2007年04月13日

「どきどき魔女神判!」は15歳以上対象に


スポンサーリンク

SNKプレイモアが今夏発売予定のニンテンドーDS用ソフト「どきどき魔女神判!」の公式サイトが更新された。サイトの片隅にCEROの「C区分」シールがこっそりと配置されている。

CEROレーティングのC区分は「15歳以上対象」。低年齢層向けのソフトや学習ソフトの多いニンテンドーDSではC区分は珍しい。

現在発売中のニンテンドーDSソフトでC区分なのは「大人力検定」(コナミデシタルエンタテインメント)、「DS電撃文庫 イリヤの空、UFOの夏」(メディアワークス)の2タイトルのみ。さらに厳しいD区分(17歳以上対象)が1タイトル「バイオハザード Deadly Silence」(カプコン)があるだけ。

A~D+Zの新区分に移行する前の旧レーティングでは「研修医 天堂独太」(スパイク)、「タッチDE楽勝!パチスロ宣言 リオデカーニバル」(テクモ)、「天誅 Dark Shadow」(フロム・ソフトウェア)の3タイトルがC区分と同等の「15歳以上対象」となっている。パチスロソフトなんて全部Z指定で良いと思うんだが。

これらをすべてあわせてもC区分以上のタイトルはわずか6タイトルのみ(正確に言うと、バイオハザードは廉価版があるので7本となるが)。CEROのデータベースに登録されたニンテンドーDSソフトが467タイトルなので、「どきどき魔女神判!」を加えてもC区分以上は全体のわずか2%にすぎない。PS2だと2038本中501本がC区分以上のタイトル。比率で言うと25%もある。ニンテンドーDSと比べると10倍の比率だ。

CEROの出している資料を見ると、以下のような表現がレーティングの際に審査の対象になるようだ。

「キス」「抱擁」「下着の露出」「性行為」「裸体」「性的なものを強く想起させる表現」「不倫」「排泄」「性風俗業」「水着・コスチューム」

他にも暴力表現や飲酒喫煙ギャンブルなどもあるが、このソフトでは性表現系で制限を加える必要のある表現が含まれていたと思われる。あえてピックアップするなら「性的なものを強く想起させる表現」か。

ものすごく話が横道にそれてしまったが、要するに「どきどき魔女神判!」は今までにないDSソフトなのである。えろえろだ。

また、公式サイトではblogも開設されており、プロデューサの松下氏の挨拶が掲載されている。

”どき魔女”はタッチペンを有効利用(自称)した一風変わった”タッチアドベンチャー”という
ジャンルになります。
みなさんの想像通り、いや上回るような、今までのニンテンドーDSではなかったような
ゲームを目指しますので、応援よろしくお願いします!

N-Stylesはどき魔女を応援しています。
買わないけど。

あと、どーでもいい話だが、今作の登場人物の一人「安倍まりあ」が、湖西晶の「かみさまのいうとおり!」という漫画の主人公と漢字まで一致する同名で、十字架のヘアアクセサリーの位置まで一致しちゃってるんだが、偶然か?表紙参照。ちょいエッチ系(というか下ネタ)なのも共通。まあ、アベマリアってのは安直な名前ではあるが。

関連記事
「あなたは良い人ですか?」→いいえ / 「どきどき魔女裁判」公式サイトオープン
「どきどき魔女裁判(仮)」の正式タイトルが「どきどき魔女神判!」に


スポンサーリンク


この記事の前後の記事
2007年04月13日:ドラゴンクエストソードの発売日決定
2007年04月12日:「燃えろ! 熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2」の収録楽曲発表

最新記事
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]
2021年02月12日:藤子・F・不二雄「ノスタル爺」を読み解く
2021年01月18日:「呪術廻戦」単行本での加筆修正一覧(15巻まで)
2020年09月28日:「2.5次元の誘惑」がとにかく熱い
2020年04月08日:緊急事態宣言が発令された日の雑感



- N-Styles -