ニンテンドーDSのCM第二弾、実感編が公開
ニンテンドーDSのCM第二弾「#2 実感編」がTouch-DS.jpで公開された。出演は「#1 登場編」と同じく宇多田ヒカル。
CMの内容は打ち合わせなしに、白い部屋に置かれたニンテンドーDSを宇多田さんに触れさせ、その様子を撮影したという第一弾の続きとなっている。操作方法などは説明せずに遊ばせているような感じだ。宇多田さんは笑いながら片手で持ったDSにペンでぐるぐると円を描いている。
あまり根拠のない推測だが、プレイ中のゲームはメイドインワリオではないだろうか。理由はプレイ中のリアクションとか、ペンの動きとか、わかりやすさとか。
CMの中盤からゲーム音楽っぽい電子音が流れるが、これはCMテーマソングとなっているEasy Breezy/UTADA内のフレーズなのでDSでプレイ中のゲームBGMではない。
※9/25追記
ホコタテブログさんの記事で「……これおもしろいよ、なんだかんだ言って。わたし犬好きじゃないけど、かわいいもん」としゃべっていることが判明。いやあ、よく聞き取れなかったんだけど聞き直すとたしかにそう言ってるね。
プレイしているソフトはメイドインワリオではなくNintendogsですね・・・。
あのソフトもあれだけ激しく円を描くもんなのか。
関連記事
・任天堂がニンテンドーDSのプロモーションサイトを開設、宇多田ヒカルのCMも
・DSのCM、まずは宇多田ヒカル
2004年09月25日:緊急告知!amazonさん装着時に重大事故が起こる可能性が
2004年09月24日:東京ゲームショウ開催、セガのDSソフト発売日決定
最新記事
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]
2021年02月12日:藤子・F・不二雄「ノスタル爺」を読み解く
2021年01月18日:「呪術廻戦」単行本での加筆修正一覧(15巻まで)
2020年09月28日:「2.5次元の誘惑」がとにかく熱い
2020年04月08日:緊急事態宣言が発令された日の雑感
2020年04月05日:24年前、真賀田四季は「他人と実際に握手をすることでさえ、特別なことになる」と言った
2019年11月20日:例の裁判の判決を傍聴した
2019年09月18日:2019年の誕生日