2004年12月01日

任天堂の20世紀、任天堂の21世紀 10章:NINTENDO64 1999年(2)


スポンサーリンク

それでもソフトは発売される
任天堂の主力は次世代機に移っていた。しかしそんな状況でも任天堂はソフトを発売し続ける。6月には「マリオゴルフ64」が発売される。開発は任天堂ではなくキャメロットである。キャメロットはプレイステーションで大ヒットした「みんなのゴルフ」を開発しており、そのノウハウを使ってマリオゴルフを開発した。単純にキャラをマリオ達に差し替えたのではなく、様々な要素を盛り込んで飽きない作りになっている。ゲームボーイカラーソフト「マリオゴルフGB」と64GBパックを使って連携が出来るNINTENDO64ならではの仕掛けもある。

その後、7月には「オウガバトル64」が発売される。開発はスーパーファミコンでオウガシリーズを発売していたクエストで、任天堂の販売ルートを使って発売された。

メモリ増設
また、7月から8月にかけて2本のスターウォーズ関連ソフトが発売された。「スターウォーズ エピソード1 レーサー」「スターウォーズ出撃!ローグ中隊」でいずれも開発はルーカスアーツ。前者はこの年に劇場公開された新作をテーマにしたレースゲームで、後者は映画では公開されてないサイドストーリーを元にしたシューティングゲームだ。

両方とも"ハイレゾパック"に対応しており、ハイレゾパックを装着することによってより綺麗な画像でゲームを楽しむことが出来た。ハイレゾパックはNINTENDO64本体前方のMEMORY EXTENSIONと書かれた蓋の下にある端子に差し込む追加メモリで、元々は64DDを接続する際に使用することを前提として用意されていた周辺機器である。海外では以前から64DDを発売しないことが決定していたが、メモリを拡張するメリットをカセットでも味わいたいという要望があったため発売に至ったと考えられる。その対応ソフトが日本でも発売することになったため64DDに先行してハイレゾパックを発売することになった。

スペースワールド'99
8月27日から3日間にかけて一般向けの展示会"NINTENDO SPACE WORLD 99"が幕張で開催された。スペースワールドはもともと初心会と呼ばれる業者向けの展示会であったが、1997年から一般日を設けて一般ユーザーが発売前のソフトに触れるイベントに生まれ変わっていた。1997年のスペースワールドでは業者日が設定されていて、その日は招待状を持たない人が入場できなかった。1998年にも11月に開催が予定されていたが、1999年のゴールデンウィークに延期し、さらに8月に延期されたためほぼ2年ぶりの開催になった。そして、3日間とも一般日である。延期も業者日を設けなかったのも、おそらくは見せるべきものがなかったためだろう。次世代機はまだ見せられず、NINTENDO64も大々的に見せるソフトがない状態だった。

会場のほとんどを11月21日に発売を控えたゲームボーイソフト「ポケットモンスター金・銀」の体験コーナーが占めており、NINTENDO64コーナーは全体の1/3程度だった。その中で任天堂が自社開発しているソフトは64DDを除くと「ゼルダの伝説 外伝」(後に改称して「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」)だけである。また、このスペースワールドでは後に開発がストップされるRPG「MOTHER3 豚王の最期」や、開発は完了していながら発売が中止されたレースゲーム「ミニレーサーズ」(後に「スリッ駆ラジッ駆」に改称)などが展示されていた。

任天堂不在の年末商戦
この年の年末商戦に任天堂が発売したソフトは4本ある。「スターツインズ」「カスタムロボ」「マリオパーティー2」「ドンキーコング64」である。いずれも開発は任天堂ではなく、大きな収益を見込める年末に任天堂開発のソフトは登場しない。しかも、この年末商戦を制したのはNINTENDO64でもプレイステーションでもなくゲームボーイカラーである。怪物ソフトポケットモンスター金銀がゲームボーイカラー本体を売り切れにするほどの勢いで市場を我がものにする。

この時期にNINTENDO64は、もはや任天堂にとって重要なマシンではなくなっていた。

----
マリオゴルフ64

オーソドックスなゴルフゲームだが、打球をリングに通しつつコースを回るモードやパットゴルフ、タイムアタックなど多彩なゲームモードが楽しめる。

ゲームボーイ版のマリオゴルフと連動し、育成したキャラクターでコースを回ることもできる。パスワードによる大会の実施も何度か開催された。

----
オウガバトル64

多数のキャラクターが登場するシミュレーションRPG。複雑なゲームシステムだがかゆいところに手が届くチュートリアルが導入部を容易にしている。

当初、「オウガバトル3」というタイトルだったが発売前になって名称が変更された。以前からのオウガバトルシリーズファンからはあまり歓迎されていないようだ。

----
スターツインズ

レア開発の3Dアクションゲーム。双子の姉弟と犬を操り悪の軍隊と対決する。

CMはムツゴロウさんが登場するユニークな内容だが、ゲームと全く無関係であった。

----
カスタムロボ

開発はマリーガルのノイズ。パーツを組み合わせてロボットを作りバトルフィールドで対戦していく対戦アクションゲーム。

続編がゲームボーイアドバンスとゲームキューブで発売される。

----
ドンキーコング64

レア開発の3Dアクションゲーム。コングの仲間たちと助け合い、キングクルールからゴールデンバナナを奪い返す。

"ハイレゾパック"から名称を変更した"メモリー拡張パック"を同梱し、美麗なグラフィックがゲームを彩る。4人対戦が可能なミニゲームなども含まれる。

発売と前後して3DCGを使ったTVアニメが放映された。


スポンサーリンク


この記事の前後の記事
2004年12月01日:任天堂の20世紀、任天堂の21世紀 11章:NINTENDO64 2000年(1)
2004年12月01日:任天堂の20世紀、任天堂の21世紀 9章:NINTENDO64 1999年(1)

最新記事
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]



- N-Styles -