« 2002年04月 | メイン | 2002年06月 »

2002年05月31日

バイオハザード0公式サイト更新

怒濤の毎週金曜更新を続けたバイオハザードの更新が終わり、しばらく静かだったゲームキューブバイオシリーズの更新が再開されそうな予感。夏から秋の間に発売が予定されているバイオハザード0の公式サイトが更新された。

今回はE3で公開したスクリーンショット38点の掲載のみでとくに新着情報はない。

バイオハザード0は6月2日東京ZEPP TOKYO、6月9日大阪ATCホールでの「CAPCOM GAME FAIR 2002」で実際にプレイできる。出展タイトルがいくつか追加されたが、ゲームキューブとゲームボーイアドバンスは追加なし。E3で新作発表もなかったし。

バイオハザード0(カプコン)
CAPCOM GAME FAIR 2002(カプコン)

2002年05月31日

決算発表プレスリリース

任天堂が正式にプレスリリースがpdfファイルで掲載した。細かい数字まで載っているが、おおまかな情報は既報の通り。

ただ、一つ気になる点が。

27ページ 役員の異動 4.退任予定取締役[平成14年6月27日付異動予定]
顧問 今西紘史(現 取締役 広報室長)

来月下旬に今西さんが取締役広報室長の任を解かれて顧問になるようだ。オツカレサマデシタ。

決算情報(任天堂)

2002年05月31日

任天堂決算、社長人事の会見内容

ブルームバーグにて任天堂の3月期決算、人事、今後の戦略についての会見内容がリアルプレイヤ用の音声ファイルで掲載された。

ファイルは1時間分で、記者側からの質問が一部聞き取りづらい部分がある。岩田新社長がやや緊張気味で初々しい。後半が岩田氏と記者との質疑応答。そこからいくつか抜粋

PS2勝利宣言について
 →家電であれば先に売った方が勝つ。他社がどれだけハードを売っても、任天堂はそのゲーム機を買わなければ遊べない、価値のあるゲームソフトを作って客に欲しいと思ってもらえるのかがすべて。勝利宣言は先に出した会社が自分たちに有利になるように言った言葉だと理解している。

社長に選ばれた理由
 →ハードもソフトも経験し、会社の再建を手がけて苦労を知っていること、若くて元気で世界中を飛んでも疲れなさそうと言う点を評価されたのだと思う。実際、この3年間は毎月アメリカに行っている。

プログラマだと聞いているが?
 →プログラマとして評価されることが多いが、商品を最後まで作り上げる上で責任を持って現場を率いることができたのが自分の長所だと思う。

集団指導体制だと意志決定が遅くなるのではないか?
 →任天堂に入ってから間がないが、宮本や竹田とは長く仕事をいっしょにやってきている。経営陣は山内と考え方を同じくする別々の分野の人間の集まりである。今までも6人で連絡を取り合って意志決定をしてきたし自信はある。

3年間何してきたか
 →6年かけてハル研の再建が終わって山内に報告に行って、その後1年間ハードの開発で任天堂の手伝いをした。2年前に役員として迎え入れられて、各部署をとりまとめていった。例えばかつてはE3ではNOAが取り仕切っていたが去年と今年は本社とNOAで相互に連携をして動くようにした。

通信について
 →1988年にファミコンを証券取引に使ったが、いくつかの失敗もした。可能性の一分野でしかなく、全部がネットワークを使ったものになるわけではない。研究はしている。

趣味は?
 →音楽を聴くこと、世の中の仕組みを知ること、雑学。座右の銘は山内がよく言っていた「独創」

尊敬する人は
 →経営者としての山内、クリエイターとしての宮本。

好きなゲームは
 →自分たちの作った子(ソフト)は大好きなのでカービィやスマブラ。

ライバルについて
 →自分たちはソニーやマイクロソフトではなく、自分たちと戦っている。前作よりも大きく売れないと言うことは絶対的なブランドが死ぬことで、それが任天堂にとっての一番のプレッシャー。

次のハードについて
 →黎明期はグラフィックなどの進歩がハードの発展だった。今の100倍のパワーの機械ができても一般のお客さんには違いが分からない。作るのは100倍大変でもその成果が得られない。新しいハードは恒に研究している。ハードを作らないと言うと竹田が失業してしまうので(笑)

ゲーム業界について
 →必要不可欠というわけではない、いつ別の娯楽産業に取って代わられるかもしれない。日本では客が多くのソフトを遊んでいるのですでにお腹がいっぱいの王様に料理を作っているような感じ。

経営について
 →現状を分析して自分たちの強みと弱みを調べて優先度を付けること。優先度は時代と共に変化するので山内が過去に言ったことをおまじないのように繰り返さない。

自分自身について
→子どもの頃はぜんそく持ちで病弱だった。外で遊ぶよりは家で遊ぶタイプで百科事典を読むのが好きだった。自分でゲームもどきも作っていた。高校生になったときにプログラムができるようになって気づいたらこの業界に入った。父親は堅い仕事に就いて欲しくて、(ハル研に)入ったときは社員5人で危ない宗教に取られた印象を持っていたようだ。

今のところは山内さんの今までの発言をトレースしているような印象を受ける。というか、2年前の組織替えですでに今の体制に近づいていたようだし変わらないというよりはすでに変わっているということか。

任天堂の記者会見:2002年3月期決算、社長・会長人事など(Bloomberg)

2002年05月31日

「日本テレビゲーム商業組合」が東京と大阪でゲーム体験会を予定

2月22日にいつのまにかできていたらしいゲーム小売店508法人、2,217店舗が加入する「日本テレビゲーム商業組合」(略称 Games Japan)が第一回の総代会をおこない、毎年春に東京で、秋に大阪でゲーム体験会を予定していると発表した。

体験会会場として大阪ドームをすでに11月8日から10日の間で仮押えをしており、参加メーカ50社以上、試遊台150台以上を目標としてメーカーと交渉中だという。メーカー側にすでにアンケートを出しており90%以上が何らかの形での参加の意向を示している。

ゲーム小売店の団体としては中古裁判で勝訴したARTS(テレビゲームソフトウェア流通協会)が存在しているが、Games JapanにはARTS未加入法人も加盟しており現在も加盟促進に努めている。ARTSは今後、法的な監査機能だけを残し規模を縮小、その機能をGames Japanに移すようだ。

Games Japanが体験会を開催する理由として東京ゲームショウが年2回から1回に規模縮小した点をあげているが、東京ゲームショウの方はゲームメーカー側の団体が主催のイベント。争ったのとは別の団体ではあるがいわば裁判の敵側にあたる。小売店側は勝訴をきっかけに展示会まで自らが主権を握ろうとしているのか。そんな両者の駆け引きが水面下で行われてるような気がしないでもないが、1ユーザとしては体験会に入場料を取るのか、任天堂も出展するのか、っていうかスペースワールドはどうなったのか、そちらのほうが気になるのであった。

「日本テレビゲーム商業組合」第1回通常総代会を開催(GAMEWATCH)

2002年05月30日

2001年度ソフト売り上げトップ300

電撃マーケティング室調べの2001年度(2001/4/1~2002/3/31)ソフト売り上げが300位まで発表された。売上本数も記載されている。

ゲームキューブで一番売れたソフトはやはり大乱闘スマッシュブラザーズDXで全体では4位。105万本の売り上げを記録している。それに続いてピクミンが15位、47万本の売り上げ。

ゲームボーイアドバンスではマリオカートアドバンスが11位に入って63万本。続いてスーパーマリオアドバンス2が12位、51万本となっている。しかし、2001年3月21日発売で10日分の売り上げが前年度に計上されたスーパーマリオアドバンスが累計では79万本でマリオカートよりも多い。

ゲームボーイカラーではとっとこハム太郎2が13位で50万本、前々年度のポケモンクリスタルも30万本を売り上げて38位。発売からの累計では177万本売り上げている。

NINTENDO64ソフトもしぶとくランクインしている。一番売れたのは49位、25万本(累計81万本)のポケモンスタジアム金銀だが、それに続いてどうぶつの森が17万本で69位に入っている。同年度発売の続編、どうぶつの森+は41万本を売り上げて22位となっている。

ちなみに300位内のソフトでもっとも昔に発売されたものは64版のスマブラで272位、36045本。累計では165万本となっている。また、300位内に任天堂発売ソフトは33本でコナミの38本のついでメーカー別2位。

情報提供:ラルさん
2001年度ソフト売り上げBEST300!!(電撃オンライン)

2002年05月30日

任天堂決算発表、各ハード出荷台数も発表

任天堂は2002年3月期の決算発表を行った。純利益が前の期と比較して10%増、売上高が20%増の過去最高益を計上した。また、2003年3月期は為替差益の減少を考慮し、前期の15%減となる見通し。

2002年3月までの半年間の各ハードの出荷台数も発表、ゲームキューブは国内157万台、全世界で380万台の出荷を記録している。

ゲームボーイアドバンスは期間内で858万台、発売来の累計では1816万台の出荷となっている。当初は2400万台の計画だったような気がするが立派。

任天堂決算発表!(ファミ通.com)
任天堂の前期連結、ゲーム事業堅調・為替益で最高益(日経)

2002年05月28日

ディズニーインタラクティブの新作情報

ディズニーインタラクティブが、コナミから発売されるディズニースポーツシリーズとハドソンから発売されるディズニーズマジカルパークの情報を掲載した。

スクリーンショットやゲーム内容の情報は既出のものばかりだが、スポーツシリーズの発売予定日がコナミ発表のものと異なっている。サッカーが7月18日発売なのは変化なしだが、7月25日発売と発表されていた2本のGBAソフトがそれぞれ夏予定と冬予定になった。

GBA:アメリカンフットボール 7月25日 → 夏予定 (延期?)
GBA:スケートボード 7月25日 → 冬予定 (延期?)
GC:スケートボード 冬予定 → 夏予定

延期じゃなくて単なる記入ミスかもしれないけど。

アマゾンの商品説明を見るとディズニースポーツシリーズはゲームキューブ版とゲームボーイアドバンス版が連動し、アイテムの交換などができるとのこと。

ディズニー・パソコン&ゲームソフト(ディズニーインタラクティブ)
 ├ディズニースポーツ
 └ディズニーズマジカルパーク
予約(5% OFF):Disney All-Star Sports SOCCER GC(amazon)
   └Disney All-Star Sports SOCCER GBA

2002年05月28日

FE封印の剣の戦績ランキング発表

3月29日から4月30日の間に任天堂内の公式サイトで受け付けられていた「ファイアーエムブレム封印の剣」の戦績報告の結果が掲載された。

受け付けられた900人のデータがすべて記録されており、最小ターン数やローレベルなどのランキングの他、記録に添えられたメッセージも見ることができる。

公式サイトでは戦績とは他に質問の受付もしているがすでに36ページにもなっている。人気あるなあ。

ファイアーエムブレム 封印の剣(任天堂)
関連記事:ファイアーエムブレムで「戦績」の募集(N-Styles)

2002年05月27日

スーパーマリオサンシャインの日本版ロゴ公開

7月19日に発売されるゲームキューブ用ソフト「スーパーマリオサンシャイン」の公式サイトが更新され、タイトルロゴが新しくなった。時期的にみてもこれが正式なロゴになると思われる。

また、E3で公開されたムービーが掲載されているが、NINTENDO OF AMERICAで掲載しているものと全く同じものなのでナレーションは英語でアメリカでの発売月がそのまま表示される。

スクリーンショットも6枚追加されているが特に目新しいものはないだろう。

スーパーマリオサンシャイン(任天堂)
予約:Amazon(5% OFF)

2002年05月27日

ポケモンGBA、映画館で7月13日に正式タイトルお披露目

7月13日公開の「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神(みずのみやこのまもりがみ) ラティアスとラティオス」の上映直前に今年秋発売予定のポケットモンスター最新作のCMを放映し、そこで始めて正式タイトルが明らかにされる。

