3DSソフトダウンロードで「005-5838」エラー発生。サーバの混雑が原因?
※追記:下記のエラーは7月28日昼に解消された模様。現在は正常にダウンロード可能。
前回の記事で書いたように、セブンイレブンで「東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」のダウンロードカードを購入した。
発売日の9時を過ぎたので、実際にダウンロードしてみた。
途中までの手順は前回と同じ。
ソフトの情報が出る画面で「受信する」をタッチ
えっ…なにこれ。
何度かリトライしたが同じ状態。
エラー番号の「005-5838」でTwitterを検索すると、多くの方が同じエラーに遭遇している。
自分と同様にダウンロードカード/ダウンロード番号を購入した人ばかりのようだ。
パッケージソフトを購入、ダウンロードカード/ダウンロード番号を購入の他に、もう一つ購入方法がある。eShopでの直接購入だ。
参考:3DSソフト購入方法4種類のメリットとデメリット
eShopで直接買ったらどうなるだろうか?
実際に試してみた。
eShopでNewスーパーマリオブラザーズ2を探す。
手順は従来のダウンロード専用ソフトと同じ。
ポイント残高が350円しかなかった。
クレジットカードで残高追加。
「不足分を追加する」を選ぶと端数が出なくて無駄にならない。
4450円追加して4800円に
購入。
さて、うまくいくか?
うまくいった。
あとから受信にしてしばらく待つ
15分ほどでダウンロード完了
こんな感じ。
eShop直接購入だと大丈夫で、ダウンロード番号入力だとNGなのは、ダウンロードカードの認証をしているサーバの問題だろう。
9時からダウンロード開始だったのに、9時前からダウンロードできていたようで、9時以降にこのエラーが出始めたようだ。
新サービス開始時に人気ソフト2本をリリースしたせいでサーバが混雑でダウンしてしまった可能性が高いだろう。
10時現在、まだ解消されていない。
どうしようもないので、解消するまで鬼トレは待つしかなさそうだ。
追記
7月28日11時半頃に問題が解消された模様。
ダウンロードカード経由でも鬼トレをダウンロードできた。
2012年08月11日:レビュー:New スーパーマリオブラザーズ2
2012年07月25日:セブンイレブンでダウンロード版鬼トレを買ってきた
最新記事
2019年11月20日:例の裁判の判決を傍聴した
2019年09月18日:2019年の誕生日
2019年08月01日:衝撃的ニュースのあとに攻撃対象を探すのはやめよう
2019年07月11日:なぜSwitch Liteは7月に発表され、TVモードが削除されたのか
2019年06月29日:任天堂株主総会レポート2019
2019年06月25日:ちょっと旅行に出ております
2019年04月23日:キンプリSSS ✕ TRFコラボ曲予想
2019年04月16日:KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-の第1話放送によせて
2018年12月31日:2018年買ってよかったもの
2018年12月21日:ドルビーシネマとスクリーンXを体験してきた