15日からローソンでカードeの予約受付開始
11月15日からローソンの情報端末Loppiによるカードe関連商品の予約受け付けが開始される。それぞれの商品番号は以下の通り。
・カードeリーダー(GBA)【商品コード:084557】
2001/11/15~2001/11/25 ¥5,800
・ポケモンカードeスターターパック【商品コード:615897】
2001/11/15~2001/11/21 ¥900
・ポケモンカードe第1弾基本拡張パック【商品コード:615790】
2001/11/15~2001/11/21 ¥7,640
カードeリーダーにはポケモンカードe(アプリケーションパック/10枚入)が1パック付属し、スターターパックは基本のデッキとなるカードがセットになった物。拡張パックは191円で1パック単位(枚数不明)で販売されるが、予約は40パック入りの7640円のBox買いのみになるようだ。
おそらく受取日は発売日同じ12月1日になる。また、カードeリーダーのCMは予約開始日と同じ15日にスタートする模様。
個人的にはポケモンカードに興味がないので、他の種類のカードが出てから購入を検討したいと思う。
情報提供:織機 綺音さん
Loppi検索(Lawson)
↑商品名「カードe」(eは全角)、ジャンル「select」のまま、エリアはどこでも良いので選択して検索ボタン
この記事の前後の記事
2001年11月06日:ポケモンセンターニューヨークの詳細
2001年11月03日:店頭にFIFA2002体験版が
最新記事
2025年06月28日:任天堂株主総会レポート 2025
2025年06月13日:任天堂の決算情報と初動売上から、Switch2が普通に買える時期を予測する
2025年06月07日:Switch2発売に寄せて:信頼の延長線上にある静かな革命
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2001年11月06日:ポケモンセンターニューヨークの詳細
2001年11月03日:店頭にFIFA2002体験版が
最新記事
2025年06月28日:任天堂株主総会レポート 2025
2025年06月13日:任天堂の決算情報と初動売上から、Switch2が普通に買える時期を予測する
2025年06月07日:Switch2発売に寄せて:信頼の延長線上にある静かな革命
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話