PSPとニンテンドーDSを比べてみた その2
いまは12月のなかば、NINTENDO DS発売から約2週間、PSP発売からもうすぐ1週間と言った状況だ。約2ヶ月ほど前にPSPが発表になった頃、両社のサイト上などから情報を収集し、両ハードの比較を行ったことがある。PSPとニンテンドーDSを比べてみたという記事がそれだ。なお、表中の数値についてはDS発売後に多少加筆修正している部分がある。さて、発売してから状況はどのように変化しただろうか。
表中にあるスペックに関しては発売前に記述していたものと比べ、とくに変化はない。変化があったのは発売タイトル数と出荷予定数量だ。一部のソフトが延期したため、PSPの年内発売予定タイトル数が減少した。ハード発表時の予定表が実際とは異なるという話はどのハードでもよく見られる現象なので特に騒ぐことではない。また、DSが増産や予定数上方修正で出荷数量が大幅に増加した。こちらはあとで言及しよう。
ちなみに私はDSしか所有していないため、今回はハードの使用感やソフトの品質などについては考慮していない。発売から間もないため、そのあたりで抱く感想が売上げに直結はしないだろう。現時点ではまだ、触った感触よりも遠くから眺めた印象で購入する人の方が多い。
さて、先のエントリで私が予想したのは、「年内はヒットに恵まれず共倒れ」というシナリオだった。任天堂系のサイトを7年前からやっているだけあって任天堂のソフトは大好きだが、会社自体をひいきをするつもりはない。独りよがりの論理を振りかざしたり根拠なしでDS有利と書くことも出来たが、その当時の周辺事情を顧みるにこの予想が妥当だと思っていた。
まだ年末商戦も始まったばかりで結論を出すには早すぎる感もあるが、ある程度先は見えてきた。現時点ですでに、2つの点で自分の予想に誤りがあることだけはよく分かった。
1つは両者が用意した逃げ道が思いの外大きかったことだ。根っからのゲーマーでマニアである自分にとって、ゲームはソフト至上主義であり、ハードの付加価値などはさして重要なものとは認識していなかった。
だが、実際に蓋を開けてみるとハード目当てで購入する人たちがいかに多いものかと驚かされた。ハードの売れ行きに大してソフトがあまりに売れていないのだ。DSでソフト数がハード比で1本強というのはまだ理解できる。ゲームボーイアドバンスのソフトが動くしピクトチャットを内蔵している。その上周りにユーザがいれば1カード対戦でゲームを遊ぶことも出来るのだから、とりあえずハードだけを押さえてもそれなりに楽しめる。一方で、ソフト互換もなく、ゲーム以外のUMDコンテンツが全くないPSPですらソフトがろくに売れていないのだ。いかにPSPがハードとしての魅力、携帯メディアプレイヤとしての需要が大きかったか。しかし、現時点でPSP用の動画を用意するのはほとんどの人には難しいと思うのだが・・。
もう一つの誤算は出荷量に対する市場の需要が遙かに大きかったことだ。当初の予定ではDSが年内100万台、PSPが50万台だった。PSPは結局増産出来ない状況にあるようだが、DSは140万台への出荷数上方修正を行うことが出来た。結果としてDSはいつでも手に入り、PSPはどう手を尽くしても手に入れることが困難な状況に陥った。DSにしても大幅に在庫が余っているわけではなく、9割程度の消化率を維持していると聞く。出荷数≒販売数という状況であるなら、弾数が多い方が勝つのは当然のことだ。
さて、ここから年末に向けてどのような動きがあるか考えてみよう。PSPに関しては余程のことがない限りたったひとつ「年内出荷分50万台が完売」というシナリオしか考えられない。現時点ではマニア層にも行き渡っていないのだから50万は軽い。ただ、ソフトの売れ行きに大小はあるだろう。現時点での売れ行きから推測すると、おそらくハードに対して半数以上、つまり25万本を超えるソフトは出てこないのではないだろうか。
一方、DSの方はまだ波乱の予感がある。100万台から140万台への増加が吉と出るか凶と出るか。すでにPSPの年内出荷予定数量以上の実売数があるため、数量でPSPに負ける事はないが、店頭に在庫が山積みであればスタートダッシュで敗北と考えて良いだろう。
これからの年内予定タイトルはたった2本。そのソフトが牽引してハードが売れることはまず考えられない。同時発売タイトルがハードの売れ行きを支え続けることになるだろう。このあたりは発売日に買いに走ったり予約をするマニア層には理解しがたい部分ではあるが、同時発売タイトルがこれからも売れ続ける事は十分に考えられる。ライトユーザと呼ばれる層はマニアと違って発売日に殺到したりしないのだ。ソフトと消費税込みで2万円を切る価格でプレゼントにも適しているだろう。PSPを購入できない人たちがDSに流れこむことも十分に考えられる。そう考えていくと、DSの勢いが年内に止まることは考えにくそうだ。