CMは2バージョンで、このCMで明らかになるのはGBA版の正式タイトル、5体の新ポケモン、ゲームの新要素だという。また、正式タイトルは2バージョン公開されるとのことで、最新作も2本のポケットモンスターが同時発売されることが分かった。

CM流すのは劇場だけだろうか。新情報はどうせコロコロコミックとかにも載るんだろうけど。

GBA版『ポケモン』の全貌が明らかになる!? 7月13日より劇場用CMが上映 (ファミ通.com)

2002年05月26日

E3:気になるURL一覧

「誰でも楽しめるゲームを」宮本氏らが海外のプレスに語ったインタビュー!(電撃オンライン)
『SOUL CALIBUR II』! そして『リッジレーサー』!?ナムコブースで衝撃映像を目撃!(電撃オンライン)
任天堂のネットワーク戦略の鍵を握るのはキューブとアドバンスの"連動"!(ファミ通.com)
「Super Mario Sunshine」(マリオサンシャイン)インプレッション(GAMEWATCH)
ゲームキューブタイトルレポート「カプコン&セガ編」(GAMEWATCH)
GBAと連係するMP3プレイヤーをケムコがE3で出展(GAMESPOT)
話題(?)のGBA版「NiGHTS」がE3に登場!(GAMESPOT)
Xbox版&カード版「PSO」がE3にお目見え!(GAMESPOT)
E3任天堂ブースで「メトロイドプライム」にハマる(GAMESPOT)
「任天堂ジャイアント」の意味するところとは?(GAMESPOT)
E3最注目作「ゼルダ」を現場でインプレッション!(GAMESPOT)

2002年05月25日

社長交代についての公式発表

任天堂から今回の人事についてのプレスリリースが出された。

内容は一つ下の記事と同じ。浅田新会長と岩田新社長の略歴が併記されている。

一応岩田氏が社長の位置に据えられたわけだが、集団指導体制にしたいという前々からの山内氏の考えがあり、会社で何かを決定する際には4人の専務も加えて会議を行い、その際の議長として岩田氏が指揮を執る形となるようだ。

岩田氏や宮本氏、竹田氏といった現場の第一線で働いてきた人間がそういう位置に付くことで経営方針がどのように変わっていくかが気になるところ。

代表取締役の異動について(任天堂)
「今後は集団経営体制」退任の任天堂・山内社長(産経)
「若さと豊かな才能に期待」任天堂・山内社長が退任会見 (京都新聞)

2002年05月24日

5月31日に任天堂の社長交代、新任は岩田聡氏

任天堂は5月31日付での新人事を発表した。

山内溥社長 → 取締役相談役
岩田聡取締役 → 社長
浅田篤副社長 → 会長
森仁洋常務 → 専務
波多野信治取締役 → 専務
竹田玄洋取締役 → 専務
宮本茂取締役 → 専務
辻昭男常務 → 退任

新社長となる岩田氏はHAL研の社長を務めた後、任天堂に入社、2000年に取締役に就任していた。最近では報道陣の前に立つことが多く、E3では英語でのプレゼンテーションを行っている。

今回の人事についての詳細は本日17時から記者会見を行っていることなので続報があるだろう。

情報提供:Seipokeさん
任天堂が社長交代 岩田取締役経営企画室長が昇格(河北新報)
山内任天堂社長が退任、42歳の岩田取締役昇格(日経)
任天堂:山内社長が退任、後任に岩田取締役-浅田副社長は会長に(Lycos)

2002年05月23日

E3:GAME EYE詳細ほか

GAMEWATCHの記事からわかった各ハードの詳細について。

ゲームボーイアドバンスに接続するカメラ「GAME EYE」はカートリッジスロットに接続するが、GBAケーブルと併用することでゲームキューブに接続できる模様。対応ソフトはゲームキューブ用「STAGE DEBUT」。GAME EYEで撮影した顔写真をキャラクタに貼り付けたり、キャラクタの衣装を替えてゲーム上で踊らせたりできる。まだ詳細は明らかになっていないがコンセプトを見ると64DD版「マリオアーティスト タレントスタジオ」の移植の可能性も考えられる。

連動対応のドンキーコングのタイトルは「ドンキーコングプラス」でマリオが主人公である初代ドンキーコングがベースになっている。ゲームキューブ上でステージエディットを行い、ゲームボーイアドバンスにダウンロードしてプレイする。このドンキーコングプラスを遊ぶためにゲームキューブとゲームボーイアドバンス双方にソフトが必要なのかなどは記事からは分からない。

ゼルダの伝説のサポート機能を使った画面のスクリーンショットが見えるが、チンクルの顔が確認できた。Aボタンがリンクに付いていく機能で、Bボタンでアイテムを使用するようだ。54ルピー所有の情報が出ていること、Bボタンに10という数字が出ていることからアイテムの使用でルピーが消費される仕様なのかもしれない。

また、ファンタシースターオンラインのカードゲームでのローカル接続はブロードバンドアダプタ×2 + クロスケーブルを用いるとのこと。専用LCDモニタの電源供給方法については確認できなかったようだ。

来場者殺到のNINTENDOブースで「Legend of Zelda」のGBA対応を確認(GAMEWATCH)

2002年05月23日

E3:ゼルダの伝説GCはGBA連動で2人プレイ

ゲームキューブ版ゼルダの伝説でゲームボーイアドバンスを利用して2人協力プレイができることが明らかになった。

GBAケーブルを接続しているとアイテム欄にGBAが現れ、それを使用すると64版ムジュラの仮面に出てきた自称妖精「チンクル」を呼び出し、数秒後にゲームボーイアドバンスの画面上にチンクルが現れる。

ゲームボーイアドバンス上には広域のマップなどが表示され、ゲームボーイアドバンスを持つ方の人はサポートを行うことになる。ゲームキューブでプレイしている人に画面上から次の行き先を指示したり、ボムを使ってアシストすることができる。

1人がGCでもう1人がGBAというタイプの連動はちょっと予想できなかった。

GC版「ゼルダ」はGBAと連動!E3会場で明らかに(GAMESPOT)

2002年05月23日

E3:GC用液晶モニタが参考出展、PSOベースの新作

任天堂は現地時間22日に合同記者会見を行い、そのなかでゲームキューブ専用の液晶モニタの存在を明らかにした。E3会場にも参考出展されている。

5インチ、解像度320×240だが、ゲームキューブとの接続はデジタル出力用の端子を使用しているため、非常に綺麗とのこと。

このモニタを使用したユニークな遊び方として、ファンタシースターオンラインをベースにしたカードゲームを楽しむことができるという。詳細は後日セガが発表する。実際のカードも出したいとのことなのでカードe対応の可能性が高い。

おそらくはネット経由でも対戦できるのだろうから、液晶とは直接関係なさそうだが、本体を持ち寄ることによってより気軽に楽しめるということだろう。ブロードバンドアダプタ同士を直接クロスケーブルとかで接続するのか、それともLAN環境が整っていないとダメなのか、あるいはシリアルポート2を使うケーブルも出すのか不明だが、ファミ通.comの写真ではブロードバンドアダプタを使用しているように見える。ケーブルの先がどうなっているのか分からないのがちょっと残念。

米速報:E3任天堂の人気はゼルダ&GC用LCDモニタ(GAMESPOT)
ゲームキューブ専用モニターが参考出展!(ファミ通.com)

2002年05月23日

E3:カンファレンスおさらい その4

ダイジェストムービー放映後、質疑応答に入ったのだがこの部分の動画が手に入らなかったのでニュースサイトから引っ張ってこれる分だけ掲載。特に目新しい情報はなし。

Q:直前に行われたSCEのカンファレンスでゲーム機戦争が終わったという発言があったが
 →A:ソニーは任天堂カンファレンスでの充実ぶりを見ていないのでそういう発言ができる
Q:オンラインゲームはどうなるか?
 →A:作りたい人がいつでも作れるようにサポートしていく
Q:コネクティビリティについて
 →A:任天堂ハードでしか実現できない。今年は実際に商品を出す
Q:レア社の関係悪化の噂は?
 →A:今年レア社のソフトの出展が少ないのは、発売が近いソフトが充実しているので来年のE3以前に発売が可能なソフトだけを展示するため。レア社との関係についてはスターフォックスの出来を見てもらえれば分かる。
Q:バイオハザードの展開について
 →A:5タイトル(1,0,2,3,ベロニカ,4)を発売する方針に代わりはない。ネットワークの計画はない。
Q:ファイアーエムブレムは北米で発売するか?
 →A:まだ決まっていない
Q:GBAのポケモンは?
 →A:秋に日本発売、春に欧米発売

米速報:任天堂カンファレンスにおけるQ&A再現(GAMESPOT)

2002年05月23日

E3:カンファレンスおさらい その3

宮本氏が「今日はもう一つゼルダを。世界で一番コンパクトなネットワークゲームです」と言ってポケットから「ジャン!」と言いながらGBAと通信ケーブルを取り出す。「今日はこれ、4台で遊ぶのであと3人いるんですよね。だれかに手伝ってもらおうかと今日思ってたのですが…。ちょうどこれをいっしょに作ったカプコンの岡本さんが来ています」

ここでカプコンの岡本氏が壇上に登場。続けて宮本氏「さっき岩田の方から紹介したトライフォースってプロジェクトがあるんですけど、これはセガさんとナムコさんといっしょにやっています。これが業務用システムの名前です。アーケードでエフゼロやスターフォックスを展開します。四人の対戦なんかも可能かもしれませんね。それで、セガさんからこのエフゼロ作ってくれている名越さんが来ています。どうぞ」

そこでアミューズメントビジョンの名越氏が壇上に登場。さらに宮本氏が「それからスターフォックスのシューティングを作ってくれてるナムコの原口さんに」と促し、ナムコのコンシューマ部門の本部長である原口氏が壇上に上がった。4人でGBAをそれぞれ持ち、プレイを始めた。

・いわゆるゼルダスクロールはしない連続的なステージ
・空中ステージのようで壁がない箇所だと落下する
・壁や仕掛けなどで細かく区切られ、各区域にはアイテムやルピーなどが置いてある
・2×2のブロックは2人で同時に押さないと動かない
・攻撃をすると相手にダメージがある
・リフトが巡回しており、それに乗って別の区域に移動する箇所がある

宮本氏がこのままやってると自分が一番ルーキーなので負けちゃうと言い、途中で終了した。終わった後で岡本氏を指さし「ゴールまで行こうとしてた」と発言したことからこのゲームの最終目的はゴール地点への到達だと予想される。

名越氏と宮本氏が壇上にのこり、エフゼロの紹介に入る。宮本氏「名越さんはね、今までセガの方で今までスーパーモンキーボールを…えっと、それからデイトナUSA、で、もうすぐスーパーモンキーボール2が出るんですね。」名越氏「ショウ会場で遊べます」宮本氏「それからさっきお話ししたエフゼロの実機のビデオを作ってきました。デモですが。今日はちょっと短くしてショウでは長く見せます」ここでエフゼロのムービーが上映される。今回、エフゼロはプレイアブル展示されない。

エフゼロの上映が終わるとPeter氏のスピーチがあり、各種タイトルのダイジェストムービーが上映された。サードパーティーのものも含まれる。

米速報:ロスで任天堂が「F-ZERO」と「バイオ0」(GAMESPOT)
 └任天堂発表会に宮本氏ら集結!「ゼルダ」写真も

2002年05月23日

E3:カンファレンスおさらい その2

スーパーマリオサンシャインのムービー上映が終わった後、岩田氏がプレイアブルバージョンも用意していると言うと、ゲームが始まり、「岩田さん!アイムヒア」と宮本氏が言いながらウェイブバードを持ってマリオをプレイしつつ登場。

