サイトを検索:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

検索結果

次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)

2017年3月にNintendo Switchが発売されて7年になる。発売からこれだけの年数を経ても売れ続けるゲームハードは非常に珍しく、おそらく最終的には1.5億台強を売り上げたニンテンドーDSを超えて任天堂史上最大のヒット商品となるだろう。だが、Switchが最新ハードとして活躍し続けることはなく、近い内に新型ハードが発表されるのは確実だ。 信頼性の高いもの、低いものも含め多くの憶測記事がでて、その真偽を問われるたびに任天堂は記事内容の否定を続けている。本記事もその憶測記事のひとつに過ぎないので話半分で読んでほしい。 新ハードの発売時期・価格・スペックについて、2024年5月時点における数...

なぜSwitch Liteは7月に発表され、TVモードが削除されたのか

任天堂はSwitchの携帯専用新モデル「Nintendo Switch Lite」を7月10日夜に発表した。 発売は2019年9月20日、価格は税別19,980円。 従来型Switchとの主な違いは以下の通り。 ・小型化・軽量化した ・コントローラが本体と一体化して取り外しできない ・Nintendo Switchドックに接続してテレビに出力する機能に対応していない ・そのため、ドックは非同梱 ・モーションIRカメラなし ・HD振動に非対応 ・バッテリが若干長持ち ・安い 細かい違いは任天堂のサイトの比較表を見てほしい。 発表は唐突で、公式サイト・Twitter・Youtubeなどで事前の予告...

Google HomeはAmazon Echoよりも優秀(いまのところ)

現在抽選販売のような形で売られているAmazon Echo(正確には廉価版のAmazon Echo dot)を運よく購入できたので1カ月ほど使用している。 Amazon Echoが届いた後、Google Home miniも半額セールをやっていたので、比較するのも面白いと思い注文してみた。 両社を比較してしばらく運用してみたが、先に結論から書くと、Google Homeのほうが優秀だ。 ただし、こういったAIスピーカーのハードウェアはただの窓口にしかすぎず、クラウド上にあるサービスが本体であるため、買い替えなくても日々性能が進化していく。よって、「2017年末の日本において、Google Ho...

スーパーマリオオデッセイの発売に寄せて

コンシューマゲーム業界は、常に次の世代のゲーム機について研究を行っている。2015年に亡くなった岩田前社長は、生前に任天堂が次世代機Switchを使ってどういったビジネスをしていくかプランを組み立てていて、現在の任天堂はその計画に沿って事業を展開している。まだ、ハードウェアに関しては岩田さんの影響が残った状態だ。 しかし、ゲームソフトについては発売のギリギリまで仕様を練りこむ必要がある。そうして作られた2017年のソフトには、岩田さんの影響があまり残っていないはずだ。ポスト岩田体制を構築し、任天堂は大きな転換期を迎えている。 この2年間、ポケモンGOフィーバーのお陰で株価は上昇ムードだったもの...

任天堂はSWITCHにどんな未来を託したか?

NINTENDO SWITCHの発売日と価格が発表された。2017年3月3日、税別29,980円。細かい仕様や、ソフトも多数発表され、あと2ヶ月も経たないうちに任天堂の新しいゲームを体験することができる。 また、SWITCHの発表と合わせて1月23日から任天堂自身が「マイニンテンドーストア」をオープンして、SWITCH本体を含めたハードウェア、ソフトウェアの販売を開始すると発表した。 2つのポイント 発表の翌日から体験会も実施され、私も早速SWITCHに触れてみた。 携帯ゲーム機と見るにはいささか大きな本体だが、Wii Uゲームパッドで数百時間イカを操ってきた者の感覚としては小さく扱いやすいゲ...

任天堂はなぜこのタイミングでニンテンドー2DSを国内販売するのか

任天堂は、初代ポケットモンスター発売20周年となる2016年2月27日に『ニンテンドー2DSポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ限定パック』を店舗・数量限定で発売する。販売元は株式会社ポケモン。価格は税別9,980円。 ニンテンドー2DS | Nintendo ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』限定パック12月26日(土)から予約開始! ニンテンドー2DSはニンテンドー3DSの裸眼立体視機能を削除した廉価版で、2013年10月に海外市場で発売された。ニンテンドー3DSとは異なり、本体を折りたたむ機能がなく、スリープモードに移行する際にはスイッチでの切り替えが...

