員選任手続きの翌日から3日間が裁判。裁判員に選ばれたらその次の日には裁判がはじまるということだ。早いよ。

質問状がついており、当日都合が悪い場合は事前に連絡するようになっている。後述する日当を振込む先の銀行口座登録用紙もついていた。特に予定はなかったので質問状は参加可能な回答にして、住所の変更と口座情報の記入をして郵送。

そして2月になり、選任手続きに行ってきた。

続きを読む "裁判員候補に選ばれて裁判員選任手続きに行ってきた"

- N-Styles -