パックンロールのスクリーンショットを公開
ナムコがニンテンドーDS用新作「パックンロール」のスクリーンショットなどを公開した。発売は2005年内を予定しており、価格は未定。同時プレイ人数は不明。
パックンロールは下画面に表示されるパックマンをペンでこすって転がすゲーム。上画面には3Dで表現されたコースが表示されている。おおざっぱに表現すると、ポケモンダッシュの操作方法でマリオ64DSの画面構成の組み合わせで繰り広げられるレースゲームと言えそうだ。
ナムコで異質な操作方法を持つレースゲームといえば10年近く前の「アルマジロレーシング」を思い出す。大抵のゲーセンでは2人までだったが、通信で最大4人までの対戦が可能なレースゲーム。操作方法はトラックボールで、ひたすら前に前に回し続けるゲームだ。筐体のメンテナンスが悪いと指を挟んで痛い思いをしたものだ。確か東京フレンドパークの番組内でもプレイしていたのを見たことがあるような無いような。
と、ここまで書いて気づいたが、パックンロールはいわゆるレースゲームではないようだ。道中で規定数のクッキーを集めないと関所が超えられないシステムらしい。地形によってはレースゲーム的な展開もあるだろうが、複雑なマップで取りにくいところにあるクッキーを集めなければならないようなステージもありそうだ。このパターンだとディディコングレーシングという極悪な難易度のNINTENDO64ソフトを思い出してしまうのは自分だけだろうか。
この記事の前後の記事
2005年04月19日:レビュー:エレクトロプランクトン
2005年04月12日:近況とか
最新記事
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2005年04月19日:レビュー:エレクトロプランクトン
2005年04月12日:近況とか
最新記事
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
コメント
アルマジロレーシング。今現在幕張メッセ近辺のゲーセンにて稼働中です
投稿者 : トリガー | 2005年04月16日 12:42
ディディーコングレーシングは、普通のモードはクリアしたものの、
エキストラモード?は途中で挫折。
あの難しさは尋常じゃなかったですね。
投稿者 : 加瀬野卓人 | 2005年04月16日 22:25