2015年買ってよかったもの

今年も師走がやってきたので、買ってよかったものをリストアップしてみた。 今年で3年目だが、あとで見返すと割と楽しい。その後も愛用しているもの、もろもろの事情で使わなくなったものもある。 過去ログはこちら 2013年買ってよかったもの 2014年買ってよかったもの Philips Hue Philips hue(ヒュー) スターターセット リテールパッケージ 関連記事 "hue"が超絶ヤバい10の理由 hueの記事を書いたらフィリップスの人が家に来た NetflixとHueライトリボンの組み合わせで最高の暖炉ができる インターネットに接続して、ネット越しに制御できるLED電球...

発売日以降AppleWatchの話題が激減した理由

釣りタイトルにならないように、先に結論を書くと話題が減ったのは「普通に良かった」「普通に悪かった」というのが理由だと思う。要するに褒めるにしても馬鹿にするにしても、特筆すべき点がなくて話題にしづらいデバイスだったのだろう。 というわけで、予約開始日に予約したAppleWatchが5月中旬に届いた。予約開始時刻まで待機して即効で予約を入れるレベルまで物欲がわかなくて、発売日分の予約を閉めきったあたりで予約完了報告をしている人たちを見ているうちに物欲が湧いてきて「とりあえず予約して、必要なくなったらキャンセルすればいいか」と遅い時間に予約を入れた結果「6月発送予定」扱いとなってしまった。 それ以降...

任天堂株主総会レポート 2014

去年に引き続き、任天堂の株主総会に参加してきた。 新社屋での株主総会 事前に発表されていたように、岩田社長が胆管腫瘍摘出手術直後ということで、今月10日に開催されたE3に引き続き欠席となった。 任天堂の定款15条で、株主総会の議長は取締役社長が務める規定があるが、今回は15条の2で定められた「取締役社長に事故あるときは、取締役会の決議によってあらかじめ定めた順序により他の取締役がこれに代わる」の規定に基づき、専務取締役である竹田玄洋氏が議長を務めることとなった。 会場は建てられたばかりで今月から使用開始となっている”研究棟"と呼ばれる新社屋7階の大会議室で行われた。 研究棟は、その名の通り開...

Wii U発売は12月8日!

任天堂は、新型ゲーム機「Wii U」の国内発売が2012年12月8日になることを発表した。付属品や仕様の異なる2つのモデルが発売され、ベーシックセットが26,250円、プレミアムセットが31,500円となる。 ニュースリリース : 2012年9月13日 「Wii U」発売日と価格のお知らせ ベーシックセットは本体およびGamePadのカラーリングが白で、本体内蔵ストレージの容量が8GB。付属品は本体用ACアダプタ、GamePad用ACアダプタ、HDMIケーブル プレミアムセットはカラーリングが黒で、本体内蔵ストレージ容量は32GB。付属品は、ベーシックモデルのものと加えて、本体の縦置きスタンド...

Wii Uのネットワーク機能Miiverse(ミーバース)発表!プレイ中もつながるSNS

任天堂は4日午前に配信しだ「Nintendo Direct Pre E3 2012」で、新型ゲーム機Wii Uのハードウェア機能、ネットワークサービスの詳細を発表した。 ハードウェア/本体機能 まず、タブレット型のゲームコントローラは「Wii U GamePad」と正式名称が発表された。 昨年発表されたコントローラから一部仕様が変更されている。 ・3DSと同様のスライドパッドから飛び出すタイプのアナログスティックに変更 ・スティックは押しこみ操作可能(PS3のL3/R3と同じ) ・裏面の形状、ボタン配置を変更 ・画面左にNFCリーダー・ライターを搭載 ・TVコントロールボタンを搭載 ・テレビを...

2012年のE3で任天堂は何を発表するのか

日本時間6月6日の午前1時(5日深夜)に任天堂のカンファレンスが開催される。ちらほらとうわさ話も漏れてきているが、今年のE3で任天堂は何を発表するだろうか? 当たらないことを前提に発表されそうなことを羅列してみる。 ハードウェア/本体機能 ・Wii U本体の価格、発売日は発表されない ・Wii Uコントローラの最終デザイン発表 ・Wii Uコントローラに学習リモコン機能を搭載、テレビのON/OFF等が可能に ・Wii非所持者向け、センサーバー+リモコン+ヌンチャクの別売りセット発表(本体に同梱しない) ・動画配信サービス発表(コントローラのみで視聴可能) ・ソフト起動中にテレビ電話をする機能 ...