あいさつの後、「もうちょっと遊びましょうかね、せっかく動くから」と言って再びプレイ。以下、映像で気づいた点。

・竹とんぼのようにくるくる回るスピンジャンプ
・右下のポンプアイコンはXボタン(?)をおすと前方発射用からジャンプ用の下向き2ノズルに変化する
・右上の太陽マークがLifeになっていて、ダメージで太陽の周りの線が12時方向から反時計回りに減っていく
・コインを取るとLife回復
・島はオイル状の汚れにまみれているが、マリオが乗るとすべり、よけいに汚れを広げてしまうことも
・汚れはポンプからの水で落とせる。汚れは消えるだけで流れ出すことはない。
・ジャンプ用の下向きノズルでも汚れが落ちる
・スピンジャンプをしないと、マリオの足の裏に残った汚れが別のところに付くようだ
・浮島に乗ってポンプから水を出すと反動で反対側に浮島が移動

「みなさんがいつも話題にしてくれている、ぼくの小さな友達を紹介したいと思います。じゃ、ビデオの方見ましょうか」といってゼルダの伝説の映像がスタート。

映像終了後、「ぼくの仕事は映像としてリアルにしていくことが多いんですけど、中に表現しているものの存在感というものにこだわっています。今度のゼルダのデザインは、こう、個性的で存在感のある表現になっています。ちょっと実際に動かしてみますね。」と宮本氏。プレイアブルバージョンを動かし始める。

・E3バージョンは月刊任天堂デモのようなメニュー画面が最初に表示される
・1.Dragon Mountainを選択。次の画面ではDUNGEON STAGEであることが表示される。
・敵には黄色い下向き矢印、注目すると赤くなるようだ。
・敵を2体倒したところで次の扉が開いた
・たいまつからデクの棒に火を付け、隣のたいまつに火を付けると宝箱が出現
・火のついたデクの棒をもったまま壺を持ち上げると、デクの棒は下に自動的に置かれる
・燃えたままのデクの棒がそのまま地面に置かれた。あとで取ることもできるかもしれない

この後も何か仕掛けがあったようだが宮本氏曰く「スタッフのミスですね」ということで先に進まず終了。

「ゼルダ」など任天堂のGC用新作ムービー公開(GAMESPOT)
『ゼルダ』、『マリオ』など新作タイトルが続々発表!  任天堂が発表会を開催!! (ファミ通.com)
「『マリオサンシャイン』の開発は終わりました」任天堂ブリーフィングを徹底レポート(電撃オンライン)

2002年05月23日

E3:カンファレンスおさらい その1

現地時間21日にBiltmore Hotelで行われた任天堂の記者向け発表会の詳細。慣れない英語を聞き取りつつまとめたので間違いがあったらゴメンナサイ。

最初に登場したのはNOAマーケティング担当上級副社長・Peter MacDougall氏。現在のゲームキューブとゲームボーイアドバンスの世界市場における位置づけなどを話した後、任天堂がNo.1のソフトメーカーであることを示し、これからも大作ソフトが連続的にリリースされることを確約した。

ここで任天堂の岩田氏とバトンタッチ。英語でスピーチをした。任天堂は今までに全世界で2億7500万のハードと16億本のソフトを売り上げたことをアピール。そのスケールの大きさから「GAME GIANTS」というキャッチフレーズを示した。その後、ナムコのソフトを任天堂が発売すること、スターフォックスをナムコが制作していること、そのナムコとセガとの三社で業務用基板トライフォースを開発していること、カプコンがバイオハザードシリーズを独占供給すること、スクウェアがGBAとGCでソフトを作っていることなどを話した。

ここでPeter氏が再び登場。各種ソフトのダイジェストムービーを披露した。メトロイドプライム・バイオハザード・バイオハザード0・エターナルダークネス・ゲームボーイアドバンス(メトロイドフュージョン・ゲームボーイギャラリーアドバンス・ゼルダの伝説GBA・黄金の太陽 失われし時代・ヨッシーアイランド スーパーマリオアドバンス3・ディズニーズマジカルクエスト)

また岩田氏にバトンタッチし、GCとGBAのコネクティビティ(連動)やオンラインゲームについての話をした。ファミコンの画像を示し、任天堂は1988年からネットワークに取り組んでいることをアピール。今後のオンラインゲームでは任天堂はオンライン課金分からライセンス料をメーカーから徴収しないことを明らかにした。

しかし、オンラインゲームは一部のユーザーにしか遊べないが連動はすべてのユーザーが楽しむことができるとし、Animal Crossing(どうぶつの森+)を例にあげ、プロモーションムービーを流した。

映像はゲーム画面と交互に子どもがコンセプトについて画面に向かって話しかける内容。途中で友達が登場、メモリーカードでお出かけができること、N-Portを利用しGBAにデータをダウンロードできることなどについて話した。アメリカ版のどうぶつの森+では島へのお出かけだけではなくファミコンソフトをダウンロード可能。実際にドンキーコングの画面が登場した。最後にカードeリーダーをGBAに接続、さらにカードeリーダーの反対側にGC-GBAケーブルを接続して3ハードの同時連動を見せた。

岩田氏は任天堂のどうぶつの森で例を示したが、セガ・スクウェア・エレクトロニックアーツも同様の連動作品を作っていると発言。エレクトロニックアーツはハリーポッターを制作中とのこと。また、別のコネクティビティとしていくつかの例を示した。コロコロカービィ2による動きセンサーを活用しGBAをコントローラとして使う。ドンキーコングGBAではプレイヤがエディットしたデータをGC-GBA間でやりとりできる。新作ソフト「Stage Debut」ではGAME Eyeデバイス(カメラ?)を使用し、自分の顔をゲームに取り込める。

しかし、ゲームキューブ単体でも楽しめることをアピール。再びムービーを会場に流した。スターフォックスアドベンチャー・マリオパーティー4・ミッキーの不思議な鏡・1080°ホワイトストーム・ワリオワールド。

ここでようやくスーパーマリオサンシャインの登場。

任天堂がロスでネット関連など今後の戦略を発表(GAMESPOT)
オンラインゲームは過熱気味--米任天堂(日経)
任天堂発表会で『F-ZERO GC』の最新ムービーも公開!(ファミ通.com)
任天堂の誇る巨人達をラインナップしたE3出展作を公開(GAMEWATCH)

2002年05月23日

E3:NOAが会場のWebカメラを設置

NINTENDO OF AMERICAはE3の自社ブース内にインターネット経由で見られる固定カメラを設置している。

WindowsMediaPlayerで見ると、やや紙芝居のようにカクカクしているが会場の様子を見て取れる。ただし、音声はなし。

カメラには試遊台に群がる人々やスクリーンに映し出されるプロモーションビデオが映っている。とりあえずマリオゴルフの映像が確認できた。ワルイージが出演。

| Camera 1 | E3 - Nintendo |

2002年05月22日

GC版ファンタシースターオンラインからGBAにゲームをダウンロード

セガはゲームキューブ用オンラインRPG「ファンタシースターオンライン エピソードI&II」の新機能を明らかにした。ゲームキューブとゲームボーイアドバンスの連動機能を利用し、ミニゲームをゲームボーイアドバンスにダウンロードすることができる。

ゲームキューブからゲームボーイアドバンスにデータをダウンロードし、本体内メモリにプログラムを入れることによっていつでも遊べるようにできる仕組みはすでに発売済みのソフトにも実装されているが、この機能を「N-Port」と呼ぶという。

ファンタシースターオンラインでもこのN-Portを使用するわけだが、ゲームキューブのディスクからデータをダウンロードするのではなく、ソニックチームの運営するオンライン用ゲームサーバから直接データを配信する点で画期的である。そのため、ゲーム発売後にも遊べるコンテンツを増やすことができる。

現在のところ配信が予定されているコンテンツは以下の通り
・NiGHTS~SCORE ATTACK~
・みんなでぷよぷよ とこぷよ限定版
・チャオのプチガーデン
・チューチューロケット!

これらはファンタシースターオンラインとは直接関係のないタイトルでゲームボーイアドバンス用ソフトの体験版的な位置づけになるようだ。また、下の3つはすでにゲームボーイアドバンスで発売済みだが、NiGHTSは発売が予定されていない。配信されると言うことはNiGHTSがゲームボーイアドバンスで発売される可能性があるのかもしれない。

セガ、ネットワークRPG「ファンタシースターオンライン」の新機能対応を発表(セガ)

2002年05月22日

E3:GBAソフト

ゼルダの伝説GBA(仮称)
本編はSFC版神々のトライフォースのリメイク、それとは別に4人対戦(協力)の通信用モードを搭載
The Legend of Zelda GBA (tentative title)
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10

ヨッシーアイランド スーパーマリオアドバンス3
マリオが幼児の頃の話、ヨッシーが主人公。SFC版のリメイク。
Yoshi's Island: Super Mario Advance 3
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11
動画

メトロイド フュージョン
旧タイトル「メトロイド4」。なぜかサムスが緑色。動画の最後でゲームオーバーになるが、そのときにサムスのパワードスーツがはずれて中が見える。
Metroid Fusion
動画

黄金の太陽 失われし時代
風を起こしてツタを動かし、ターザンのように飛び移るなど新しいフィールドエナジーが確認できる。召還や戦闘用エナジーも新しいものがたくさん。動画は日本語版。
Golden Sun: The Lost Age
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
動画

星のカービィGBA(仮称)
カービィアニメは秋からフォックスチャンネルで全米放映開始。そのカービィの新作。基本に忠実なサイドビューのアクション。
Kirby GBA (tentative title)
動画

くるりん パラダイス
くるくるくるりんの続編。通常モードは前作とおそらく同じだが新しいモードが少なくとも2つみられる。1つはヘリリン(棒)にのらずにクルリンが生身で空を飛んで障害物をよけるモード。もう一つはマップが草地でヘリリンの通った軌跡の草が刈られるモード。一定割合を刈るとクリアのようだ。他に通常モードと似ているがゴールを目指すのではなくハートを集めるシーンがあるが、回復ゾーンの代わりの新しい要素かもしれない。
Kururin Paradise
[画像]2/3/4/5/6/7/8/9/10/11
動画

ゲームボーイギャラリー アドバンス
ゲーム&ウォッチのオリジナルモード+リメイク集の第4弾。確認できただけでオクトパス、マリオブラザーズ、ボクシング、ドンキーコング、シェフ、ファイア、レインシャワー、ドンキーコングJR、ドンキーコング3が入っている。メニューに???が数カ所見られるので一定条件で増えるようだ。
Game & Watch Gallery 4
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19
動画

Disney's Magical Quest Starring Mickey and Minnie
ディズニーキャラのアクションゲーム。日本で発売されるかは不明
Disney's Magical Quest Starring Mickey and Minnie
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
動画

2002年05月22日

E3:その他GCソフト

ワリオワールド
新規発表タイトル。ワリオが主人公の3Dアクション、詳細は不明。
Wario World
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15
動画

メトロイドプライム
基本的には主観視点のシューティングだが、サムスがボール状になって細い管の中を通るシーンなどもある。左下はバイザーの切り替え、右下は武器関連のメニュー、右上はマップのようだ。9番目の画像でサムスの素顔がうっすらと見える。
Metroid Prime
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11
動画 Quicktime
動画 WindowsMedia

マリオパーティー4
毎年恒例のボードゲーム。ミニゲームがたくさん。
Mario Party 4
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
動画

1080°ホワイトストーム
スノーボードゲーム。映像では一人だけしか滑っていないので一度に何人滑ることになるのか不明。トリックは前作では見られなかったグラブ(背中を反らしてバックサイドのテールとノーズを同時につかむ)も確認できるが、ワンエイティ以上の回転系、および前作でパンダしかできなかった縦回転は見られない。1コースのみでハーフパイプのシーンは見られない。横から雪崩が来るシーン、木の倒壊シーンがある。美しい。
1080°: White Storm
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
動画

どうぶつの森+
雰囲気は日本版そのままでメッセージがすべて英語に書き換えられている。リリィ(カエル)の口癖は「todally」
Animal Crossing
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
動画

エターナルダークネス
Eternal Darkness
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10

ミッキーの不思議な鏡
Disney's Magical Mirror Starring Mickey Mouse
[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10

2002年05月22日

E3:スターフォックスアドベンチャー

ナムコ版のスターフォックスシューティングゲームは今回公開されず、レア制作のスターフォックスアドベンチャーの画像と動画が公開された。発売日はアメリカで9月予定。さっきのリストでは8月だが。