では、年明けにはこの情勢はどう変化するだろうか。年内はDS有利の予想できたが、PSPの逆転劇が生まれるシナリオを考えてみよう。まず、PSPに急務なのは供給体制の改善だ。年内はドラクエやメタルギア景気で新型PS2を大量に生産するためにPSPの生産ペースを落とさざるを得なかったと想像してみる。需要に不透明な部分もあるPSPよりも、確実な需要が予想できるPS2に生産リソースを費やすのは当然のことで、この想像は大きく外れたものではないと思う。そもそも、年度内300万台に対して年内50万台という数量設定がせっぱ詰まった状況を想像させる。これが間違いでなければ年明けにPSPの生産数量が大幅に増加することが出来る可能性がある。十分な数量が供給できるのであれば、真実かどうかはともかくとして一部で騒がれている品質問題も改善するだろう。数量が確保できれば、DSに流れたユーザを引き戻すことも出来るだろう。しかし、ハードの魅力だけでいつまでも売れ続けるなどと言うことがあるだろうか?やはりキラーソフトが必須だ。これはDSも同じで、やはり最終的な決着はソフトによるものだと考えてしまうのは自分がマニアであるからだろうか。
何はともあれ、しばらくこのふたつのハードから目が離せない。
2004年12月18日:PSPに関する記事に非常に気になるコメントがありました
2004年12月17日:プレイやん(仮)のタイトル画面は脱力系
最新記事
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]
コメント
正直今回のドラクエやメタルギアは映像重視でゲームとは呼べない内容でした。PSPも買おうか考慮もしましたが、携帯ゲームでもこれをやられたら痛いなってつくづく思います。ソニーよ頼む!!自分は3DOやPCFXを買ったのではなくゲームができるPS2を買ったのだ!!真面目にゲーム作って!!(T_T)
しかし、PSPのルミナス気になります。
投稿者 : けんちゃぼ | 2004年12月17日 04:47
「据え置きのキラーは携帯でもキラー」とはいかないみたいなので(逆も同じ)、何がキラーになるのか本当に分かりません。そうなると、おそらく近いうちに百万台以上の市場を形成するNDSが、現状では有利ですね。売れる上限が高い市場にサードも力を入れざるをえないでしょうから、キラーも生まれやすくなります(ポケモンもあるし)。
ただ、PSPの映像ソフトがどのくらいハードを牽引するかは未知数ですが。
投稿者 : かげとら | 2004年12月17日 07:11
FFもDQもメタルギアもGTも全てキラーと言える場所にあるべきか難しいですね。スクエニがXBOXに行ったとしても売れ行きが変わらないように完全にユーザーをとりこに出来る魅力的な新作が必要ですね。
投稿者 : けんちゃぼ | 2004年12月17日 09:42
答えは簡単。途中で挫折しないような、適度な難易度であり(ゲーム中のキャラか、何かが次に進むヒント等を提供。)難しすぎず、簡単過ぎず、中毒性があり長期間楽しめるゲームがキラーソフトと呼ばれるようになるのです。そういったゲームを発売する事が、今メーカーに求められる事じゃないでしょうか。
投稿者 : フジ | 2004年12月17日 10:35
ほんとにドラクエ8したことあるの? 映像重視でゲームではないってあなた・・ 8は3以来のドラクエらしいドラクエですよ 間違いなくゲームしてますよ
投稿者 : [投稿者名未記入] | 2004年12月18日 07:19
>ただ、PSPの映像ソフトがどのくらいハードを牽引するかは未知数ですが。
ここで言う映像ソフトとは、映画やアニメの事です。念のため。
投稿者 : かげとら | 2004年12月18日 07:32
PS・SS以来の機種戦争でおもしろいです。
現段階では2画面のおもしろいゲームは想像できませんが、
ゲーム会社の腕の見せ所ですね。
まだ様子見組ですが、PSPに傾きつつあります(冒険心無い自分orz)
投稿者 : クマ | 2004年12月18日 10:00
ドラクエ8は間違いなくゲームですね〜。
演出とゲームの比率が、FF4〜6くらいのもっともバランスがいいところに落ち着いてます。
これをゲームじゃないというのは、
「ポリゴン=ゲームじゃない」
という考えに縛られすぎているのかも。
投稿者 : IT関連部署の通りすがり | 2004年12月18日 10:21
てか、下らん演出して無駄にフィールドリアルにしてるあたりゲームと言えるか??初期のDQとDQ8比較すんな。DQ3までが真のDQでそれ以降はクソだ。まぁ〜超絶スクエニひいき野郎はどんなことしてもFFだ!!DQだ!!ってほざくんだろうけど??俺DQ8やったけど最初でシラケてクリアしないで売ったぞ。あんなのDQじゃねぇ〜し完全に鳥山明のドラゴンボール=ドラクエになっちまっててつまんねぇぞ
投稿者 : ルシフェル | 2004年12月18日 18:38
PSPは出荷台数不足。残念。
私の友人がPSP購入。本物を見て、画像に驚いた。
ただ友人が言った一言が・・・
「なんでPSPでドラクエ出さなかったんだろうね?」
本当にそう思う。
DSは互換と新境地を開いた作品だと思う。
そう、PSソフトが使用可能+パワーアップ+DVD再生で登場した、PS2に重複する部分がある。
大量の旧作を「過去のもの」と見るか?「永遠の資産」と見るかはユーザー次第。
双方ともハード強すぎ、ソフト弱っ!で、
とりあえず5:5でスタートしたかな?
