ニンテンドーDS「ASH(アルカイックシールドヒート)」の告知サイト開設
任天堂は2007年中に発売予定のニンテンドーDSソフト「ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-」(アルカイックシールドヒート)の告知サイトを開設した。
ASHはファイナルファンタジーの生みの親である坂口博信氏が手がけるシミュレーションRPGで、いくつかのスクリーンショットと、「プリレンダリングのムービーが頻繁に使用される」などの断片的な情報は明らかになっているものの、詳細は不明。告知サイトが出来たということは発売が近いのか、近々何らかの発表が行われる可能性が高い。
現在のところ、サイト上でスクリーンショットやゲーム概要は掲載されておらず、タイトルロゴの他は「1人用シミュレーションRPG」「2007年発売予定」「(c)2007 NINTENDO/MISTWALKER」などの文字しか確認できない。
サイト上ではゲーム内で使用されると思われる音楽が流れている。おそらく、今作で音楽を担当する崎元仁氏の楽曲だろう。崎元氏はオウガシリーズやファイナルファンタジーXII、グラディウスVの音楽などを手がけている。最近ではテレビアニメ「ロミオ×ジュリエット」の楽曲も。
実用ソフトや、続編タイトルが多数リリースされ、全くの新作はほとんどがあまり目立たない状況にあるニンテンドーDSだが、他のソフトに埋もれてしまわぬよう、定期的に情報を出して欲しいものだ。
2007年07月10日:8月6日からコンビニでWiiポイントの販売開始/クラシックコントローラセットは店頭在庫のみ
2007年07月09日:Wii「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」堀井雄二のコメント
最新記事
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]
2021年02月12日:藤子・F・不二雄「ノスタル爺」を読み解く
2021年01月18日:「呪術廻戦」単行本での加筆修正一覧(15巻まで)
2020年09月28日:「2.5次元の誘惑」がとにかく熱い
2020年04月08日:緊急事態宣言が発令された日の雑感
2020年04月05日:24年前、真賀田四季は「他人と実際に握手をすることでさえ、特別なことになる」と言った
2019年11月20日:例の裁判の判決を傍聴した
2019年09月18日:2019年の誕生日
コメント
いわゆるゲームらしいゲームの完全新作は実は珍しいですかね。期待します。
投稿者 : ガイ | 2007年07月10日 21:15