任天堂は以前からコンプガチャを否定していた

ゴールデンウィーク後半から、消費者庁がソーシャルゲームの「コンプガチャ」を規制するという動きが報道された。射幸心を強く煽り、1つのアイテムを手に入れるために数万円の出費を強いられることも珍しくないという。 コンプガチャについての説明は難しくなるので、この記事では説明を省かせていただくが、こちらの記事【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 - しっぽのブログをご覧いただくとわかりやすいかと思う。 コンプガチャの問題点については置いといて、今回は、任天堂の立ち位置を再確認したい。 ※記事タイトルはコンプガチャ否定としていますが、正確にいうと「任天堂はコンプガチャ...

岩田社長がE3で言いそうなこと

数々のリーク記事から、今年のE3で任天堂が発表すると思われる新ハードの全貌がすこしずつ明らかになってきた。 ・コントローラに6インチのタッチパネル液晶を搭載 ・テレビ画面を使用せずにプレイすることも可能 ・コントローラにカメラを搭載 ・光学ドライブを搭載 ・HD画質対応 というか4月ぐらいからこの手の情報は出ていたので目新しくもないのだが、ほぼ確定ということでいいだろう。 E3の予想記事を書こうと思っていたが、「コントローラに画面が付いている」以上のサプライズはなさそうなので、E3で岩田社長が言いそうなことを予想してみることにした。 コントローラに液晶を搭載した理由 岩田「我々はより多くの家族...

エイプリルフール記事中止のお知らせ

本日はエイプリルフールですが、例年行っていたウソ記事の掲載は見合わせることといたしました。 ここ数日の観測の結果、Web上で基準値を超える不謹慎バッシングが検出されたため、正常なエイプリルフール運営を行うことが困難だと判断いたしました。なお、不謹慎バッシングはただちに健康に害を及ぼすレベルではございませんが、風評被害にご注意ください。 また、いいネタが思いつかなかったから中止したわけではございません。ウソじゃないです。あー、ホントはすっげーいいネタ思いついてたんだけどなー、公開できなくて残念だわー、超残念だわ―。 そのかわりといってはなんですが、過去のエイプリルフールの記事紹介を行います。 2...

ニンテンドー3DS体験会「NINTENDO WORLD 2011」1月8~10日開催

任天堂は2011年1月8~10日の3日間、幕張メッセ展示ホール9でニンテンドー3DSの体験イベント「NINTENDO WORLD 2011」を開催すると発表した。入場無料。 岩田社長によるビデオ告知の中で、首都圏以外の方にも体験できる機会を設けるとしているが、まだ詳細は決まっていないようだ。また、先日の発表では展示ホール5(6,750㎡)で開催としていたが、より広い9,000㎡となる展示ホール9に変更された。 以前開催されていた同様のイベントである「任天堂スペースワールド」や「Nintendo World 2006 Wii体験会」では展示ホール9~11(合計18,000㎡)を使用していたので、...

「バーチャルボーイは倒れたままなのか?」([Ni]第一号掲載・2007年)

2007年末に友人が作成した同人誌[Ni]の第一号に4ページほど寄稿させていただいた。(関連記事:ゲーム雑誌「Ni」創刊号を冬コミで頒布) タイトルでバレバレだが最近お披露目されたあるハードの登場を予言する文章となっている。 ちょうどいいタイミングだと思うので、友人に許可を得て、サイトでも同じ文章を掲載することにした。2007年末に書いた文章なので、現在の状況と合わない部分も多少あるかもしれないが、ご容赦いただきたい。...

ポケットモンスターブラック/ホワイトは9月18日発売

株式会社ポケモンは、ニンテンドーDS用RPG「ポケットモンスターブラック」「ポケットモンスターホワイト」を9月18日(土)に発売すると発表した。価格は未定、販売は任天堂が行なう。 今回の舞台はイッシュ地方。 今までのカントー・ジョウト・ホウエン・シンオウは日本の地方をモチーフとしていたが、今回は遠く離れた地方らしい。 地図を見ると、ニューヨークっぽい感じ。 真ん中の公園っぽい場所はセントラルパークだし、位置は違うが、自由の女神のようにタワー状のものが建っている島(灯台?)もある。 ニューヨークにも見えるが、上海にも見えなくもない。 うーん。どっちかというとニューヨークの方が有力か? このあたり...