※日本経済○聞社系は自社の雑誌でSONYを必死で「よいしょ」してますが・・・
投稿者 : Q | 2004年12月18日 18:39
ルシフェルという名前の者が書き込みを実行したようですが、この者はアラ探しばっかして優良進化を認めない外道です。無視しましょう。いわゆる荒しです。
投稿者 : フジ | 2004年12月18日 19:31
日経新聞がNintendoDSを全くシカトしてるのは、NintendoDSの良さや価値を全く見いだせないからでしょう。どん臭いっすね。というかナメてますね。NintendoDSの事を。任天堂は、こういう連中を見返すよう全力で努力しないといけませんな。そういう気が、任天堂にあるか謎デスが。
投稿者 : フジ | 2004年12月18日 19:38
けんちゃぼも荒らしデスよ。他の掲示板にも書いてたけどひどかった…
投稿者 : わっと | 2004年12月18日 20:28
携帯ゲームに求められるソフトですか・・・いったいどんな形のソフトなのでしょう。ユーザーとしてはライトなFF11とかですかね~。通信可能な範囲にいる人同士で冒険・・・こんなことが出来るソフトが出来ればヒットすると思うんですが。ただ通信が可能な距離やらなんやらでネットゲーム的な、「見知らぬ他の誰かと」っていうのは難しいですね。結局はポケモンのように1つのゲームとしての面白さが十分にあり、更に通信という手段を使っての広がりを持つソフトが求められるのかもしれません。カギは「通信」使いかただと思いますね。
投稿者 : う~ん・・・ | 2004年12月19日 01:05
まぁ自分は最初から予想してました
ハードだけ売れるだろうと(今から言っても遅いんですが
自分の友人もPSP買ったらしいですけど
今のところソフトは一本もなく音楽を聴いてるだけらしいです。
自分もまだバンブラしか持ってないし
使うとしたら友人同士の通信ですね
相変わらずハードに似合うソフトがホントに無いですね。
一番似合うのはまあ私的にアナザーですけど
2月に発売するというだけでまだまだっぽいし
それ+メテオスには期待してます(ニンテンドーワールドで体験してみて以来非常に注目してます
投稿者 : 火炎 | 2004年12月19日 12:00
私はここ10年のSONYウォークマン~PS2での故障発生率からもうSONYは買わないようにしようと思っていたんですが、SONYは男の心をくすぐる最先端技術を持ってるのが辛いですねえ。
任天堂ハードは子供向けのゲームが多いのもありますし、切りたくても切れない・・・
投稿者 : げーときーぱーって名前カッコイイ | 2004年12月19日 15:16
メタルギア3がゲームじゃない発言もいかがなものか、けんちゃぼさん。確かにアレは期待外れだったけど。他人の反感を買うような発言にはちゃんと根拠と反感を持つ人へのフォローをしてはいかがでしょうか。そしたら荒らしは絶えるのでは?
