« 2004年04月 | メイン | 2004年06月 »

2004年05月30日

MovableTypeで再構築にコケる

旧サイトから過去ログをインポートした。
ログの形式をMT用に書き換えて、一気にインポート・・・と思ったが途中でタイムアウトになるのか、100件ほどで止まってしまう。仕方がないので適当に分割して何とか読み込ませた。保持データ量が増えれば増えるほど負担が大きくなるらしく、最後は10件単位で読み込ませる羽目に。

そんなこんなでちゃっちゃと読み込ませて、いざ再構築・・・でサーバーエラー。
こりゃ処理が時間かかりすぎてのタイムアウトだな。

小手先のテクニックでPHPだのIncludeだのテンプレートを読み込ませたりして、Indexと個別は普通に通るようになった。まあ、このあたりは標準設定でも1回の処理数が少ないから何とかなるのだろう。
ただ、どうしても月別とカテゴリ別が構築できない。

mt.cfgのEntriesPerRebuild値をデフォルトの40から変更すると、個別リビルドの1リクエスト当たりの処理数が変更できるようなので試しに半分の20に変更。個別がやたら画面遷移を増やしただけで何にもならない。
これじゃどうしようもないと思ったが、Monthlyでの処理数が400から200に変わっていた。ということは、20*10という計算式がどこかにあるはず。

調べた

あった

lib/MT/App/CMS.pm で%Limit_Multipliersという配列に格納されていた。Individualだと1倍、Monthlyだと10倍だ。
Monthlyを2倍に変更しておく。

おお。通った。

で、残すはカテゴリアーカイブだが同じくCMS.pmのstart_rebuild_pagesという関数を見るとカテゴリの場合に分割して処理することが考慮されていないように見える。

ん。あきらめろって事か。

っていうか、1カテゴリに500個近いエントリがある段階で無茶だしなあ。
カテゴリテンプレートを簡素にしたらどうにかなるかなあ。

2004年05月30日

THE DAY AFTER TOMORROW

先行上映見てきた。

冒頭で1シーンだけ日本が出てくるが、変な日本が炸裂で最高。せめてロケでやれよ。香港と混ざってるようなセットで中途半端な日本語を話す東洋人を使うな。・・ああ、こういうの大好き。コンタクトでの偽北海道も良かったなあ。

他にもつっこみどころが色々と盛りだくさん。そこら辺の新聞の特集にも載るようなメジャーな説を、世界で1人の学者が提唱しているにすぎないようにしているのはちょっとアレだな。

それはともかくとして普通に映画として面白かったので満足。CGが盛りだくさんすぎ。
この間見たNHKスペシャルの地球大進化・第二幕「全球凍結」で氷河期の予備知識があったからなおさら楽しめた。あっちと比べるとCGのレベルがずいぶんと高いが。
ストーリも変な方向に行かずにそれなりに上手くまとまっていた感じがする。

っていうか、強烈な寒波のシーンがJOJO5部のギアッチョだ。ホワイトアルバムの攻撃を実写で見るとあんな感じだ。萌え。

公式:デイ・アフター・トゥモロー

2004年05月25日

テスト

単なる動作確認です。
特に意味はありません。
ええ。お気になさらず...

2004年05月25日

MovableType3.0を改造中

本日の改良
サイドバー部分をブロック別に分離してすべてをテンプレート化、動的に生成してphpをInclude
これで全体をリビルドしなくても細かい修正が出来る・・・はず。
レイアウトの調整とかも考えて二段階でIncludeした方が良いのかなあ。

旧N-Stylesから1000個ほどの記事を移植しようと企んでいるので、個別ページでリビルドすると大変なことになりそうだから、やっぱり先にデザインを決めるか修正を容易にする手段を用意しないとなあ。

あとは、移植用に記事フォーマットの整形を行うプログラムも何らかの方法で作らないと・・・。Perlでいいかな。

んで、概要(excerpt)は日本語環境ではちゃんとこまめに入力している人以外は、デフォルトでマトモに機能しない。簡単なソースの変更で本文からの概要切り出し部分を修正して単語数を文字数に切替えることも出来るんだけど、どうせ無駄な部分なら活用してやろうかと。
左側に付けているamazonバナーをWebサービスと連携させて投げるキーワードの動的変更のために、記事に関連した商品名や作者名をぶち込むことにした。
キーワードを設定しない場合はビデオゲームカテゴリの任天堂検索を呼ぶように調整。
個別ページではその記事に関連した商品を、トップページでは最新の記事に関連した商品を出す。

