2007年08月28日

DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」2008年に延期、その理由は?


スポンサーリンク

スクウェアエニックスは発売を「2007年予定」としていたニンテンドーDS用RPG「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日を「2008年予定」に変更した。

ドラゴンクエストIXはドラゴンクエストシリーズ本編としては初となる携帯ゲーム機でのリリースで、プレイステーション2で発売された「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」と同じくレベルファイブが開発していた。

ニンテンドーDSでは「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」「ドラゴンクエストVI 幻の大地」の三作品、いわゆる天空三部作のリメイクが予定されており、第一弾のIVが今冬発売予定となっている。IXが2008年にずれ込んだことにより、IVが先にリリースされるのはほぼ確実と見られる。

スクウェアエニックスは延期の理由について、以下のように説明している。

皆さまのご期待の声にお応えするべく開発スタッフ一同、尽力してまいりました。しかしながら、より多くのユーザーの方々にご満足いただける内容とするためには、さらなるクォリティーアップのための期間が必要と判断し、今回の発表に至った次第です

スクウェア・エニックス、DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」。発売日を2007年から2008年に変更 -GAMEWATCH

開発上の都合というのも確かにあるだろうが、今回は最新ハードへの初挑戦をしているわけでもなく、現在の分業化、システム化された開発環境において、これほどの大作が技術上の問題で納期を守れないということがあるだろうか?スクウェアエニックスにとって延期は日常茶飯事ではあるが、延期は開発側ではなく、むしろマーケティング側からの要望によるものと思われる。

前作「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 」は2004年11月27日発売、そしてその前の「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」は2000年8月26日の発売だ。ドラゴンクエストをリアルタイムにシリーズ作としてプレイしている人は少なくとも7年のキャリアがあるということになる。仮に小学校高学年でVIIに触れたとしてもすでに高校生だ。小学校高学年頃にスーパーファミコン時代を経験したプレイヤは大卒の社会人になっている。初代ドラゴンクエストから触れているユーザの場合、すでに30代以上となっている。

余談だが、ファイナルファンタジーやドラクエのように本編がナンバリングタイトルになっているのはデメリットが大きいように思える。心理的に続き数字の途中から買い始めるというのは気持ちが悪い。その点、ポケットモンスターは色や宝石の名前が付けられているのでポケモンダイヤ/パールで初めてプレイしても違和感がない。最近の星のカービィシリーズもそうだ。その効果もあってか、最新作「星のカービィ 参上! ドロッチェ団」はじわじわと売り上げを伸ばし、そろそろ星のカービィ2(ゲームボーイ)以来の国内ミリオン達成となりそうだ。

話を戻して…、他のDSソフトならともかく、ドラゴンクエストシリーズの本編ともなると、開発費や広告費は膨大なものとなる。しかし、それでも常識外れなネームバリューがあるタイトルのため、回収はたやすい。価格設定次第ではあるが、単純な損益分岐点だけなら200万本を超えれば楽々ペイ出来るし、実際にその程度の数字は軽くクリアできるだろう。だが、ドラクエは5年に一度のドル箱タイトルである。バトルえんぴつや、四コマ漫画、サントラなど、関連商品も含めた大きな「ドラクエ市場」を支える必要がある。ドラクエIXが果たさなければならないのは自分自身の売り上げを伸ばすことだけではなく、関連商品を多数売りさばくこと、新しいドラクエファンを増やし、シリーズを延命することだ。

現在のニンテンドーDSのユーザ層には、脳トレシリーズでゲームに初めて触れた新規開拓層、Newスーパーマリオなどで戻ってきた回帰層、ポケモンなどをプレイする低年齢層などがいる。ドラクエIXを新規開拓層に売るのは難しい。回帰層はドラクエに飛びつきそうではあるが、長時間プレイを要するRPGに耐えられるかどうか、関連商品を買ってくれるかどうか怪しい。次回作に繋がるかどうかも疑わしい。スクウェアエニックスとしてはどうしてもドラクエを低年齢層にアピールする必要がある。

これからドラクエを支えることになり、関連商品も多く購入する可能性のある低年齢層は、過去の作品に多く触れておらず、ドラクエそのものに対する執着心は薄い。性急にドラクエIXをスケジュール通りに出すのではなく、リメイク版天空三部作やドラゴンクエストモンスターズジョーカー、ドラゴンクエストソード(Wii)、ドラゴンクエストモンスターバトルロード(アーケード)などの関連作品に多数触れさせ、ドラクエに愛着を持ってもらった上で、IXをプレイさせる方針なのではないだろうか。リメイクは関連商品として利益を増幅させるためのものではなく、呼び水として使っていくつもりなのだ。

うまく戦略がかみ合って低年齢層にアピールできれば、メリットは非常に大きい。タイアップが効果的に働けば、それだけで数十億円規模の市場を意のままに出来る可能性がある。ドラクエXやその他の外伝タイトルに繋がるファン層も得られる。今作は無線で協力プレイが出来るので、口コミ効果も見込める。