投稿者 : ぱお | 2004年12月19日 17:05
まわりにハードを全く持ってない人の事を考えた通信プレイについては、任天堂は全く無視してるんですかね?周囲の第三者としか通信出来ないなんて、ちょっと世界が狭いですね。
投稿者 : フジ | 2004年12月19日 19:21
私は羽田よりのアンチ任天堂なのですが(笑)、DSはちょっと心惹かれています。というのも、「キミのためなら死ねる」がやりたくてやりたくて。;)
アンチなので任天堂ハードは中古でしか買うまいと誓ってたのですが、DSはタッチパネルだしイメージ的に中古買いたくないですね。でも宗旨替えして新品買ってしまったら、もうアンチは名乗れないな・・・
携帯ゲーム機で過去に売れてるソフトは、「いつでも中断出来る」という特長があるものが多いと思います。PSPは今のところその系統のゲームが無いのでは(あ、どこいつがあるか)。DSは小物集系が多いですが、最初にハードを買って気軽に持ち歩いてもらうには正しい選択だと思います。くやしいけど。;)
友人が両方買ったので見せてもらいましたが、PSPは液晶画面がものそい綺麗ですね。横から覗き込んでも色が反転せず、携帯ゲームを友達と交代で遊ぶのでも順番待ち中にいっしょに見れるように思います。DSは全員がハード持っている前提で作られている気配。
いずれにせよ、ソフト出揃うまでは様子見です。私はソフト至上主義。
投稿者 : MIMU | 2004年12月20日 10:07
MIMUさんのようにソフトでみるか、ハードで見るか、または両方で見るかで、結構分かれちゃうかもしれませんね。
私の場合は、ゲーム機に関しては「アンチ」は特にありません。ソフトで見ちゃいますね。
ちなみに私はDSを買いました。最初PSPも買おうとしたのですが、資金が…(:_;)
私の場合はDSはスクリーンタッチという携帯ゲームでは新しい分野で今後のソフトに期待して、買いました。あと、「きみしね」がやりたかったのも理由のひとつですが(笑)
MIMUさん>「きみしね」私は結構はまりましたヨ。
正直な話、現時点でのPSPソフトにあまり魅力がなかった事もあり、無理して買おうとしなかったんです。(どこいつはちょっと魅かれましたが)アーマードコアも自機を操作できないという情報もあったので、ちょっと引いちゃいましたし。(汗
今のところ、PSPは「外でPS(OR PS2)」的な感じで、DSは「新しい携帯ゲーム機」といった感じだと思います。どちらか好みで使うのがよいのではないでしょうか?
やりたいソフトが出れば、PSPも買うと思います。「トワイライト・シンドローム」とか。(マニアックでごめんなさい)
投稿者 : PIYO | 2004年12月20日 12:59
私はアンチ任天堂でソニーマンセーな立場だったんですが、
今回は正直DSが猛烈に欲しく感じています。
PSPに魅力を全然感じない。
ただのテレビゲームが携帯になっただけという気がぬぐえないっす。
DSの外観もださいんだけど、外観よりやはり楽しさですよね。
それにしてもコメントでアンチ任天堂のIPが思いっきりソニーのドメインなのにはビックリ。
ソニーさんはいつからアホになられたんですか?
投稿者 : rappazubon | 2004年12月24日 12:47
きみしねはいい。
途中からオチもモロわかりだけど。
愛の力は素晴らしいということで。
時期的に(クリスマス)ちょうどいいかも。
一人でやってると侘しいものがあるけど。
PSPはプリンセスクラウン待ち。サターンの移植位なら楽勝っぽい?。バーチャロンがドリキャス並に移植できる位の性能があったら嬉しいな。あとドライブの読み込みスピードなど快適に遊ぶ為の改善がさらにされると嬉しい。
松下がHDDレコとデジカメを連動させてるようなことはPSPでもできてほしかったかも。
HDDレコからメモステに書き出してPSPで再生とか。
スペックを見てると、さらにストリーミング再生とかも期待しちゃうんだけど(エアボードもどきみたいな)。
無理かな?。
パソコンで専用フォーマットに変換してまで外で見たい動画なんて無いし。
投稿者 : n | 2004年12月24日 20:33
時代がアナログでは無くたったので、これからのソフトはよりリアルを追及するだけで昔のようなゲームっていう感覚はなくなると思います。でもDQ=鳥山明でいいと思う。たぶん私は途中でキャラ作家が鳥山明から違う作家に変わったら逆に買わない。私もたしかに昔のアナログな感じが好きだけどそれは時代の流れでしょうがない。アナログの時代にこだわるなら今もファミリーコンピューターの復刻版とかそこらへんに売ってるんだからそっちをやればいい。ハイテクな機械になればなるほど画像がよくなるのはあたりまえ。でもゲームやめろったってやめられない。でも私もアナログ好きやけど、PS2もあるしこれからPSPとDS買うし。やっぱ結局゛ゲーム゛が好きなんだよ。
投稿者 : Amy | 2006年08月02日 05:33