動画を見るとシューティングステージは健在、他に浮上バイクでのチェイスシーン、翼竜の背中にのって飛び回るシーンなどがあり様々なアクションが楽しめそう。基本はキーアイテムとなるロッドが中心になるようだ。直斬りつけたり先端からビームをとばしたりする。

画面左上にはライフや魔力(?)ゲージ、右上にはアイテムやアクションのキー割り当てが表示される。シューティングステージでもライフが表示されたまま。左下にマップのようなものが表示されるシーンも。

Star Fox Adventures(NINTENDO OF AMERICA)
[画像] 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
動画

2002年05月22日

E3:スーパーマリオサンシャイン

NOAでE3公開分の「スーパーマリオサンシャイン」スクリーンショットと動画が掲載された。日本では7月19日発売、6800円。

軽快なラテン調音楽に乗って走り回るマリオの基本的なアクションや外観はスーパーマリオ64に近く、共通点も多そうだが新アクションが多数追加されている。

・敵(?)の背中に乗ってウェーブレースのように水上を疾走する
・背中のポンプから水を出して敵(ハナちゃん)を攻撃
・ポンプから出した水でボールを転がす
・垂直/水平のフェンスの一部を回転させて裏側に移動
・綱渡り
・ポンプの推進力を使ってロープで大車輪
・ジャンプ後、水を下方に発射して飛距離と高さを出す
・ポンプでオイルまみれのパックンフラワー(?)の汚れを落とす
・円形の鏡のステージがシーソー状態になっているところにヒップアタックで傾けて敵をはじき飛ばす
・太陽のメダル(?)をゲット。64版でスターを取るときとアクションが似ている。

最後にロゴが出てくるが、おそらく初出のもの。MARIOのOが太陽のマークになっている。

Super Mario Sunshine(NINTENDO OF AMRICA)
[画像]/1/2/3/4/5/6/7/8/9/10
動画
スーパーマリオサンシャイン(任天堂)

2002年05月22日

E3:ゼルダの伝説GC

NINTENDO OF AMERICAでゲームキューブ版「ゼルダの伝説」のスクリーンショットと動画が公開された。発売日は日米共に年内予定で詳細は未定。

3Dでリアルタイムに画像を生成しつつもアニメのような色彩を出すトゥーンシェードという技術を導入、リンクが本来持っている雰囲気をうまく出している。

ゲームキューブの発表時にリアルなリンクとガノンドルフの対決映像が流れ、NINTENDO64版「ゼルダの伝説 時のオカリナ」でも大人びた雰囲気を出していたことから、ゲームキューブ版はその流れをくんでよりリアルになると思われていたが、昨年のスペースワールドの時に発表された映像で唐突にトゥーンシェイドを使った映像で驚かされた。今回のE3ではプレイアブル出展で、昨年公開された映像よりもさらに磨きがかかったものを直接触れることができる。

静止画でもその表現力に驚かされるが動画を見るとさらに感動するだろう。音楽も非常に良い。映像では、GB版「夢をみる島」オープニングを思い出させるような船に乗って移動するリンクが映り、船ごとジャンプする。その後、フックショットをターザンのように3次元的な移動に使用したり、ほふく前進で狭い通路を進んだり、ブロックを押して進路を開いたり、おなじみの草刈りもある。

アクションの度に出る剣の残像の光や炎、水しぶき、爆弾の爆発、ほこりなどもすべてアニメ風に演出がかかっており非常に新鮮。

Legend of Zelda (tentative title)(NINTENDO OF AMERICA)
サイトに繋がりにくい場合のための直接リンク:[画像]1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/動画

2002年05月22日

E3:ゲームボーイアドバンスソフトリスト

発売日等の注意事項はゲームキューブと同じ

Altered Beast: Guardian of the Realms アクション 10月01日
An American Tale: Fievel's Gold Rush アクション 4月01日
Bionicle: Matoran Adventures アクション 7月01日
Car Battler Joe アクション
Creatures バーチャルペット
Defender of the Crown アクション 5月01日
Dinotopia: The Timestone Pirates アクション 5月01日
Disney's Magical Quest Starring Mickey and Minnie アクション
Downforce レース 4月01日
Game & Watch Gallery 4 アクション
Golden Sun: The Lost Age ロールプレイング
Kururin Paradise アクション
Metroid Fusion アクション
The Legend of Zelda GBA (仮称) アクション
Yoshi's Island: Super Mario Advance 3 アクション
Dual Blades 格闘 5月01日
Duke Nukem Advance アクション 6月01日
Eggo Mania パズル 3月01日
Fire Pro Wrestling 2 プロレス 6月01日
Frogger Advance: The Great Quest アクション 5月28日
Galidor: Defenders of the Outer Dimension アクション 7月01日
Hey Arnold! The Movie アクション 6月01日
Hot Wheels レース
Kelley Slater's Pro Surfer エクストリームスポーツ
Konami Collector's Series: Arcade Advanced アーケード 3月19日
Lego Soccer Mania サッカー
Lilo and Stitch アクション 6月01日
Masters of the Universe He-Man: Power of Grayskull アクション 7月01日
Mat Hoffman's Pro BMX 2 エクストリームスポーツ 6月01日
Medabots AX: Metabee Version アクション 6月01日
Medabots AX: Rokusho Version アクション 6月01日
Medal of Honor アクション 5月01日
Mega Man Zero アクション 4月01日
Minority Report アクション 6月01日
Monster Force アクション 7月01日
Mortal Kombat: Deadly Alliance 格闘 7月01日
Motocross Maniacs Advance レース 3月21日
Power Rangers: Wild Force アクション 7月01日
Lord of the Rings, Part One ロールプレイング
Robotech: The Macross Saga アクション 7月01日
Scooby-Doo!: The Movie アクション 6月01日
Shaun Murray's Pro Wakeboarder エクストリームスポーツ
Shrek: Hassle at the Castle アクション 7月01日
Soccer Kid サッカー
Space Channel 5 その他 2003年1月01日
SpongeBob SquarePants: Revenge of the Flying Dutchman アクション
SpyHunter アクション 5月01日
Star Wars Episode II: Attack of the Clones アクション 5月01日
Stuart Little 2 アクション 6月19日
Super Ghouls 'n Ghosts アクション
The Land Before Time アクション 4月01日
The Lord of the Rings, The Two Towers アクション 6月01日
The Pinball of the Dead ピンボール 5月01日
Tiny Toon Adventures: Scary Dreams アクション 5月01日
Top Gun アクション 6月01日
Ultimate Brain Games ボードゲーム
Virtua Tennis (仮称) テニス 10月01日
Wings アクション 5月01日
Wizardry Summoner ロールプレイング 4月01日
Woody Woodpecker Crazy Castle 5 アクション 7月01日
Worms World Party アクション 6月01日
WTA Tour Tennis Tennis 6月01日
Yu-Gi-Oh! Dungeon Dice Monsters Advance アクション

スーパーマリオアドバンスがヨッシーアイランドの移植、メトロイド4がメトロイドフュージョンに、ゲームウォッチギャラリー4が初出。

GAME LIST(NINTENDO OF AMRICA)

2002年05月22日

E3:ゲームキューブソフトリスト

NOAのリストから転載。発売日はすべてアメリカでのもの、各月1日にやたらと発売日が多いがおそらくはその月に発売予定で正確な日にちは未定ということだろう。通常は四半期区切りで発表されることも多いので+3ヶ月内と見た方が無難かもしれない。

Aggressive Inline エクストリームスポーツ 7月01日
Animal Crossing アドベンチャー
Aquaman: Battle for Atlantis アクション 7月01日
Barbarian 格闘
Batman: Dark Tomorrow アクション 11月01日
Beach Spikers その他 7月01日
Black & Bruised ボクシング
BloodRayne アクション
Bomberman Generation アクション 7月01日
Crash Bandicoot: The Wrath of Cortex アクション 7月01日
Eternal Darkness: Sanity's Requiem アドベンチャー 6月24日
F-Zero for Ninendo GameCube レース
Legend of Zelda (仮称) アドベンチャー
Mario Party 4 アクション
Metroid Prime アクション
Star Fox Adventures アクション 8月01日
Super Mario Sunshine アクション 8月26日
Wario World アクション
Dave Mirra Freestyle BMX 3 エクストリームスポーツ 10月01日
Defender アクション 10月01日
Dragon's Lair 3D アクション 7月01日
Dungeons & Dragons Heroes アドベンチャー 7月01日
Evolution Worlds ロールプレイング 7月01日
F1 2002 レース 5月01日
Freekstyle エクストリームスポーツ 7月01日
Galidor: Defenders of the Outer Dimension アクション 2003年4月01日
Galleon: Islands of Mystery アクション
Godzilla: Destroy All Monsters Melee 格闘 11月01日
Gravity Games Bike: Street. Vert. Dirt. エクストリームスポーツ 4月01日
Hot Wheels: Velocity X レース
Jimmy Neutron: Boy Genius アクション 6月01日
Mace Griffin: Bounty Hunter アクション
Minority Report アクション
MLB Slugfest 20-03 野球 7月01日
Mortal Kombat: Deadly Alliance 格闘 7月01日
MX Superfly レース 7月01日
NBA Ballers 野球 10月01日
Need For Speed: Hot Pursuit 2 レース 7月01日
NFL Blitz 20-03 フットボール 7月01日
NHL 2003 ホッケー
NHL Hitz 20-03 ホッケー 10月01日
Phantasy Star Online Episode I & II アドベンチャー 7月01日
Rally Fusion: Race of Champions レース 10月01日
RedCard 20-03 サッカー 4月01日
Resident Evil 2 アクション 7月01日
Resident Evil 3 アクション 7月01日
Resident Evil Zero アドベンチャー
Robotech: Battle Cry アクション 10月01日
Scooby-Doo! Night of 100 Frights アクション 10月01日
Sega Sports NBA 2K3 野球 10月01日
Sega Sports NCAA College Football 2K3 フットボール 7月01日
Sega Sports NFL 2K3 フットボール 7月01日
Sega Sports NHL 2K3 ホッケー 10月01日
Shaun Murray's Pro Wakeboarder エクストリームスポーツ
Shrek: Extra Large アクション 7月01日
Smuggler's Run: Warzones アクション
Spider-Man アクション 4月17日
Star Wars: Bounty Hunter アクション
Tetris Worlds パズル 7月01日
The Lord of the Rings アクション 7月01日
The Scorpion King: Rise of an Akkadian アクション 10月01日
Tiger Woods PGA Tour 2003 ゴルフ
TimeSplitters 2 主観視点シューティング 8月01日
Tom Clancy's Splinter Cell アクション
Tony Hawk's Pro Skater 4 エクストリームスポーツ
Top Gun: Combat Zones シミュレーション 7月01日
Toxic Grind アドベンチャー 12月01日
Turok Evolution 主観視点シューティング 8月01日
Ty the Tasmanian Tiger アドベンチャー 7月01日
Ultimate Fighting Championship: Throwdown 格闘 6月01日
Vexx アドベンチャー 7月01日
Virtua Striker 3 サッカー 5月20日
Whirl Tour エクストリームスポーツ 11月01日
Wrestlemania X8 プロレス 8月01日
WWE Crush Hour アクション
X-Men: Next Dimension 格闘 10月01日
XIII 主観視点シューティング 2003年1月01日

カンファレンスでも言っていたように、来年のE3以降発売予定のものは今回展示しない方向でやっているようなので、発売まで1年以上間があくようなソフトは入っていないようだ。バイオハザード4などが入っていない。

GAME LIST(NINTENDO OF AMERICA)

2002年05月22日

NOA、E3で公開した動画を掲載

NINTENDO OF AMERICAはE3特設サイトを開設し、各ソフトのスクリーンショットや動画を掲載した。また、これから発売予定のソフトリストも公開した。

現在、アクセスが殺到しているようでページ自体が表示されない場合、昨日まで掲載していた仮ページが表示される場合がある。

一度にニュース記事にすると長くなりそうなのでN-Stylesではゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスでソフトリストを転載、その後個別ソフトについて詳細を書く事にします。昨年はリストがすぐにNOAのサイトから抹消されるという事件があったので…。

