2005年01月19日

「アナザーコード 2つの記憶」の公式サイト開設


スポンサーリンク

CING開発で任天堂発売のNINTENDO DS用アドベンチャーゲーム「アナザーコード 2つの記憶」(以下、アナザーコード)の公式サイトが開設された。現在はイメージムービーが掲載されているのみだ。

2月24日発売で税込み4800円、1人専用となっている。・・・メテオスと同じ発売日だ。

アナザーコードは元々はアナザー(仮)という名前であったが、途中でこの名称に変更になった。ムービーを見るとその名の通り、2つの記憶に絡んだシナリオであることが分かる。タイトルだけでもある程度話の中身を推理できなくもないが、それは各人の胸のうちに秘めておいた方が良いだろう。万が一予想通りの展開になってしまったら面白く感じられなくなる可能性もあるので・・。

動画を見ると、携帯機のアドベンチャーゲームにしては止め絵が少なく、常にどこかしら動いているような感じだ。

先日ITMedia Gamesにスクリーンショットが数点とストーリーの一部が掲載されたが、ゲーム内に登場する架空の機械「DAS」がどこからどう見てもニンテンドーDSである。DSカードまである。このDASもタッチスクリーンでデュアルスクリーン、なおかつ無線搭載でマイクも付いているデバイスなのだろうか?

現在の所公開されている情報だと、タッチスクリーンで謎を解くと言ってもミニゲーム的なものが挿入されていたり、コマンドで代わりになるようなものにとどまっているが、製品ではどれほど2画面とタッチスクリーンを活用しているのかが見物だ。あとはストーリーが秀逸であれば言うことナシである。

おそらく買うとは思うが、メテオスと同日だしなあ・・・。


スポンサーリンク


この記事の前後の記事
2005年01月21日:メテオスが3月10日に発売延期
2005年01月19日:メテオス体験版とはどのようなものなのか

最新記事
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する
2021年03月11日:シンエヴァを鑑賞した人たちを鑑賞した[ややネタバレあり]
2021年02月12日:藤子・F・不二雄「ノスタル爺」を読み解く
2021年01月18日:「呪術廻戦」単行本での加筆修正一覧(15巻まで)
2020年09月28日:「2.5次元の誘惑」がとにかく熱い
2020年04月08日:緊急事態宣言が発令された日の雑感


コメント

すみませんが、GBASPのACアダプタはニンテンドーDSに使えるんでしょうか?教えていただけたら、ありがたいです。

使えますよ、同じリチウムイオン電池を使ってるんでね・・・
ただしリチウムイオン電池が同型の物かは知りませんが、
まぁそこは考えなくても問題は無いでしょうし、何より混乱させてしまう要因になりうるので、ココは関係無いと表記させて戴きます。
まぁ結論としては最初にも述べたようにGBASPに付属しているACアダプタを使う事は可能です。
多分本家にも書いてるかもしれませんのが。未確認ですけども・・・
でも、どこかに書いてた気がするんだよなぁ・・・どこだろう・・・
まぁ使えるってことで。


- N-Styles -