ニンテンドー3DSはまだまだ隠していることがある

E3でニンテンドー3DSについて詳しい発表があった。 とりあえず、まとめてみた。 ニンテンドー3DS概要 3DSDSiLLDSiDS LiteDS縦74mm91.4mm74.9mm73.9mm84.7mm横134mm161.0mm137.0mm133.0mm148.7mm厚さ21mm21.2mm18.9mm21.5mm28.9mm重さ230g314g214g218g275gタッチペン~100mm(伸縮)96.0/129.3mm92mm87.5mm75.0mm上画面3.53インチ裸眼立体視4.2インチ3.25インチ3.0インチ3.0インチ上画面解像度800x240256x192256x19225...

「横井軍平ゲーム館」が復刊

1996年に発売された横井軍平氏の著書「横井軍平ゲーム館」が「横井軍平ゲーム館 RETURNS ─ゲームボーイを生んだ発想力」として復刊し、6月25日に発売される。 このサイトを見に来る方なら説明は不要だと思うが、横井軍平氏は任天堂の元開発一部部長でゲーム&ウォッチやゲームボーイの生みの親である。開発に携わったバーチャルボーイとゲームボーイポケットの発売を見届けて1996年に任天堂を退社し、株式会社コトを設立して独立。本著を執筆後の1997年10月に交通事故で亡くなった。 彼が開発に携わったハードウェアは、最先端の技術を使うのではなく、コストの安い普及した部品を組み合わせているのに、今までにな...

ポケットモンスター新作は「ポケットモンスターブラック/ホワイト」

株式会社ポケモンはタイトル未定として発表していたポケットモンスターシリーズ最新作のタイトルを「ポケットモンスターブラック」「ポケットモンスターホワイト」と発表した。 対応ハードはニンテンドーDSで、今秋発売予定。4月15日に詳細が発表されるようだ。 タイトルと発売時期以外は何も明らかになっていないのだが、前作までの傾向を見ると、単純なニンテンドーDSソフトとしてリリースされないのではないかと推測する。 ポケットモンスター金銀のリメイクであるハートゴールド・ソウルシルバーは「ポケウォーカー」という歩数計機能を持ったミニゲーム機を同梱させていた。 こういったハードウェア面での付加価値をもたせるのは...

2010年に発売が予想されるソフトとハード

2010年、こんなソフトが出るよという確定情報と根拠不明の予想を大披露。年末に見直すと外れまくりで面白いかも ソフトウェア:Wii ・スーパーマリオギャラクシー2 スーパーマリオギャラクシーの続編。昨年のE3でNEWスーパーマリオブラザーズWiiとともに発表された。 前作に近いゲームシステムになる予定。バージョン1.5のつもりで開発したが2になったとのこと。 ヨッシーが登場する。 ・Metroid : Other M 邦題未定。メトロイドシリーズ最新作 テクモのTeam NINJAが開発する。 基本は3Dマリオのような客観視点の3Dアクションだが、メトロイドプライムシリーズのような主観視点や、...

本日発売「ポケットモンスターハートゴールド」「ポケットモンスターソウルシルバー」

株式会社ポケモンは本日9月12日にニンテンドーDS用RPG「ポケットモンスターハートゴールド」と「ポケットモンスターソウルシルバー」を発売した。液晶付き歩数計「ポケウォーカー」が1個付属して4,800円。 ポケモンハートゴールド/ソウルシルバーは、1999年11月21日に発売されたゲームボーイカラー対応ソフト「ポケットモンスター金・銀」をリメイクしたもので、ニンテンドーDS用ソフト「ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナ」と相互通信が可能となっている。また、ゲームボーイアドバンス用ソフト「ポケットモンスタールビー・サファイア・エメラルド・ファイアレッド・リーフグリーン」とゲームボーイ...

