2013年12月24日

結ばない靴ひも"キャタピラン"で靴が進化する


スポンサーリンク

先日、「爆音映画祭」でバック・トゥ・ザ・フューチャーを鑑賞してきた。
コンサート用の音響を用いて、通常の映画よりも音量の大きな「爆音」で鑑賞するイベントで、BGMも効果音も鼓膜がビリビリするような音圧で20世紀の名作SFを堪能できた。なにより、1955年のダンスパーティでマーティがチャック・ベリーのジョニー・B.グッドを演奏するシーンは鳥肌モノだった。ぜひとも続編も爆音で鑑賞したいものだ。

続編、バック・トゥ・ザ・フューチャー2では2015年にタイムトラベルする。80年代に30年後を想像して描かれた世界で、印象的なアイテムの一つに自動で靴ひもが絞まるシューズがある。

2015年までにこの機構が普及するとは思えないが、それにしても未だに単なるヒモで靴を固定する古臭い靴が大多数を占めるというのはがっかりだ。

歩いている内にヒモがほどける、緩む、着脱するたびに結び直す。なぜそんな面倒を強いられるのだろうか?
小さいころぼくらの想像した21世紀はそんなものではなかったはずだ!

というわけで、靴を未来に向かって少しだけ進化させる魔法のヒモを紹介したい。

P1040015.jpg

結ばなくていい靴ひもキャタピラン。
パッケージが超ダサくて未来感がゼロだが、安心してほしい。中身は十分ハイテクだ。

P1040016.jpg

ありがたいことに右足と左足の両方で使えるように靴ひもは2本入っている。靴べら代わりになるよくわからないプラスチックとか、誰が何に貼るのかわからないステッカーとか入っているが、見なかったことにしても問題ない。

見てのとおり異常な形状をしていて、伸縮性のあるひもの途中に大量のコブが付いている。
コブは靴ひもを通す穴よりも大きい。

P1040017.jpg

両方からぐいーっとひっぱると、コブが潰れて穴に通るようになる。
逆に言うと、引っ張らない限り穴にコブがひっかかって緩んだり解けたりしない。

P1040018.jpg

コブ4つぐらいずつの間隔で穴に通していく。
引っ張りながらじゃないと穴に通りにくいので普通の靴ひもと比べるとやや面倒だが、コブの個数を数えるだけで左右バランスよくおなじ間隔で通せるのは便利。

P1040019.jpg

先端部分が余ることになるが、適当に隙間に突っ込めばいい。
コブ同士が絡み合うので勝手に抜けることはない。

P1040021.jpg

ヒモ自体の伸縮性が高いので、ヒモを緩めなくてもそのまま履いたり脱いだりできるので便利。
ジョギングをするときは簡単にヒモをきつく締めることができるが、締めすぎると足に良くないので注意。伸縮性があるので強く締めると、普通の靴ひもより締まりすぎる。


カラーバリエーションが多彩なので、シューズに合わせて色を選べばいい。
サイズは50cmと75cmの2種類。余ったヒモは適当に処理できるので、迷ったら75cmを買った方がいい。穴の数が少ないシューズでキツ目に締めるなら50cmでもいいかも。

色は以下の12色
チョコブラウン
キャタピーグリーン
Cネイビー
ジャガーブラック
ライトパープル
パッションオレンジ
ピーチピンク
スパニッシュレッド
シルクホワイト
ヤマトストライプ
ゼブラストライプ
レモンイエロー

amazonでも買えるけど、全国のスポーツ用品店やABCマートでも買えるので、現物を見たい方はそちらで。

基本的にスニーカー用だが、うまい具合にヒモを通せばビジネスシューズにも使えるらしい。


スポンサーリンク


この記事の前後の記事
2013年12月30日:大胆な改革と、安定した面白さの共存 / レビュー「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」
2013年12月17日:ゼロ・グラビティは4DX版を観ろ!

最新記事
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]
2021年02月12日:藤子・F・不二雄「ノスタル爺」を読み解く
2021年01月18日:「呪術廻戦」単行本での加筆修正一覧(15巻まで)
2020年09月28日:「2.5次元の誘惑」がとにかく熱い
2020年04月08日:緊急事態宣言が発令された日の雑感



- N-Styles -