広告を呼び出すためのキーワードがRSSなんかにのるとアレなので、その辺も調整。

試しにこの記事では「ブログ」をキーワードに設定。うまくいくといいが。

2004年05月24日

amazonさんで買い物しすぎ

買った漫画リスト 順不同

  • 愛してるぜベイベ★★(5) 槙ようこ
  • 鋼鉄の少女たち(4) しけたみがの
  • 時をかける少女(1) ツガノガク
  • 鋼鉄のガールフレンド2nd(1) 林ふみの
  • ハチミツとクローバー(6) 羽海野チカ
  • ぱにぽに(5) 初回限定特装版 氷川へきる
  • ウルトラQ(1) 藤原カムイ
  • ウルトラQ(2) 藤原カムイ
  • まにあってます!(1) 森永あい
  • 僕と彼女の×××(1) 森永あい
  • ストロベリーちゃんの華麗な生活 森永あい
  • ストロベリーちゃんの超華麗な生活 森永あい
  • STEEL BALL RUN(1) 荒木飛呂彦
  • STEEL BALL RUN(2) 荒木飛呂彦
  • 文庫版 ジョジョの奇妙な冒険(22)Part4 ダイヤモンドは砕けない(5) 荒木飛呂彦
  • 文庫版 ジョジョの奇妙な冒険(23)Part4 ダイヤモンドは砕けない(6) 荒木飛呂彦
  • G組のG(4) 真右衛門


これ、だいたい一週間で届いた本です。技術書とかもあるけど、それは除外。
明日も2冊届きます。

つーか、鉄人山田萌え。

2004年05月23日

写真アップロードのテスト

DSCN0588.jpg
フェレットのハルちゃんさんです。

2004年05月23日

2日目テスト

2日目の投稿のテスト

http://park21.wakwak.com/~uni/mt30/
うにてんどんさんにトラックバックをしてみる。

2004年05月22日

いったん休憩

携帯用スクリプトを追加、アーカイブのPHP化、カテゴリ一覧の表示、今日の日付の強調表示、変な写真追加

だりぃ。
あとは今度やる。

2004年05月22日

さてどうしたものか

n-styles.comでここにアクセスできるようになるまではテスト運用なので適当にデザインの変更やら、プラグインの追加やらをやっておくとしよう。

MT2.661にしておいたほうが何かと良かった気がしないでもないが、新しもの好きにはβ版は見逃せない。

古いバージョンのプラグインを入れたりして不具合起きたら困るなあ。あー。
Perlなんて最近扱ってないから直接コードいじる気にならないし、バージョン変わったら再度書き換えだし。
テンプレートファイルをいじるだけにしておいた方が良いかもしれない。

ココが正式に動くまでは通常の日記はhatenaに、ゲーム関連はN-Styelsに置くことにしよう。とりあえずは。

2004年05月22日

再テスト

もう一回テストしてみるのだ

2004年05月22日

動作の確認ってやつだ

テンプレートの書き換えが面倒くさいなあぁぁ

2004年05月12日

米NINTENDOのNINTENDO DS公式ページ

http://www.nintendo.com/e3_2004/ds/index.jsp
こちらでNINTENDO DSの外観、ソフト画面などが見られるようになった。

主な特徴
Dual Screens: 2画面搭載。バックライト付きで快適
Touch Screen: 下の液晶がフィルタで保護されたタッチスクリーンになっている。指先、またはペン先で操作
Microphone: マイク端子搭載。ファミコン2コントローラみたいに直接はムリ?
Wireless: IEEE 802.11互換のプロトコルによる無線通信。最大16人、30フィートの距離で同時参加。ホットスポット経由でさらに遠距離通信(数千マイル)で通信可能
Wireless Game Sharing: 無線経由でのゲーム共有。有線ケーブルでの1カートリッジ対戦のようなソフトなしでのプレイが可能(すべてのゲームで可能というわけではない)
3-D: NINTENDO64に匹敵する3Dゲームを60fpsでプレイ可能。フォグシェイド、セルシェイド等の処理も行える
Sound: 16和音をステレオ再生
Battery & Power Management: 停電力設計。スリープモード移行中に無線経由で起動させることも可能
Processing: ARM9とARM7の2つのプロセッサを搭載(ARM7はGBAにも搭載されている)
New Media: 1ギガビットの容量を搭載可能なカートリッジを使用
Dual Slots: GBAソフトに対応したスロットを搭載。また、DS用にGBAスロットを使用してさらなる機能拡張も?

