ファンタシースターオンラインGC版もトライアル版で先行サービス
オンラインPRGファンタシースターオンラインの最新作であるゲームキューブ版「ファンタシースターオンライン エピソード1&2」を予約するとトライアル版が製品版に先駆けて入手できる。
先行予約期間は4月30日までで、トライアルエディションのソフト、およびモデムとキーボードコントローラを5月31日に郵送、ネットワーク接続可能な体験プレイ期間が6月30日まで。その後、夏を予定している発売日に製品版のソフトが届く。
価格は製品版+トライアル版+モデム(アナログ56kbps)が9800円で、それにキーボードコントローラが付属すると16600円となる。トライアル版が先行郵送されるのでキャンセルは不可となっている。トライアル期間中のハンターズライセンス(月会費)は無料だが、製品版のオンラインプレイ時のハンターズライセンスは600円/1ヶ月、1500円/3ヶ月のいずれかとなる。
ゲーム本編の内容はDC版Ver.1&2の移植であるエピソード1に加えて、新ステージをプレイできるエピソード2を内蔵。ゲームキューブオリジナル要素としてオフライン4人協力プレイが画面分割で楽しめる。
セーブデータはメモリーカード1枚に4キャラ作成でき、カードを持ち寄ってカードをまたいだパーティーもくむことができる。なお、トライアル版から製品版へのデータの引き継ぎはできない。
PSO Trial(セガ)
ファンタシースターオンライン(ソニックチーム)
セガGameJam2」イベントレポート初日~Part2~ソニックチーム、GC「ファンタシースターオンライン(仮)」夏頃にネットワークトライアルを開催(GAMEWATCH)
この記事の前後の記事
2002年04月01日:NINTENDO ONLINE MAGAZINE4月号は雑誌特集
2002年04月01日:セガ、ビーチスパイカーズを今年夏に発売
最新記事
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2002年04月01日:NINTENDO ONLINE MAGAZINE4月号は雑誌特集
2002年04月01日:セガ、ビーチスパイカーズを今年夏に発売
最新記事
2025年01月27日:指宿に行って砂風呂に入ってイーブイを探した
2025年01月17日:Switch2予告映像を細かすぎる部分まで読み取ってみた
2025年01月15日:軽い気持ちで買ってみたルービックキューブが深い沼だった
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023