ヤフオクのマジコン落札数から推測するマジコン市場の規模

ヤフーは、「マジコン」の取り扱いについての文章を掲載し、Yahoo!オークションにおいて「マジコン」を出品および落札することに対して法的責任を追求される可能性があると警告を発した。 マジコンはおおざっぱに説明すると、ニンテンドーDS等のゲームソフト(ROM)をバックアップし、バックアップしたデータをゲーム機上で動作させるための機器で、要するにゲームソフトのコピー機のようなものだ。最近のマジコンはニンテンドーDS用スロットに接続する仕組みになっており、ゲーム機のデータを吸い出す機能が備わっておらず、ROMを何らかの方法で入手する必要があり、不正にアップロードされたサイトからダウンロードする行為が...

Wii「フォーエバーブルー」のCM動画公開

任天堂はWiiのプロモーションサイトWii.comで海中散策ソフト「フォーエバーブルー」のテレビCMとプロモーションビデオを公開した。フォーエバーブルーは8月2日発売、5,800円。 公開されているのはテレビCM1、CM2、CM3、紹介ムービー、体験映像1、2、3の7本。 テレビCMは1と2が30秒の尺で、3つめのCMはテレビCMでは珍しい1分間の長さとなっている。いずれもゲーム画面と効果音、歌のみで構成され、商品名を読み上げるナレーションすらない。 すごい。ここまでバッサリと余計な要素を取り除いてゲーム画面を前面に押し出してくるとは。 やはりCG臭さが鼻につくものの、グラフィックは任天堂史上...

2006年度のWiiは予定の600万台販売をほぼ達成。2007年度目標は1,400万台

任天堂の2007年3月期決算が発表され、2006年12月2日に発売したWiiの世界販売台数が、3月末時点で584万台であることが明らかになった。2006年3月期決算で発表された販売予想の600万台にはわずかに及ばないものの、達成率は97%でほぼ予定どおりの販売台数となっている。 過去の決算資料とあわせ、表にしてみた。 ...

バーチャルコンソール3月のラインナップ発表。MSXも登場、夏にはNEOGEOも!

Wiiでゲームをダウンロードして遊べるバーチャルコンソールの3月分のラインナップが発表された。新規参入メーカーも増え、マニアも大喜びの充実したラインナップになっている。 今回から新しくMSXのソフトが追加されたが、3月ではなく2007年春リリース予定となっている。 また、バーチャルコンソールのサイトも更新され、2007年夏からNEOGEOのソフトがリリースされることが発表された。「100メガショック」のキャッチフレーズで大容量が謳われていたNEOGEOソフトは後期タイトルで300メガを超える容量で比較的大きく、容量の比較的小さい初期タイトルが多くリリースされるのではないだろうか。ちなみに、10...

2006年任天堂10大ニュース

みなさま今年1年おつかれさまでした。というわけで、この1年を振り返ってみようと思う。適当に振り返ると締まりが悪いのでとりあえず10大ニュースで。順位は意味があるように見えてあまり意味はない。まあ、なんとなく。 それでは、10位から順に発表。 10.バーチャルコンソールが他社ハードに対応(03月24日) 関連記事 RevolutionでメガドライブとPCエンジンのソフトがプレイ可能に Wii Preview開催、発売日と価格発表 年内発売予定のバーチャルコンソールソフトを発表 Wiiで過去のゲームハード用に発売されたソフトをダウンロードし、遊ぶことの出来るバーチャルコンソールに任天堂のハードだけ...

Wii発表の内容から任天堂の意図を探る

Wii Previewと題した発表会で、任天堂はWiiのほぼすべてを明らかにした。まあ、多少隠していることもあるだろうが、少なくとも発売日にどのようなものを見せてくるのかは明らかになっている状態だ。そこで、明らかになった情報をまとめつつ、過去の任天堂の動向と照らし合わせて任天堂の意図を探ってみよう。 まず、みんなが知りたいと思っていた、発売日と価格が明らかになった。日本での発売は2006年12月02日。狙ってそうしたのか、偶然そうなったのかは不明だが、ニンテンドーDS発売のちょうど2年後である。そして、価格は25,000円と発表された。これは消費税額を無視すればスーパーファミコン、NINTEN...

