2006年03月24日

ニンテンドーDS用ソフト「The Legend of Zelda: Phantom Hourglass」の発売が決定


スポンサーリンク

GDCにおける任天堂の岩田社長の基調講演の中で、ニンテンドーDS版のゼルダの伝説新作が発表された。タイトルは「The Legend of Zelda: Phantom Hourglass」、直訳すると「ゼルダの伝説 幻影の砂時計」といったところだろうか。発売は年内を予定している。NINTENDO OF AMERICAのニュースリリースから動画にリンクが張られている。

ポリゴンで描かれた3Dのフィールドが描かれているが、NINTENDO64版「ゼルダの伝説 時のオカリナ」のようなリンクの後ろから見た視線ではなく、斜め上からの見下ろし画面になっている。ゲームキューブ版「ゼルダの伝説 風のタクト」を踏襲したトゥーンシェイドのコミカルなグラフィックで、リンクの姿も風のタクトとほぼ同じのようだ。リンクの回りには小さな妖精が飛んでおり、このあたりは時のオカリナに近い印象を受ける。

通常は下画面がダンジョンなどのフィールドになっており、上画面にマップが表示される。ペンを使用して線を引き、そのライン上をブーメランが飛んでいくような仕掛けもあるようだ。また、風のタクトと同じように大海原を船で航海するシーンもあり、船の砲台で敵を討つシーンも確認できる。ボス戦や謎解きシーンでは視点変更や2画面使用の場面があり、低めの視線で立体感を味わえそうだ。

ニンテンドーDSには無線LAN機能や2画面機能があるため、派生ソフトである「ゼルダの伝説 4つの剣」が先にでると思われたが、本格的な謎解きが楽しめる新作が発表になり、安心した人も多いことだろう。それに、ひょっとしたらおまけ機能としてDS版4つの剣を収録しているかもしれない。それはそれで楽しみだ。


スポンサーリンク


この記事の前後の記事
2006年03月30日:任天堂がエンターテインメント施設の全国展開を計画中?
2006年03月24日:RevolutionでメガドライブとPCエンジンのソフトがプレイ可能に

最新記事
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]
2021年02月12日:藤子・F・不二雄「ノスタル爺」を読み解く
2021年01月18日:「呪術廻戦」単行本での加筆修正一覧(15巻まで)
2020年09月28日:「2.5次元の誘惑」がとにかく熱い
2020年04月08日:緊急事態宣言が発令された日の雑感


コメント

きましたね?DS新作?
自分は風のタクトが大大大好きなんで、グラフィックがまたあのかわいらしいとうのを思うと…瑤◆質瓩?笋蠅燭い任?,討いΔ??分、まだDS持ってないんすよね侫薀ぅ箸鰺縮鸞圓舛覆鵑任?羝険討虜住?廚任垢?△△泙螢織奪船撻鵑箸?僕蠅蠅垢?襪鵑犬磴覆?謄椒織鵑派當未乏擇靴瓩襪發里?いい任垢?

GBA版ふしぎのぼうしの様な極端にボリュームの無い駄作にならない事を切に願う。そもそも、GC・GBA以降の任天堂のゲームには「えっ?もう終わり?」と思わされる作品が多かった様な気がする。(一番腹が立ったのはルイージマンション。最近ではマリオ&ルイージRPG2)ボリュームがあればいいてもんじゃ無いのは分かってるけど、僕らも高いお金を出してゲームを買っている訳なのだから、長く楽しく遊べる様な作品を作って貰いたいと思う。

僕は時オカからやっています。携帯ゲーム機のゼルダは臨場感がやや希薄でしたが、DSで3D化し、期待しています。二画面やマイクを使った謎解きも予想されますね。今から楽しみです!

DS新作は楽しみなんですが
それより早くGC版を!
発売はマザー3のあとなんでしょうが・・・。

初代のファミコン版のゼルダにあったようなマイクで倒せる耳の大きな敵(ホルスボイスだったかな)がDSのマイクで復活しそうな予感。


- N-Styles -