ここまで読んで、ゲーム画面を見ようとしたらアクセス過多なのか見られなくなっちゃった・・・。
明日にでも日本のサイトで見られるだろうからガマン。

ちょっとだけ画面が見られたけど、メイドインワリオのDS版出るのね。あと、ピーチ城の上でマリオ、ルイージ、ワリオ、それとヨッシーに羽が生えて飛んでたんだけど・・・・ありゃなんだ。

2004年05月12日

E3中継で取り乱してみる

各社代表のコメントの横でタッチスクリーンの操作風景が出ていた。下側の画面上でペン操作するようだ。ソフトウェアキーボードのようなものが見える。
っていうか、ポリゴンでぐりぐり動きすぎ。64以上じゃなかろうか。
んでもってアメリカでは今年発売だそうな。日本での発売は・・・言ったかもしれないけど聞き取れなかった・・。

ここで任天堂社長の岩田氏にバトンタッチ。日本人でも分かりやすい英語で説明開始。
任天堂は様々な開拓を行ってきた。その任天堂が今一番誇るのがこれ、と胸ポケットから取り出したDSを掲げる。
そのあとはおきまりの単純な進化ではなく違いを出すという任天堂の方針を説明。

岩田さんの後に新作映像!
ゲームキューブゼルダ!リアル版!やべえ!かっこよすぎ!馬に乗って疾走しつつ剣を振り回すリンク!Coming Soon!サブタイトル不明!
映像の最後にポーズを決めたリンクの映像が切り替わって、なんかおっさんが同じポーズで剣と縦を掲げている・・・って宮本さんだし。1UPキノコTシャツだし。
アンタ、リアルなリンクは何か違うって言うてたやん。

最後にまた新作映像
特に目あたらしものはないかなあ。
あ、DSにはLRボタンがあった。なんか赤くて丸いよ。

2004年05月12日

E3中継を見てびっくり

ここでついに登場NINTENDO DS!
正式名称もNINTENDO DSのようだ。ロゴはNINTENDOのOが縦に二つ重なってデュアルスクリーンを表し、その右にDSマーク。
形状は横長GBAの長辺をくっつけた折りたたみ式って感じ。もしくはSPを横に広げた感じ。
中央に縦に二つ並んだ液晶画面と、下部液晶の左にスタートセレクト十字キー、右にXYABボタン+α?4つあるみたい。
LRボタンの有無は・・・見えないなあ。
ボタン部や裏面などはシルバー、画面とその周りが黒い。

上のスクリーンでマリオ64と同等の画面がぐりんぐりんとポリゴンで動いている。すごい。しかもピーチ城の周りをマリオとルイージが飛んでいる!下の画面ではそれを俯瞰で観たマップ画面のようなものが。

さらに次の画面では下のスクリーンにメトロイドプライム、上の画面にマップという構成。明日の展示会でプレイアブルだそうな。
この画面の使い方からすると、どちらもメイン画面として使える仕様のようだ。パワーの異なるCPUを2つつんでいるDSだが、どっちの画面をどっちのCPUがうけもつか決められるのだろうか。

さらに!カートリッジ式で、スロットにGBAカートリッジを挿入可能!GBAソフトが遊ぶことが出来る!上位互換!ひゃっほー!で、どっちの画面で遊ぶんだ?

さらにさらに!タッチスクリーン搭載!直接触ることで操作可能。マイクを内蔵しており声で操作可能!恥ずかしい!ワイヤレス通信機能も標準搭載!なんでもありだな、おい。

2004年05月12日

E3中継を観ながらだらだらと

ここでまたビデオ紹介

日本で発売済みのソフトばっかりって感じ。
と思いきやドンキーコンガコントローラを使用した横スクロールアクションが!
そのほか、GBAではマリオパーティ、マリオVSドンキーコング、ドンキーコングカントリー2、Leged of Zelda Manish Cupはあたりが日本未発表新作かな。

2004年05月12日

E3中継を観ながらもっと色々書いてみる

ゲームキューブ用プロモーションビデオはこれで終わりかな。

なんかおっさんがしゃべってる。
単純な進化ではゲームは先に進まないとかそんなこと言っているような。

ここで米任天堂のジョージハリスン氏とバトンタッチ。
任天堂の米国市場における業績についての説明をしているようだ。業界全体でマイナス成長だが、任天堂は常に成長とかなんとか。
あとは今期の予定として「AdvanceWors UnderFire」が出るとか。日本じゃ出ないだろうけど。
GameboyAdvanceVIDEOってのも紹介しているが、これはアドバンスムービーを海外でも出すってことか。ポケモンアニメとかを出荷するらしい。

ようやく携帯市場への言及。PSPはPS2を超える出荷量のGBA(25,000,000台)で埋め尽くされた市場には入り込めないとか。

2004年05月12日

E3中継観ながらさらに色々書いてみる

スターフォック新作のタイトルは不明。This November・・11月だって。
地上シューティングは歩きと戦車がある。FPSっぽい

続いてバイオ4の映像
これは静止画でファミ通なんかで既出のものばかりだ。
バイオシリーズにしては激しすぎる感じ。
何か死に神の装束をした奴が鎌もって襲いかかってる。怖い。
新登場キャラは出たようだが、発売日は発表されない。

2004年05月12日

E3中継観ながら色々書いてみる

メトロイドのGC版新作らしき映像が流れている
2P対戦もある
タイトルは「メトロイドプライム2ECHOES」だそうな

スターフォックス新作の映像も・・・
これはナムコ版のシューティングか?


- N-Styles -