ミスタードリラーエース、公式サイトオープン。発売延期
ナムコはゲームボーイ用穴掘りアクション「ミスタードリラーエース ふしぎなパクテリア」の公式サイトを開設した。
既報では7月21日発売となっていたが、8月23日に延期された。価格は4800円でプレイ人数は未定。
タイムによるエア減少ではなく、1m掘るごとに1%エア消費のシステムでホーリーナイト・ススムが挑むステージ「サンドラのヘソ」、同一構造のマップでのゴールへの到達速度を競う「ドリラーグランプリ」、基本の「ミッションドリラー」がある。
サンドラのヘソではショップが画面上に存在するが、1m掘るごとにマイレージポイントが加算され、それで買い物をするようだ。「ドリラー虎の巻1~4」という商品名が見える。1m堀り=1マイレージ換算はどう考えてもおかしいと思うのだがツッコミポイントだろうか。
公式サイトにはゲームキューブ連動についての記述はないが、タイトルにもなっているパクテリアの育成で連動が生かされるものだとみられる。
この記事の前後の記事
2002年05月03日:カプコンゲームフェア2002詳細
2002年05月02日:任天堂、レトロスタジオを完全子会社化
最新記事
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2002年05月03日:カプコンゲームフェア2002詳細
2002年05月02日:任天堂、レトロスタジオを完全子会社化
最新記事
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023