E3 2002(NINTENDO OF AMERICA)

2002年05月22日

E3:任天堂カンファレンス質疑応答の一部

英語での質疑応答なので宮本さんと岩田さんが答えた日本語の部分だけでも。

・スーパーマリオサンシャインでルイージとヨッシーは?
 →宮本:答えてはいけないことになっています(笑)
・オンラインに関して
 →岩田:先週発表したとおり、任天堂はゲームキューブで作りたい人がいればいつでも作れるようにサポートする。
・レアとの関係は?
 →岩田:今年は充実したラインナップがあるのでソフトは来年のE3より前のものをだけを出した。レアとの関係は悪くない、スターフォックスの出来を見れば分かる。
・バイオハザードのオンライン対応は?
 →(NOAの担当者が答えた。英語なのでよく分からない。日本で報道されているものとだいたい同じだと思われる。)
・GC-GBAの連動について
 →岩田:連動を使ったソフトについては今年実際に商品を見せる。連動は任天堂ハードでしかできないことだ。今回(E3で)見せたもの以外にも考えている。

このあたりで声がフェイドアウトし、画面も暗転。GAMESPOTの中継が終了した。全体で30分だけ。ゼルダの前にマリオもあったようだが自分は間に合わなかったので見ていない。

2002年05月22日

各種タイトルのダイジェスト映像が流れる

カンファレンス中、ゲームキューブの任天堂とサードパーティーのゲーム画面がダイジェスト形式で流れた。

確認できた範囲で列挙すると
・スーパーマリオサンシャイン
・どうぶつの森
・ミッキーマウスの不思議な鏡
・フォックスアドベンチャー
・1080°ホワイトストーム
・ワリオワールド
・マリオパーティー4
・ゼルダの伝説
・メトロイドプライム
・エターナルダークネス
・バイオハザード0
・スターウォーズエピソード2のアクションゲーム?
・ブラッディロアエクストリーム
・X-MEN格闘
・WWEのプロレスゲーム
・ディズニースポーツ
・ビーチスパイカーズ
・トゥーンシェイドなボクシングゲーム
・トニーホークス4
・テトリス
・モトクロス
・エヴォルシア
・ファンタシースターオンライン
・RUNE

ドンキーコングレーシング、パーフェクトダーク0、コロコロカービィ2、ポケモン関連などは見られなかった。

2002年05月22日

カンファレンス開催中、エフゼロのイメージ動画

ゼルダ対戦に引き続き、名越氏が壇上に残り継続してエフゼロの動画を流した。

・マシンはブルーファルコンなどが確認できた
・サイドアタックは健在
・コクピット内にパイロットの姿が見える
・加速禁止という漢字がコース上に見える
・最後にロゴが出るがタイトルはF-ZEROのみ。その下に「for NINTENDO GAMECUBE(c)2002 Nintendo」と「for TRIFORCE (c)AMUSEMENT VISION/SEGA, 2002」

2002年05月22日

カンファレンス開催中、ゼルダの実演

ゲームキューブ版ゼルダの伝説の映像を見ていて気づいた点

・サブタイトルはまだ未定
・英語のナレーションで「The legend is back」(伝説は帰ってきた)
・注目システムは健在、注目相手には下方向の矢印が付く
・敵に付いた矢印は赤色だったり黄色だったり変化する
・回転切りは健在
・フックショットを打つときは主観視点に変化
・アイテム発見時のサウンドが時のオカリナなどと同じ
・リンクの声も同じ人が担当

ゲームボーイアドバンス版「ゼルダの伝説」も実演
・4人プレイに対応
・4人プレイ実演には宮本氏の他に制作元のカプコンとトライフォースがらみの2社から応援が壇上に登場。
 ・カプコンでゼルダを作っている岡本氏
 ・セガ・アミューズメントビジョンでエフゼロを作っている名越氏
 ・ナムコでスターフォックスを作っている原口氏
・4人プレイは対戦をしている。宮本さんがやや劣勢。
・二人以上で押さないと動かないブロックなども登場

2002年05月22日

オウルテック社製GCコントローラ8月頃発売

オウルテックはビジネスシヨウ2002TOKYOにてゲームキューブ用のコントローラを参考出展した。製品は8月に発売予定で価格は2000円弱となる予定。2500円の任天堂製より安い。

2製品を投入予定で名称は「ピヨQ」と「ピヨBAT」。ピヨQのほうは純正のものとほぼ同じ形状だが、中央に連打用と思われるTURBOボタン、STARTボタン、STARTボタン連打によるスローを可能にすると思われるSLOWボタンが3つ並んでいる。また、十字キーが純正のものと形状が異なり、丸みを帯びたデザインとなっている。

ピヨBATも中央の3ボタンが共通の仕様になっているが、全体的にデザインが純正のものとまったくちがう。セガサターンのコントローラに近い印象を受ける。十字キーは純正品に近い。十字キーとボタンメインのソフトであれば使いやすいかもしれない。また、Cスティックがパット中央に移動しているので若干使いづらいかもしれない。

オウルテックは他に、ゲームボーイアドバンス用のグリップ兼バッテリーパック「ギョッピー」とシガーソケット用充電器「カーピヨ」も出展。ともに1000円程度で発売される。

妙に安っぽい印象を受ける素材感とピヨという謎の統一名称が気にならなければ良い商品かもしれない。

情報提供:ネンノンさん
ビジネスシヨウ 2002 TOKYO開幕(PC WATCH)

2002年05月21日

GCの定価が6月3日から19800円に改定

2001年9月14日から25000円で販売されてきたニンテンドーゲームキューブの価格が6月3日から19800円に値下げされる。

アメリカでは同様に5月21日に199.95ドルから179.95ドルへの値下げを行っている。

DVDも見られる互換機「Q」についてはオープンプライスのまま変わらない。

値下げから3週間ほどゲームキューブソフトは1本も発売されず、翌月になってからパワプロやディズニースポーツ、マリオなど大作ソフトが出てくることから、この時期に値下げをするのは新作ソフト数の少なさで販売台数が減ってしまうのを防ぎつつ、来月に出る大作に勢いを付けたいという意向がみてとれる。

他のハードが値下げしたから追随したって言うのが一番の理由だろうけど。

情報提供:寿しさん
ニンテンドーゲームキューブの価格改定のお知らせ(任天堂)

2002年05月17日

GCソフト発売日決定×2

1本目。SEGA-AM2開発セガ発売の「ビーチスパイカーズ」は7月19日に。6800円。公式サイトでは遊び方の説明が追記された。スーパーマリオサンシャインと同日。

2本目。「CAPCOM VS. SNK 2 EO」は7月4日に。メモリーカード59が付属する。

カプコンはゲームキューブ参入第一弾のバイオハザードでもメモリーカードを付けていたが、特に大容量を必要としたわけではなく、特別なデータが入っていたわけでもない。今回も同じだろうか。理由はなんにせよお買い得な感じ。

おまけ。ゲームボーイアドバンス「スペースインベーダーEX」4200円、8月2日発売。2人対戦はマルチカートリッジのみ。この程度のソフトで2本用意させるのってどうなのかな。

ニンテンドーゲームキューブ:BEACH SPIKERS(セガ)
BEACH SPIKERS official website(SEGA-AM2)
すべての発売スケジュール(カプコン)
スペースインベーダーEX(タイトー)

2002年05月17日

RUNEのカードリストを公開

フロムソフトウェアはゲームキューブ用ソフト「RUNE」のゲーム中に登場するカードのリストを公開した。

105種類すべてのカードが掲載されているわけではなく、掲載されているのは一部のカードのみ。店舗限定で購入者に先着特典として付けられたガイドブックと同じ内容になっている。

画像はないけどうちで作ったカードサーチシステムの方がよほど役に立つと思う。変化とコピーについても書いてるし検索もできるし。

RUNE(フロムソフトウェア)
 └カードカタログ
RUNE CARD SERCH(N-Styles)

2002年05月17日

バイオハザード公式サイト更新終了

ゲームキューブ用ソフト「バイオハザード」の公式サイトが発売前から毎週行っていた更新を完了した。

最後の更新ではスペシャルの「未公開設定&没ネタ」が掲載され、ゲーム中ですぐに死んでしまうキャラクターの設定、ジルとレベッカのデザイン設定、新モンスターのリサの設定、洋館のデザイン画、それとボツになったデザイン画が公開された。

また、ムービーとして使用されなかったボツ武器であるレーザーのエフェクトも見ることができる。まあ、これ出しちゃうと別のゲームになりそうだし、ボツでよかったかと。

今後は夏から秋の間に発売するとしているバイオハザード0の公式サイトの更新が始まるとみられる。

バイオハザード(カプコン)
│└(6) 未公開設定&没ネタ
バイオハザード0

2002年05月17日

スーパーマリオサンシャイン宣伝部員募集

任天堂がゲームキューブソフト「スーパーマリオサンシャイン」の宣伝部員を募集する。これは雑誌との連動企画で、雑誌を通事で応募し、各雑誌で選考の後、インターネット投票と開発スタッフ、広報室評価により優勝者を決定する。

そして、その優勝商品は
京都でのお食事会にご招待致します。場所:今西(任天堂広報室長)推薦のお店・・・京都市内
ワハハハハハハハハハハハハ。なんだこれは。

なお、お食事会には以下のメンバーが参加する。
・ゲーム雑誌編集部員
・マリオの生みの親・宮本(情報開発本部長)を含むマリオスタッフ
・マリオ
今西さんいないじゃん。

なんかすごく自分のハートをがっちりつかんだ企画なので参加してみる予定。もし雑誌選考通ったらネット投票よろしくお願いします。

スーパーマリオサンシャイン宣伝部員募集!!(任天堂)

2002年05月17日

セガ経営発表会での質疑応答からの情報

家庭用ハードでの今後の方針について参加者から質問があり、ゲームキューブでセガの今後の方針についての話があったので気になる点をピックアップ

・バーチャファイタークエストは来期発売
・エターナルアルカディアをプレイステーション2版と同時開発していたが、クオリティを上げるためにPS2版の開発を中止、GC版のみに開発を専念し発売する。
・ソニックが100万本を超えて好調。
・ゲームキューブは任天堂が非常にクオリティの高いソフトを作っており、セガもそれに見合う質のものを出さないと売れない。

言及はなかったが、ソニックがゲームキューブで好調と言うことなので来年発売の最新作もゲームキューブだと思われる。今度も連動したりするのかな。

2002年05月17日

セガ経営発表会での新情報

本日18時から始まったセガの第44期決算経営説明会の中で出てきた新情報

・アーケード版バーチャファイターエボリューションを8月に発売。VF4のバージョンアップ版。
・6月11日に国内でプライベートショウを開催。
・トライフォースではバーチャストライカーを開発中。
・業務用基板NAOMI2、トライフォース、チヒロ(仮称、Xbox互換)、システムX(仮称、サミーとの提携)をすべて通信可能にして店舗内リアルタイムネットワーク、店舗間高速ネットワークを行う。3000店舗を予定。
・家庭用はタイトル数を減らして利益率を上げる。
・セガラリー最新作発売、ハード不明。
・手塚プロとの提携ソフトは全ハードで発売する。7年間全世界独占発売。
・「北斗の拳」を発売、ハード不明。
・来年ソニックシリーズ最新作を発売。完全新作でハードは不明。テレビアニメを放送する。制作は東京ムービー
・シャイニングシリーズ最新作を発売。ハード不明。

会場内ではエフゼロの映像なども流れたようだが、ネット中継では無関係な音楽と真っ黒な画面で見ることができなかった。会場内撮影禁止とのことなので映像はE3待ちかもしれない。

「第44期決算 経営説明会」インターネット中継について (セガ)
サミーとセガ 業務用ゲーム機器事業展開で基本合意(セガ)