このように考えると今回の延期はむしろ妥当だとも思える。堀井氏は福岡ゲームクリエイターズサミットでも示唆していたが、最初に公開された戦闘シーンは完全にフェイクだった。現在明らかになっている情報もどこまでが本当か疑わしい。2008年発売といっているが、2008年のどのタイミングだろうか?株主向けの情報では今期中、つまり2008年3月までにリリースすることになっているが、それも延期するのではないか?IV→IX→V→VIという順番で、リメイクの間に挟まるようにリリースするよりもIV→V→VI→IXとなるほうが自然だ。

年末から2ヶ月おきにリメイクをリリース、ゴールデンウィークから夏休み前あたりにIXをリリースと予想するが、どうか。

関連記事
ドラゴンクエストIV、DSリメイク版の公式サイト始動
ドラクエシリーズの移植の歴史を振り返る
ファイナルファンタジーとドラゴンクエストの歴史をまとめた樹形図
ドラゴンクエスト9はニンテンドーDSで発売


スポンサーリンク


この記事の前後の記事
2007年08月30日:ナゾトキ再び!「レイトン教授と悪魔の箱」は11月29日発売
2007年08月27日:「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の各国語名称を調べてみた

最新記事
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]


トラックバック

» ドラゴンクエストIX星空の守り人の発売日が2008年に延期 from ニンテンドーDSソフトカタログ
スクウェア・エニックスから2007年発売予定だったニンテンドーDSソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日が2008年に延期になったそうです。... [Read More]

コメント

天空3部作を出し終わった後に9をリリースするのがベストだと言うのは何となく分かるのですが、問題は天空シリーズ・・・特に今回が初リメイクになる6の開発にどれだけ掛かるかが問題かな、って思ってます。

ってな訳で個人的には07年末に4をリリースしたら年度末~ゴールデンウィーク辺りに5、夏の終わり頃に6をリリースして08年末に9を出すんじゃないかなぁって思ったりします。

それにしてもリメイクとは言えDQとFFのナンバリングタイトルが同時期に出そうなのが、しかも同じ4って所が不思議な感じ、合併の理由ってFFとDQのバッティングを防ぐ意味も無かったのかしら?

ただ単に全く開発が進んでいないだけだとおもうけど
今後一番売れる時期を普通に考えたら08年末だろうね

星のカービィスーパーDXはミリオンいってないんですね
そこに驚きました

ナンバリングを途中から買うのは気持ち悪いって、
そんな理由で買うのをためらう人いるか?
別に気持ち悪くないし、万が一気持ち悪くても購入を辞めるまではいかないでしょう。

見たことの無い漫画をいきなり12巻とかから読む・・?ってのに似てますね
抵抗無い人も勿論居るでしょうが、やっぱり1から見たいのが人情ってもんでしょう

漫画とゲームじゃまた話は違ってくるんでしょうが、通じる部分はあると思いますよ

私も気にしますねえ、漫画も12巻からは読めません。
ただそれも内容しだいでして、
四コマ漫画集は番号がついていてもどこからでも買えるとは思います。

セガのファンタシースターは4しかやってませんが、わりと平気でしたよ。
4だけやれば、とりあえずはオーケーみたいな情報をどっかで仕入れたんだと思います。
宣伝の仕方にもよるんでしょうねえ。
天空3部作とかいうふうに、ひとまとまりがどこからどこまでか、初めて購入する方にも情報を仕入れやすくしたいですねえ。

内容的には続いてないですから、ナンバリング順に遊ぶってのは、根拠が薄いと思いますよ。

話の繋がりを理由に途中から買うことをためらうなら、ドラクエはIII→I→IIの順番で買うべきですね。

まあ9にもなってくると新規の方はその番号の数だけで威圧されちゃったりしますよ、
買おうという考えも浮かばないといいますか眼中になくなるといいますか。
私がFFを買わないのもそんな理由です。

2とかだったら1からやった方がいいかな?とは思いますね。
10を超えたら気にしても仕方ないようにも思えますが(笑)

でも、何となく数字シリーズよりサブタイトル物の方が手を出しそうな印象は受けます。
続き物じゃないと理解していても、無意識のうちに敬遠しちゃうんですよね・・・。
そんな私はドラクエをやったことがないですけど(^^;

 僕も単に開発が遅れているだけという気がするな。確かに型にはまったゲームを作る場合は納期を守りやすいというのはあるけど、今回のドラクエはオンライン対応のような新しい方向性を志向していますから、いろいろ試行錯誤があるでしょう。

 また、PS2→DSと性能が落ちるハードで新作を作っていること、はじめての携帯機での新作投入という側面も見逃せないのではないでしょうか。

「性能が落ちるんだからクオリティが下がっても仕方がないでしょ」みたいな言い訳はファンには通りませんからね。多くの人を「さすがドラクエ」と唸らせるだけのクオリティに、「DS(携帯機)で正解」と言わせるだけの遊びやすさ、軽快さも求められると思います。そうなると開発は簡単じゃないと思いますよ。

ドロッチェ団はメディアクリエイトのデータではミリオン突破してますよ。
先週段階で101万です。まあ70位前後なので発表でもされない限りわかりませんよね。

2008年は解ったけど、2008年の何月何日に発売するんだよ(怒り)。
そこんところを詳しく教えろ!!!。
BA☆KA☆MO☆NO☆ME☆GA!!。


- N-Styles -