レビュー:ファイナルファンタジーIII

タイトル:ファイナルファンタジーIII 発売:スクウェアエニックス 開発:マトリックス 発売日:2006年08月24日 価格:5,980円(税込) 電源を投入すると、「ファイナルファンタジーのテーマ」にあわせて2画面を駆使した美麗なムービーが流れ出す。 あれ、こんなシーンあったかな?へぇ、この場面って3Dで描くとこうなるんだ…と特に大きな感動もなくムービーを見終えるとタイトルが表示された。 「そのグルガン族の男は静かに語った・・・ この大地震でさえも単なる予兆に過ぎぬと」 一般に「クリスタルのテーマ」として知られる名曲プレリュード。その調べが響く中、淡々と語られる壮大な物語を感じさせるこのプロ...

任天堂経営方針説明会 テキスト起こし2

テキスト起こし目次 任天堂経営方針説明会 テキスト起こし1の続き ・北米でのDS苦戦の理由 ・ヨーロッパ市場で、異常な売れ方をするソフト ・今後のLiteの供給体制について...

任天堂経営方針説明会 テキスト起こし1

テキスト起こし目次 ・岩田氏の挨拶 ・ニンテンドーDSの快進撃 ・脳トレの異常な売れ方に任天堂自身もビックリ ・ユーザ層の変化...

任天堂はE3でWiiの何を見せ、何を隠したか?

E3も無事に閉幕。情報ソースによってとらえ方は様々だが、一通りの記事に目を通すと、Wiiが一番の注目であったことはほぼ間違いなさそうだ。試遊台には4時間待ちの行列もあったという。様々と言えば、発表の瞬間に会場から拍手が消え失せたという、プレイステーション3の価格への反応。ネット上ではおおむね「高すぎる」という評価なのだが、ファミ通副編集長が、多くのゲームファンが予想した価格だとblogで言い放った。いつからあんたらの雑誌は値札を見ずにモノを買うマニアとセレブのものになりましたか。つーか、ファミ通で小売店やメーカによる価格予想アンケートをやってなかったか?6~7万円超えなんて価格つけたのはメチャ...

任天堂ゲームセミナー生徒作品の配布について考える

「任天堂ゲームセミナー」の生徒作品が、DSダウンロードサービスを利用して無料配布される。任天堂ゲームセミナーは、任天堂が主催する学生向けの無料の実践的な講習会。任天堂の現役開発者が講師となり、約10ヶ月の期間で開催され、生徒は実際にゲームの開発を行う。開発プラットホームはニンテンドーDSで、昨年度に実際に作られた作品が、4月下旬より店頭の無料ダウンロードサービスで無線配信される。 今回配布されるのは以下の4作品。それぞれ2週間ずつの配信期間がある。 「ネコソギトルネード」(シューティング) 4/13~4/26 「くるけし!」(パズル) 4/27~5/10 「bioum」(育成シミュレーション...

2006年のレボリューションを予想する

結果報告はこちら 前回の2006年のニンテンドーDSに関する15の予想に続いて、レボリューションについても20の予想を立ててみた。DSの予想以上にあたらないとは思うが、価格ぐらいは当たって欲しいなあ。 予想: 任天堂の新型ゲーム機レボリューション(※開発コードネーム)は2006年3月下旬にカリフォルニアで開催される(1)GAME DEVELOPERS CONFERENCE(GDC)2006で細かい仕様が公表されるが、(2)名称はコードネームのままで正式名称の発表はない。 その後、5月に開催されるエレクトロニックエンターテインメントエキスポ(E3)の(3)プレカンファレンスで発売日、価格、正式名...

任天堂の20世紀、任天堂の21世紀 11章:NINTENDO64 2000年(1)

低年齢層対象ソフトのヒット 前年末の発売ラッシュの後、2000年のNINTENDO64は静かにスタートした。この年、任天堂発売のソフトで最初に出たのは「星のカービィ64」である。3DCGを使って描写された2Dのアクションゲームで、開発は任天堂と長いつきあいのあるHAL研究所である。低年齢層を中心にヒットし、最終的に70万本以上を売り上げて2000年の全ゲームソフトのなかで9番目に売れた。HAL研究所は続いて釣りゲーム「糸井重里のバス釣りNo.1決定版!」を発売するがヒットには至らなかった。 ...