2002年05月17日

セガ、手塚キャラのゲーム化権取得

セガは手塚治虫プロダクションが保有するすべてのキャラクターをゲーム化する権利を取得した。権利は7年間有効で、全世界で独占的にセガがゲーム化できることになる。

セガは家庭用、業務用、パソコン用、その他のハードウェアにおいて手塚キャラを用いたソフトを開発する意向で、第一弾として鉄腕アトムのキャラクターを使用した家庭用ゲームを発売する。具体的に発売日と対応プラットフォームについてはまだ明らかにしていない。

そういえば任天堂がNINTENDO64でジャングル大帝を出そうとしたことがあったような。

セガ、手塚治虫キャラクターのゲーム化権取得(セガ)

2002年05月17日

GBA「ヒカルの碁2」公式サイトオープン

コナミ発売のゲームボーイアドバンス用ソフト「ヒカルの碁2」の公式サイトが開設された。7月18日発売、4800円。

前作では海王中囲碁部に勝利するまでのストーリーだったが、今回は院生となりプロを目指すのが目的。登場キャラクターも原作の院生編と同じ顔ぶれのようだ。

5月22日締め切りのキャンペーン期間中に予約をすると特典として、ヒカルの碁トレーディングカードゲーム用の「和谷義高」か「伊角慎一郎」のキャラクターカードがもらえる。2頭身の特典限定デザイン。

名瀬のカードが付くなら買ったかも。

ヒカルの碁2(コナミJPN)

2002年05月17日

やきゅつく.comオープン

スマイルビット開発、セガ発売のゲームボーイアドバンス用ソフト「プロ野球チームをつくろうアドバンス」の公式サイト「やきゅつく.com」が開設された。8月8日発売予定、5800円。

現在のところ簡単なゲーム概要とキャラクター紹介1人、開発週報のみが掲載されているが、週報によると発売まで毎週更新される予定だという。

概要がもっと明らかになればつくったデータで自分で選手を動かしてプレイできるのか?とか、同社の同日発売のグレイテストナインでデータが連動できちゃったりしないのか?とか疑問が明らかになるかも。

やきゅつく.com
スマイルビット

2002年05月17日

モバイルシステムGB、12月14日でサービス終了

2001年1月27日からサービスが開始されたゲームボーイカラーおよびゲームボーイアドバンス用携帯電話接続アダプタ「モバイルアダプタGB」を用いたサービス「モバイルシステムGB」が2002年12月14日で終了する。

21の対応ソフトのうち、3タイトルについてはすでにサービスが終了しているが、残りのタイトルもモバイルシステム全体の終了以前に順次サービスの提供が打ち切られる。

モバイルアダプタGBの販売はすでに終了、モバイルシステムで使用するプロバイダDIONの「モバイルGBコース」新規申し込みは6月1日以降は受け付けられない。すでに入会している人は特に退会手続きをする必要はなく、12月14日限りで自動的に退会という扱いになる。

今回のサービス終了に伴い、プロバイダを経由したコンテンツはすべて利用不可となるが、直接相手の電話番号で呼び出してサーバーを使用しない「ピアtoピア」でモバイルアダプタは継続して利用可能。

64DDよりは寿命が長かったようだ。

情報提供:TSさん
モバイルシステムGB(任天堂)
│├モバイルコンテンツサービス終了予定日 一覧表
│└モバイルシステムGB Q&A
N.O.M モバイルシステムで遊ぼう
N.O.M モバイルシステムで遊ぼう その2
【重要】DIONモバイルGBコースサービス終了についてのお知らせ(DION)

2002年05月16日

2001年度高額納税者番付17位に任天堂山内社長

2001年度の確定申告での高額納税者全国上位100位までを国税庁が発表し、任天堂の山内社長が17位にランクインした。山内氏は近畿圏だと1位。

山内氏の納税額は6億3121万円で、昨年の4億6565万円(43位)と比較すると増えている。ファンドキューの設立に当たって自社株を売却したことが要因と見られる。

ちなみにそれ以前の5年分さかのぼってみると
1995 11位 6億3194万円
1996 8位 7億5082万円
1997 10位 7億4719万円
1998 5位 10億7504万円
1999 15位 6億3532万円
(納税年度 順位 納税額)
こんな感じ。今回増えたと言うよりも前回が少なかったといえるかもしれない。

高額納税者:強い消費者金融やパチンコ経営 歌手も4人登場(毎日)
 ├高額納税者:長者1~50位
 └高額納税者:長者51~100位
1位はユニマット高橋代表/高額納税者 京都は山内任天堂社長(京都新聞)

2002年05月16日

カプコン、GBAロックマン2作品の試遊台をTOYOTAカローラ店に設置

カプコンはゲームボーイアドバンス用ソフト「ロックマンエグゼ2」と「ロックマンゼロ」の試遊台を全国のTOYOTAカローラ店200店舗に設置する。

設置は6月1日からで各店舗で先着250名にオリジナルステッカーがプレゼントされる。

試遊台には通信ケーブルが付いており、「みんな自慢のロックマンを持ってこよう」ということなので持ち込みで通信対戦等が可能なのだろう。しかし、なぜトヨタ。謎だ。

ロックマン15周年記念ウェブサイト(カプコン)
 └TOYOTAのお店で遊ぼう

2002年05月16日

GC、欧州で発売日に40万台販売

5月3日にヨーロッパで発売されたニンテンドーゲームキューブが、発売日に40万台販売されたことを任天堂が明らかにした。

これは50万台の出荷にたいして80%の消化率になっており、非常に好調と言える。さらに今後7週間で50万台の追加出荷を行う予定。

同時発売ソフトでの一番人気はルイージマンションで、その他のソフトも好調。ハード1台あたり平均で2.3本のソフトが売れたという。今後は5月24日にスマブラDX、6月14日にピクミンが出る予定。

GAMECUBE,欧州でも大人気!40万台を出荷(GAMESPOT)

2002年05月14日

カプコンがGBA版ゼルダの伝説を開発?

カプコンの大島副社長はゲームボーイアドバンス向けに「ゼルダの伝説」シリーズを任天堂と共同開発する可能性について「その方向(で検討している)」と語った。ただし、現在開発しているかどうかについては「ノーコメント」としている。

カプコンはゲームボーイカラー向けに同シリーズの「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 ~大地の章~」「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 ~時空の章~」を2001年2月27日に発売しており、任天堂によると同年9月までに2タイトルで233万本(おそらく海外を含む)販売しているという。

スーパーファミコン版「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のリメイクではないかという憶測も流れているが、今のところどのようなソフトになるかは不明。

カプコン:前期純利益は18.2%、有価証券評価損で-02年度は増収増益(Lycos)

2002年05月14日

ゲームボーイアドバンス「黄金の太陽 失われし時代(とき)」は6月28日発売

キャメロット開発、任天堂発売のゲームボーイアドバンス用RPG「黄金の太陽 開かれし封印」の後編となる「黄金の太陽 失われし時代」が6月28日に発売される。価格は4800円。

ストーリーは中途半端なところで終わった前作のエンディングから先の話になり、主人公は敵として登場したガルシア、その妹で序盤に仲間として戦ったジャスミン、後半でいきなり出てきて詳細不明のシバの3人。流れから行けばその3人にアレクスが加わる可能性が高い。

週刊少年ジャンプに掲載されている情報によると、新たなフィールドエナジーが追加されている模様で前作とは違う謎解きが楽しめそうだ。

前作の主人公たちはおそらく今回も登場することになるのだが、彼らのレベルや所持ジンなどのパラメータを失われし時代に受け継ぐ事ができる。本体2台+ケーブルもしくはパスワードを用いることになる。具体的な方法については3月ぐらいからネット上で偶然発見された情報が流れているが、どうせ発売されたときに説明書に書いてあるだろうし、ここでは割愛。

ゲームシステム自体は非常に面白いのだが、ちょいとボリューム不足で話が全然消化し切れてない感じがして評価の分かれた前作が、今作をあわせてどう変わるのか気になるところ。

キャメロット
 └黄金の太陽
発売カレンダー(任天堂)

2002年05月14日

ゲームキューブ用アナログモデムは夏、BBAは秋発売

任天堂はゲームキューブ用の56kbpsアナログモデム「ニンテンドーゲームキューブ モデムアダプタ」を今年夏に3800円で発売する。北米では34.95ドルで秋に発売する。

また他のブロードバンドモデムと接続するためのイーサネットインターフェイス「ニンテンドーゲームキューブ ブロードバンドアダプタ」を今年秋に3800円で発売する。

対応ソフト第一弾としてセガの「ファンタシースターオンライン エピソードI&II」を夏に発売する。このソフトは22日にE3でプレイアブル展示される。

任天堂はネットワークに関してやや慎重な構えでオンライン事業は主要ではなくあくまで一部であるとしている。

情報提供:ふとしさん
任天堂米法人、「ゲームキューブ」の米国内ネット接続を秋にも開始へ(Yahoo)
任天堂米法人,オンラインゲーム戦略を披露(Yahoo)
任天堂、夏に「ゲームキューブ」用通信モデム発売=ネット接続可能に(Yahoo)
周辺機器(任天堂)

2002年05月14日

ハドソン、今期内にゲームキューブソフト5本発売

ハドソンの第30期決算説明会の動画が公開された。社長の工藤宏氏による2005年3月期までの経営計画の発表などを見ることができる。

ハドソンのコンシューマ向け事業の中心になるハドソンブランド事業は2003年3月期に57億円の収益を見込んでおり、14タイトル146万本の売り上げを計画している。14タイトルの内訳は国内市場ではPS2:3本、PS:2本、GC:5本、GBA:2本、海外でボンバーマンとピノビィーとなっている。

今期以降、同事業の復活を図る。桃太郎電鉄は隔年発売から毎年発売に。ボンバーマンシリーズは最高の売り上げを計上した時期と同様に、テレビアニメとのタイアップで収益を伸ばしたいとしている。アニメは秋スタート予定で、関連会社のコナミとタカラとのコラボレーションも行う。詳細は後日発表とのこと。

他社製品を開発するゲーム開発受託事業では31億円の収益を見込んでいる。今期はコナミ、タカラ、任天堂から約10タイトルの受注があり、来期(2004年3月期)以降も「マリオパーティ」シリーズの継続的受注が見込まれている。

中央研究所での研究開発をもとにしたコア・テクノロジー事業では10億円の収益見通し。今期は主にゲームキューブの開発ツールの改良と販売強化を行う。前期は一時受注が大幅に予想を下回ったが、海外での需要が増えてくるに従って国内でも開発ツールの販売が伸びてきたという。工藤社長によるとXboxの様子を見たあとでゲームキューブの開発を始めた会社が多かったのではないか?とのこと。また、同事業では新規半導体の開発商品化も計画している。

3月までにハドソンからゲームキューブ5本ってブラッディロアEX、ボンバーマンG、ディズニーに加えてあと2本ってこと?

ハドソン
 └IR情報
  └平成14年3月 第30期 決算説明会

2002年05月13日

ハドソン、ゲームキューブ用ソフト「Disney'sマジカルパーク」を8月に発売

ハドソンはゲームキューブ用パーティーソフト「Disney'sマジカルパーク」を8月に発売する。正確な発売日と価格は未定。

おなじみのディズニーのキャラクターがテーマパークでミニゲームを楽しむ。4人まで同時にプレイ可能。

ハドソンでパーティーゲームといえばNINTENDO64で発売されたマリオパーティーシリーズだが、そちらの最新作マリオパーティー4はゲームキューブで発売予定。E3で詳細が明らかになりそう。

ディズニー関連のゲームキューブソフトはコナミのスポーツシリーズ4作品とカプコン製のアクションゲームとこのソフトをあわせると今期内に6本は出てきそう。多すぎ。

Disney's マジカルパーク(ハドソン)

2002年05月10日

カスタムロボGX公式サイトオープン

任天堂はゲームボーイアドバンス用ロボットアクションRPG「カスタムロボGX(ジーエックス)」の公式サイトを開設した。7月26日発売、4800円、通信ケーブル対応。開発はNOISE。

NINTENDO64で2作品作られたカスタムロボシリーズの最新作で今度は戦闘画面がサイドビューの2D画面となる。「V2」の3年後という設定で、ロボットをカスタマイズして戦うシステムはそのままに、戦闘部分では空中戦を重視した内容になっている。

ゲームボーイアドバンスで出すからには通信機能で何らかの新要素がありそうだが、今のところその関連情報は掲載されていない。

カスタムロボGX(任天堂)

2002年05月10日

トミーのゲームキューブソフト「ゾイドバーサス」は8月9日発売

トミーのゲームキューブ用アクションゲーム「ゾイド バーサス」が6800円で8月9日に発売される。

パーツなどのカスタマイズ可能なゾイドに搭乗して1対1~3の対戦や2対2の対戦を行う。対人対戦時は画面分割。駆動部や胴体など6カ所に分割された部位でそれぞれダメージ値が別々に加算され、特定の部位にダメージが蓄積すると足を引きずるようになったりする。

ミッションモードではTVアニメ版ゾイド(ZOIDS、/ZERO)の登場キャラクターがボイス付きで25人以上登場する。

「2002 東京おもちゃショー」レポート ビデオゲーム編(GAMEWATCH)
ZOIDS VS.紹介(トミー)

2002年05月10日

ディズニースポーツシリーズ公式サイトオープン

コナミコンピュータエンタテインメント大阪が制作中のDisney All-Star Sports(仮称)シリーズの公式サイトが開設された。

とりあえずはゲームキューブとゲームボーイアドバンスでそれぞれ7月18日に発売されるサッカーのゲーム内容が掲載されている。

ゲームキューブ版は1~4人用で、8チーム、6ステージが使用可能。対戦も可能なエキシビジョンモード、8チームトーナメント制のドリームカップ、全チーム制覇を目指すチャレンジカップの3つのモードがある。選手はキャプテンがおなじみのディズニーキャラだが、他のチームメイトはオリジナルキャラのようだ。

ゲームボーイアドバンス版は1~4人用、6チーム、6ステージが使用可能で、1チーム5人制。ゲームキューブ版のモードにミニゲーム、トレーニング、ウォッチモードが追加されている。特殊効果のあるマジックシューズはチャレンジカップで入手できるようだ。

どうも2本の連動はなさそうな雰囲気。うーん。

ディズニースポーツシリーズ(コナミOSA)
 ├ディズニーオールスタースポーツ サッカー(GC)
 └ディズニーオールスタースポーツ サッカー(GBA)

2002年05月10日

バイオハザード公式サイト更新

カプコンのゲームキューブ用ソフト「バイオハザード」公式サイトが更新され、モンスター紹介のページで最終ボスまですべて公開された。ムービーもダウンロードできるが、バイオハザード0で主人公を務めるレベッカ嬢が無惨に殺されるシーンが・・・。

メイキングのほうではキャラクターの制作についての話やムービーの制作裏話などが新たに掲載されている。プレイ条件で見るものが変わるので、全編を通してムービーは70分も収録されているとか。

綺麗に全ページ埋まったのでおそらくはバイオハザードサイトの更新はこれで終わりか、続いてもあと1,2回だと思うのだが、夏から秋に発売が予定されているバイオハザード0のほうも同じようなペースで更新してくれたらうれしいなと思ったり。

BIOHAZARD シリーズ(カプコン)
 └biohazard

2002年05月09日

コナミ、決算説明会で新作ソフトを多数発表

コナミコンピュータエンタテインメント東京は2002年3月期の決算短信の中でゲームキューブでのソフト発売予定について触れた。任天堂ハードで発売予定の物は以下の通り。

・ウィニングイレブンシリーズ最新作 PS2/PS/GC/GBA
・魂斗羅シリーズ PS2/GBA

同じく、コナミコンピュータエンタテインメント大阪は2002年3月期の決算説明会の資料としてディズニーオールスタースポーツ以外のソフトを明らかにした。コナミOSAは2003年3月期予定としてゲームキューブ11本、ゲームボーイアドバンス10本の発売を計画している。

・THE BASEBALL 2002 バトルボールパーク宣言 PS2/GC/Xbox
・実況パワフルプロ野球9 PS2/GC
・International Super Soccer PS2/GC/Xbox(欧州のみ)
・Evolution Skateboarding(仮) PS2/GC
・Evolution Snow(仮) PS2/GC
・WTA Tour Tennis Evolution(仮) GC/Xbox

同様にコナミコンピュータエンタテインメントジャパンも決算発表会資料として公開したpdfファイルの中で「ヒカルの碁」「テニスの王子様」をGBA/GC/PSでのマルチ展開で7~8タイトルを今期内に発売すると発表した。

また、コナミは2002年3月期連結決算説明会・中期経営計画説明会のネット中継を10日午後16時から予定している。これらソフトの詳細が見られるかもしれない。

コナミ
 └ネット中継のご案内
コナミコンピュータエンタテインメント東京
 └2002年3月期決算短信
  └次期の見通し(6ページ)
コナミコンピュータエンタテインメント大阪
 └2002年3月期 決算説明会
  └ラインナップビデオ(18ページ)
コナミコンピュータエンタテインメントジャパン
 └2002年3月期決算説明会資料(PDFファイル)

2002年05月09日

コナミ、GCとGBA用に「ディズニーオールスタースポーツシリーズ」を発表

コナミはディズニー・インタラクティブ社との協力で「Disney All-Star Sports(仮称)」スポーツシリーズを7月以降にゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスで連続リリースする。

開発はコナミコンピュータエンタテインメント大阪が担当、国内での発売から始めて世界戦略タイトルとして秋以降に海外でもシリーズ展開する予定。すでに同シリーズの国内発売予定はゲームキューブ4本、ゲームボーイアドバンス5本と強力なラインナップになっている。

ゲームキューブ(すべて6800円、仮称)
7月18日 Disney All-Star Sports:Soccer
未定 Disney All-Star Sports:Skateboarding
未定 Disney All-Star Sports:Basketball
未定 Disney All-Star Sports:American football

ゲームボーイアドバンス(すべて5800円、仮称)
7月18日 Disney All-Star Sports:Soccer(通信対応)
7月25日 Disney All-Star Sports:Skateboarding
7月25日 Disney All-Star Sports:American foolball
未定 Disney All-Star Sports:Snowboarding(通信対応)
未定 Disney All-Star Sports:Basketball(通信対応)

スノーボードだけがゲームボーイアドバンスのみの供給予定であとは同じラインナップ。スケボーとアメフトに通信ケーブル対応の表記がないが、1人専用だろうか?ゲームキューブとゲームボーイアドバンス間での通信が可能かどうかについても触れられていない。

コナミ
 ├ディズニーとコナミが強力タッグ「Disney All-Star Sports (仮称)」シリーズ誕生 ~第1弾・2002年7月18日発売決定~
 └トップページ画像

2002年05月08日

会見続報:ゼルダやスマブラのトライフォースでの開発もありえる?

任天堂とナムコの業務提携会見について追記。

会見にはナムコのエースコンバットシリーズ開発者である塩澤氏と任天堂の宮本氏が登場。塩澤氏はリアリティの追求でできなかったことをスターフォックスでやりたいとコメント、逆に宮本氏はエースコンバットのリアルにあこがれていたと口にした。宮本氏は任天堂を辞めてナムコに行こうと思ったこともあったと笑いながら話した。

また、宮本氏はスターフォックスのトライフォース基盤での供給に関して、チームさえ作れればゼルダの伝説やスマッシュブラザーズシリーズの開発もあり得ると発言し、今後のトライフォースでの任天堂作品の登場を示唆した。また、開発に関してはチームを信頼してお任せする、としてあくまで作品主体のコラボレーションであることを強調した。

ナムコと任天堂が業務提携を発表。ゲーム業界を活性化するコラボレーションを(LYCOS)
ナムコ、家庭用ゲームソフト事業で任天堂と業務提携。「スターフォックス」の新作はナムコが制作(GAMEWATCH)
任天堂とナムコが業務提携、共同でGC用『スターフォックス』を開発中!(電撃オンライン)
『スターフォックス(仮題)』の説明に、宮本茂氏が登場(ファミ通.com)
テイルズやドリラーがGCに!共同開発など詳細発表(GAMESOPOT)

関連記事:業務提携内容 / 会見予告 / 新ドリラー発表 / F-ZERO最新作 / トライフォース発表(N-Styles)

2002年05月08日

任天堂とナムコが業務提携、スターフォックスを開発

任天堂とナムコが業務提携を行い、ナムコの主力作品の任天堂ハードへの供給、スターフォックス最新作のアーケード/ゲームキューブ発売に向けての共同開発、2002年10月以降の任天堂ハードに供給されるナムコ作品の任天堂による販売などを行うと発表した。

ナムコがゲームキューブで発売予定のタイトルは以下のとおり
2002年11月 新ミスタードリラー(タイトル未定)
2003年1月 ソウルキャリバー2(仮)
2003年3月 3Dレースゲーム(タイトル未定)
2003年4月 スターフォックス(仮)
2003年7月 テイルズシリーズ(タイトル未定)
2003年12月 新RPG(タイトル未定)

また、ゲームボーイアドバンスでは以下のタイトルを予定している
2002年6月 ファミリーテニスアドバンス
2002年6月 ファミスタアドバンス
2002年8月 ミスタードリラーエース
2002年8月 風のクロノアG2
2002年10年 テイルズオブザワールド なりきりダンジョンII
2002年11月 風のクロノア アクションRPG(タイトル未定)
2002年12月 ことばのパズル もじぴったん(仮称)
2002年12月 テイルズオブファンタジア

ゲームキューブ版スターフォックスはレア開発の「スターフォックスアドベンチャー」とは異なる3Dシューティングでトライフォース基盤を用いたアーケード版も発売する。ニュースリリースとともにイメージ画像も公開された。

ドリラーエースはナムコ販売だけど新ドリラーは任天堂なのかしら。

ナムコ・任天堂、家庭用ゲームソフト事業で業務提携(任天堂)

2002年05月08日

大乱闘スマッシュブラザーズDXオーケストラコンサート開催

ゲームキューブソフト「大乱闘スマッシュブラザーズDX」に収録されている楽曲を使用したオーケストラコンサートが8月に都内で開催される。

2002年8月27日(火)開催、場所は上野の東京文化会館大ホール、演奏は新日本フィルハーモニー交響楽団、入場料は大人こども共に3000円となっている。同日2回公演で、初回が午後1時開場、午後2時開演。二回目が午後5時半開場、午後6時半開演。

あくまで音楽を楽しむためのコンサートとのことで、ゲーム画面をスクリーンに出すような演出はいっさい行わないとのこと。スマブラDXには任天堂家庭用初期作品の楽曲も使用されているのでそのあたりも期待できそうだ。

5月10日から問い合わせ受け付け開始、6月17日からはWeb上でチケットの販売受付を行うとのこと。希望者多数の場合は先着順ではなく抽選で決定する。

速報スマブラ拳!! : オーケストラコンサート開催!(任天堂)

2002年05月08日

ナムコ、ファミスタアドバンスの公式サイトを開設

ナムコはゲームボーイアドバンス用野球ゲーム「ファミスタアドバンス」の公式サイトを開設した。6月28日発売、4800円

プレイモードには対CPUのほかマルチカードリッジによる2人対戦も可能なオープン戦、10,30,60,140試合から選べるペナントレース、オリジナル選手を作成する分身くん、ちょっとかわった対戦モードファミスタ盤

ファミスタ盤は野球盤のようなもので、プレイヤーがやることはピッチングとバッティングだけ。ボールの落下地点によってアウトや二塁打などの判定がなされ、自動で出塁する。野球盤にはない要素としてランダムでなにかがおこる?印の部分もある。CPUとの対戦の他、1カートリッジでの2人対戦も可能。

ファミスタアドバンス(ナムコ)
 └モード紹介

2002年05月07日

任天堂とナムコが業務提携、8日午後に記者発表

任天堂とナムコが業務提携を行い、8日15時30分から都内で会見を行う。

具体的な業務提携内容に関して現在のところ正式なコメントは両社から出ていないが、セガを加えた3社間で共同開発したゲームキューブ互換業務用基板「トライフォース」と関連した内容とみられる。

なお、会見には任天堂山内社長、ナムコ高木社長は出席しない。

ナムコ、任天堂:業務提携で8日午後3時半に会見(LYCOS)
任天堂
 └ニュースリリース
  └セガ、任天堂、業務用および家庭用ビデオゲームソフトウェアを共同開発
ナムコ
 └IR・投資家向け情報…現在関連情報なし

関連記事:ナムコ、新体制を整え戦略発表会を開催(N-Styles)
関連記事:任天堂、セガ、ナムコが共同開発で業務用グラフィックボードを開発(N-Styles)

2002年05月07日

ゲームキューブ、秋にも199ドルから149ドルに?