任天堂の20世紀、任天堂の21世紀 6章:NINTENDO64 1998年(1)

パッとしない年明け 1998年も年明けはあまりソフトが出揃わない。前年末にディディーコングレーシングとヨッシーストーリーが売れていたがそれに続くものがなかった。その中、2月28日に発売されたのが任天堂のスノーボードゲーム「1080°スノーボーディング」だ。若干時期遅れの発売、コース数が少ない、2人までしか対戦できないなどマイナスポイントは多かったが、リアリティーのある雪の質感や、手応えのあるコース設定、操作性などが評価される。ゲームとしてのクオリティーと実売数のアンバランスさは1996年に発売されたウエーブレースのそれを彷彿とさせる。何が原因なのだろうか。任天堂内部で開発チームと広報の連携が上...

本日の任天堂発表について

本日、任天堂は都内で「NINTENDO DS PREVIEW」と銘打った発表会を開催し、12月2日に発売するニンテンドーDSの同時発売タイトルや今後の発売予定タイトルの発表などを行った。 ちょっと情報が多すぎてまとめる時間がないので、とりあえず関連記事へのリンクなどを。わあ!まるでblogみたいだよ兄さん! それぞれのソフトに関しては後ほど深く掘り下げた記事を提供する予定です。 ■任天堂内ページ ※アクセス過多のためスクリーンショット等が表示されない可能性あり ニンテンドー DS ・各ソフトへのリンク、ゲーム紹介ムービー有り ハードウェア情報 ・タッチペンは予備を含めて2本、専用タッチストラッ...

ゲームキューブのあとのオハナシ

まず前書きとして。E3っつったって大半の人は知らないし関心もないわけで、何度か説明したけどもう一度説明を。E3なんて短い名前だからなんかの略称だと言うことは分かる。ま、正式名称を書けばソレで終わりなんだけど、名前の由来なんってのは名称を付けた本人と定義づけ好きな一部の人以外は意味がないものなので割愛。簡単に言えばE3は毎年5月ぐらいにアメリカでやるゲームっつーか、家電系エンタテインメント関連の展示会のこと。展示会をやるからって別に騒ぐ事じゃないが、世界一の規模でやるからここで大きな発表をすることが多いわけ。んで、ゲームキューブ発表もここでやってたのね。前置き終わり。 昨年のE3はぱっとしなかっ...

セガ、手塚キャラのゲーム化権取得

セガは手塚治虫プロダクションが保有するすべてのキャラクターをゲーム化する権利を取得した。権利は7年間有効で、全世界で独占的にセガがゲーム化できることになる。 セガは家庭用、業務用、パソコン用、その他のハードウェアにおいて手塚キャラを用いたソフトを開発する意向で、第一弾として鉄腕アトムのキャラクターを使用した家庭用ゲームを発売する。具体的に発売日と対応プラットフォームについてはまだ明らかにしていない。 そういえば任天堂がNINTENDO64でジャングル大帝を出そうとしたことがあったような。 セガ、手塚治虫キャラクターのゲーム化権取得(セガ)...

NINTENDO ONLINE MAGAZINE2月号は技術系のお仕事特集

任天堂ホームページに毎月1日に掲載のNINTENDO ONLINE MAGAZINE2月号が掲載された。 今回は「技術系のお仕事」の特集。ゲームソフトの開発者の話は割とよく目にするが、主にハードウェアの開発者インタビューが掲載されている。 任天堂の新卒オンラインエントリーが始まっており、それにあわせて就職したい人への情報提示という意味もあるのだと思う。 情報提供:織機 綺音さん NINTENDO ONLINE MAGAZINE2月号(任天堂) 会社案内・入社案内(任天堂)...

松下「Q」の製品版検証

松下電器産業から12月14日に発売されるゲームキューブ互換DVD/ゲームプレイヤー「Q(キュー)」(品番:SL-GC10)の製品版レビューがインプレスの2つのサイトで掲載された。 インプレスは様々な製品をジャンル別にニュース形式で掲載しているが、「Q」についてはゲーム専門サイト「GAME Watch」とAV機器専門サイト「AV Watch」の2カ所で別々の記者がそれぞれ記事を書いている。DVDプレイヤーとしての側面と、ゲーム機としての側面を持つ「Q」ならではの扱いだろう。 GAME Watchの方ではゲームキューブとの起動画面比較がされている。「Q」はゲームキューブモードとDVD/CD再生モー...


- N-Styles -