あるアナリストの予測によると今月中にもXboxとプレイステーション2がアメリカで299ドルから199ドルに値下げされる可能性が高いとのこと。

Xboxは売り上げ不振が原因、PS2はそれに対抗するためという理由からだが、PS2はソニーが他部門での弱体化によりゲーム市場の重要度が高まっているため必ずしも値下げする必要はないとしており、E3での値下げ発表と9月の発表と2つの見方に分かれているようだ。

上記二機種の値下げに対抗してゲームキューブの値下げが行われるか気になるところだが、同アナリストはE3での値下げ発表の可能性は低く、今秋にいくつかのソフト発売と同時に149ドルに値下げする可能性はあると見ている。

なお、4月に任天堂が決算を行った際には日本国内で7月のマリオサンシャイン発売前後に2万円への値下げの可能性があるという予想が出ていた。

XboxとPS2,米で今月中にも大幅値下げ?(ZDNet)
関連記事:ゲームキューブの値下げはマリオサンシャイン前後か?(N-Styles)

2002年05月07日

タイトル決定「ミッキーマウスの不思議な鏡」

カプコン開発、任天堂発売予定のゲームキューブ用ソフト「ディズニーズミッキー(仮)」の正式タイトルが「ミッキーマウスの不思議な鏡」に決定した模様。年内発売予定、価格未定。

現在店頭のゲームキューブ試遊台に入っている月刊任天堂店頭デモに収録されている同ソフトのムービーの冒頭にこのタイトルが表示される。

基本は3Dアクションゲームのようだが、デモムービーではミッキーが飛行機に乗って3Dシューティングをしている場面、スノーボードでトリックを決めている場面、ギターを弾いている場面などが登場しており、これらがアクションゲームの合間に遊べるものと思われる。一部のゲーム画面で画面左上に☆印が2行にわたって表示されているが、収集する対象か体力か不明。タイトルにもなっている不思議な鏡と思われる鏡台に吸い込まれるミッキーの姿も見ることができる。

デモディスクには他にボンバーマンジェネレーション、バイオハザード、FIFA 2002、カプコン vs SNK 2 EO等が収録されている。コントローラが付いていなかったのでプレイアブルデモとして何が入っているかは未確認。

2002年05月04日

ヨーロッパでゲームキューブの販売開始

任天堂はゲームキューブを3日、ヨーロッパ市場で発売した。広告に1億ユーロ(約120億円)を投じ、50万台を出荷した。

イギリスでは5万台の予約があり、販売開始2時間で1万台を消化したという。

ヨーロッパ本土での販売価格は199ユーロだが、イギリスでは129ポンド。

任天堂が欧州で「ゲームキューブ」を発売開始(ロイター)

2002年05月04日

E3で任天堂がオンラインソフトの発表か?

ロイターによると、21日にE3でオンライン戦略の発表を行う見通しとのこと。これは任天堂のオンライン戦略に詳しい消息筋の情報としている。

ゲームキューブのオンライン対応ソフトはセガのファンタシースターオンライン エピソードI&IIのみが発表になっているが、戦略発表が行われるのならば任天堂からもソフトが出る可能性が高い。

任天堂、21日にゲームキューブ向けのオンライン戦略を発表=消息筋(ロイター)

2002年05月03日

カプコンゲームフェア2002詳細

E3開催後に日本で初めてバイオハザード0などを体験できるカプコンの展示会「CAPCOM GAME FAIR 2002」の公式ページがカプコンのサイトに掲載された。

東京:Zepp Tokyo 2002年6月2日(日)10:00~17:00
大阪:ATCホール 2002年6月9日(日)10:00~17:00

入場料は無料。ページではプリントアウトして会場に持っていくとグッズがもらえる引換券が掲載されている。

詳細が決まり次第、情報追加するようなのでE3での新規タイトル発表があればそれの展示の可能性が高い。

CAPCOM GAME FAIR 2002(カプコン)
関連記事:カプコンが新作体験イベントを開催

2002年05月03日

ミスタードリラーエース、公式サイトオープン。発売延期

ナムコはゲームボーイ用穴掘りアクション「ミスタードリラーエース ふしぎなパクテリア」の公式サイトを開設した。

既報では7月21日発売となっていたが、8月23日に延期された。価格は4800円でプレイ人数は未定。

タイムによるエア減少ではなく、1m掘るごとに1%エア消費のシステムでホーリーナイト・ススムが挑むステージ「サンドラのヘソ」、同一構造のマップでのゴールへの到達速度を競う「ドリラーグランプリ」、基本の「ミッションドリラー」がある。

サンドラのヘソではショップが画面上に存在するが、1m掘るごとにマイレージポイントが加算され、それで買い物をするようだ。「ドリラー虎の巻1~4」という商品名が見える。1m堀り=1マイレージ換算はどう考えてもおかしいと思うのだがツッコミポイントだろうか。

公式サイトにはゲームキューブ連動についての記述はないが、タイトルにもなっているパクテリアの育成で連動が生かされるものだとみられる。

GBA/ミスタードリラーエース ふしぎなパクテリア(ナムコ)

2002年05月02日

任天堂、レトロスタジオを完全子会社化

任天堂はアメリカ・テキサス州のゲーム開発会社「レトロスタジオ」の株式5500万株を100万ドルで取得、完全子会社化した。

レトロスタジオは現在ゲームキューブ用ソフト「メトロイドプライム」を制作中。任天堂との距離がより近くなったことで、今後別のソフトを作る可能性も高くなったのではないだろうか。

任天堂:米ソフト開発メーカーを完全子会社化(Lycos)
米ソフトウェア開発会社を完全子会社化=任天堂(Yahoo)
Retro Studios Inc.

2002年05月02日

スーパーマリオサンシャイン サイト更新

ゲームキューブ用3Dアクションゲーム「スーパーマリオサンシャイン(仮称)」の公式サイトが更新され、アンケートと画面写真の追加がなされた。

新たに追加された6枚の画面写真はすでにファミ通等で掲載されている物で、ヨッシーやキノピオが映っている。

「あなたが初めてマリオと出会ったのは、どのゲーム機でしたか?」という質問がアンケートとして掲載されている。投票すると結果を見ることができるが、やはりファミコンで初めてマリオに出会った人が多いようだ。

スーパーマリオサンシャイン(仮称)(任天堂)

2002年05月02日

セガオブアメリカ、E3出展タイトルを発表

セガのアメリカ法人、セガオブアメリカは5月22日~24日にロスで開催される展示会「E3」で出展するゲームソフトを明らかにした。

ゲームキューブでは以下のソフトがリスト入りしている。
・Super Monkey Ball 2
・Phantasy Star Online Episode I & II
・Beach Spikers
・SEGA Sports NFL 2K3
・SEGA Sports NBA 2K3
・SEGA Sports NHL 2K3
・SEGA Sports NCAA College Football 2K3

セガスポーツの4本はPS2、Xboxでも発売される。いずれも日本での発売は未定。

スーパーモンキーボール2は基本のモードの他にストーリーモードや12のミニゲームが入るという。前作が結構面白かったので期待大。

セガ オブ アメリカがE3出展タイトルを明らかに!(ファミ通.com)
セガ オブ アメリカ、E3での出展タイトルを発表!(セガ)
 └Super Monkey Ball 2

2002年05月02日

さくらももこのウキウキカーニバル?…任天堂がカレンダー更新

任天堂が7月末までの発売カレンダーを更新した。7月には初めて見るようなタイトルがいくつかある。

主な初出、発売日決定タイトル
7月 5日:GBA さくらももこのウキウキカーニバル(任天堂)
7月18日:GBA クラッシュ・バンディクーアドバンス(コナミ)
7月18日:GBA ヒカルの碁2(コナミ)
7月19日: GC MUTSUとのほほん(トミー)
7月26日:GBA:カスタムロボGX(任天堂)

ウキウキカーニバルという謎の存在が非常に気になる。任天堂はゲームボーイ市場に外注のャラクターゲームを出すことが時々あるが、その系統だろうか。

発売カレンダー(任天堂)

2002年05月01日

任天堂オンラインマガジン5月号はポケモン特集

任天堂サイト内にある月刊のオンラインマガジンN.O.Mの5月号が掲載された。「2002年も大活躍!! ポケモン最新事情を追え!!」と題してポケモン特集を組んでいる。

記事によるとゴールデンウィーク中に大阪ドームで「ポケモンピカピカパーティ」が開催される。映画最新情報や、今までの短編映画の上映、グッズ販売などが行われる。スマブラDXの体験コーナーも。

開催は5月3日~6日10:00~17:00、当日券:大人1400円、子ども900円、前売り券(チケットぴあ、ローソンチケットなど):大人1200円、子ども700円。N.O.M内にプリントアウトすると1人あたり200円割り引かれるチケットがある。

他にはポケモンミニ、カードe、グッズ紹介、新作映画紹介などでゲームボーイアドバンス版の最新作の情報は残念ながらない。

情報提供:TSさん
任天堂マガジン表紙・2002年5月号(No.46)(任天堂)
 └GWはコレでキマリ! ポケモンピカピカパーティin大阪ドーム

2002年05月01日

かまいたちの夜アドバンス公式サイトオープン

チュンソフトが6月28日に発売するゲームボーイアドバンス用サウンドノベル「かまいたちの夜アドバンス」の公式サイトが開設された。今のところ簡単なストーリー紹介と数点の画面写真のみ。

このソフトはスーパーファミコンで発売されたかまいたちの夜の移植版だが、公開された画面写真を見る限りでは携帯ゲーム機とは思えない再現度。文字が読みにくいと言うこともなさそう。独特の臨場感を醸し出す音がどれだけ綺麗に出せるかが楽しみだ。

かまいたちの夜アドバンス(チュンソフト)
 └ゲーム画面

2002年05月01日

セガが毎週末に各地で体験会を開催

セガは5月18日から毎週土日に全国のゲーム販売店などで「SEGA GAME PARTY」を開催する。

この体験会でセガの新作ゲームソフトを体験できると言うが、6月23日まではゲームキューブ「バーチャストライカー3 ver.2002」と、プレイステーション2「サカつく2002 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!」だけのようだ。

6月23日以降も別のソフト、会場でイベントを継続していくようだ。もっと真新しいソフトを触らせて欲しい。

セガ、毎週土日に最新ゲームが遊べる体験会を開催 「SEGA GAME PARTY」(GAMEWATCH)

2002年05月01日

カプコンが新作体験イベントを開催

カプコンは6月に「CAPCOM ゲームフェア 2002」と題したゲームの新作体験会を東京と大阪で開催する。6月2日東京「Zepp Tokyo」、6月9日大阪「ATCホール」、時間は不明、入場料は無料。

主に5月下旬のE3で発表されるソフトが中心となっており、おそらく国内では初めてバイオハザード0に触れることができる。また、まだ発表になっていないソフトが追加される可能性も考えられる。

GBA「超魔界村R」や「CAPCOM VS. SNK2 EO」も出展されるので興味がある人は是非。

情報提供:ギズモさん
カプコンが6月に東京・大阪で新作体験イベント(電撃オンライン)


- N-Styles -